【2022年7月リリース】9のHRTechサービス・プロダクト |HR NOTE

【2022年7月リリース】9のHRTechサービス・プロダクト |HR NOTE

【2022年7月リリース】9のHRTechサービス・プロダクト

8月に入り、本格的な夏を迎え、猛暑日が続いています。室内にいても熱中症は起こるそうなので、こまめな水分補給を行い、熱中症対策をしましょう。

企業の人事担当者の皆さんは、内定式の準備を始めるころではないでしょうか。新型コロナウイルスの影響で開催をしないという企業もあるそうですが、内定者は実施を望む人が多いようです。

オンラインでの開催なども検討に入れ、内定式を開催してみてはいかがでしょうか。

本記事では、採用管理などに役立つ2022年7月にリリースされた9のHR Techサービス・プロダクトをご紹介します。

「人的資本、何から始めたら良い…?」
取り組みに向けたファーストステップを事例中心に解説!

上場企業における人的資本の情報開示が既に義務化された中、全ての企業において人的資本に関する情報開示を進めていく必要性が叫ばれ始めています。しかし、まだ具体的に何から始めたら良いかイメージできていない企業のご担当者の方も多いのではないでしょうか。本講演では、人的資本経営に関する多数の発信をおこなっているUnipos株式会社の田中氏に、「人的資本経営」に取り組むメリットや自社で実現するための方法に関してご紹介いただきます。

 ▶視聴予約はこちら:https://hrnote.jp/dx-action-summit-2023/

1. 採用支援に関するサービス・プロダクト

01
HOKADOKO
プロセスマッチ型転職サービス

サービスの特徴
  • 他社の選考実績をもとに、人物面、スキル面に信頼を置きスカウトを送れる
  • 応募状況を登録している人のみにスカウトを送れるため、転職アクティブ層が中心
  • エージェントやスカウトサイトと重複しない転職者層
サービス名:HOKADOKO
提供会社:株式会社ワークビュー

02
NEWTRAL
ITエンジニアに特化した採用プラットフォーム

サービスの特徴
  • タレントとの接点が生まれやすい仕組みにより、効率的に母集団形成を実現
  • SNSを通した募集により、転職サイトにいない人材にアプローチ可能
  • エンジニア特化なので経験スキルがわかりやすい
サービス名:NEWTRAL
提供会社:株式会社ニュートラル

03
採用ブランディングサービス
「現役人事」が実行支援する採用課題支援サービス

サービスの特徴
  • 採用に関する企画から実行まで現役人事が担当し伴走支援
  • 採用だけでなく教育や定着を見据えた人事ノウハウを提供
  • 採用支援企業3,200社の実績をもつブランディングや制作の実行力が高いチームが担当
サービス名:採用ブランディングサービス
提供会社:ブランディングテクノロジー株式会社

04
HiPro Direct
事業を共に成長させてくれる「プロ」がみつかるマッチングプラットフォーム

サービスの特徴
  • 4つの質問に答えるだけで案件作成が可能
  • プロと直接やりとりできるため最短即日で相談できる
  • 細かく分解したデータベースをにより質の高いマッチングを実現
サービス名:HiPro Direct
提供会社:パーソルキャリア株式会社

2. 組織開発に関するサービス・プロダクト

05
Divearth
チームとリーダーのインクルージョンレベルを可視化するDE&I診断ツール

サービスの特徴
  • インクルージョンレベルの可視化により、状況の定量化とアクションに必要な情報提供を実現
  • 日本企業特有の組織風土・文化に着目し診断項目を開発
  • 診断後、各企業の現状と課題に合わせて改善ノウハウや事例を提供
サービス名:Divearth
提供会社:株式会社ヒップスターゲート

06
miive
エンゲージメントを向上するEX(従業員体験)プラットフォーム

サービスの特徴
  • 柔軟な福利厚生制度を設計
  • 業務負担をかけないシンプルな運用・管理
  • スケールメリットや税務メリットによる投資対効果の最大化
サービス名:miive
提供会社:株式会社miive

07
Knowledge Loop
リモートワーク時代の社内研修や習い事をサポートする、動画による相互学習ツール

サービスの特徴
  • 実践の様子を動画でチーム内でシェアすることにより、チーム全体で学習達成度の確認が可能
  • 相互フィードバックによる学習が可能
  • グループ学習に最適な管理運営ができる
    サービス名:Knowledge Loop
    提供会社:ナレッジ・ループ株式会社

    08
    リクラスコーチング
    コミュニティの力で自己変革まで伴走するコーチングサービス

    サービスの特徴
    • 行動を記録する場の提供&コーチのオンラインサポート
    • みんなで集まり内省する場の提供により軌道修正をサポート
    • 独自に作成した内省シートにより内省を深める
    おサービス名:リクラスコーチング
    提供会社:株式会社D-Activation

    3. 労務管理に関するサービス・プロダクト

    09
    グローバル・ペイロール
    海外移住の従業員の給与計算及び支払いの一括管理・実行が可能となる新サービス

    サービスの特徴
    • 世界中の従業員の給与データをひとつのプラットフォームで一括管理
    • コンプライアンスと給与計算の専門知識を社内で有し、24時間365日の専用サポートを受けることが可能
    • 人事・会計システムの統合により、ミスをなくし手作業を削減
    サービス名:グローバル・ペイロール
    提供会社:Deel Inc.

    4.まとめ

    2022年7月のHR Techサービス・プロダクトは、採用支援に関するものが4個、組織開発に関するものが4個、労務管理に関するものが1個となりました。

    次回は、2022年8月リリースのHR Techサービス・プロダクトをご紹介いたします。

    関連記事
    ※2022年にリリースされたHRサービス・プロダクトはこちらから!
    【2022年1月リリース】10のHR Techサービス・プロダクトまとめ
    【2022年6月リリース】9のHR Techサービス・プロダクトまとめ
    ※2021年にリリースされたHRサービス・プロダクトはこちらから!
    ※2020年にリリースされたHRサービス・プロダクトはこちらから!

    ※2019年以前にリリースされたHRサービス・プロダクトはこちらから!
    【2019年総まとめ】リリースされたHRサービス・プロダクトの傾向をまとめてみた
    【2018年総まとめ】今年リリースされたHR Techサービスの傾向をまとめてみた
    【2017年総まとめ】今年リリースしたHR系プロダクトを時系列でまとめてみた

    HR NOTE編集部による独自のリサーチとなります。この他に、2022年7月にリリースされたHR関連のサービス・プロダクトがございましたら、こちらまでご連絡いただけますと随時追加してまいります。

     

    【HR NOTE編集部 問い合わせ窓口】
    info_hrnote@jinjer.co.jp

    --------------------

    \経済産業省/Unipos/グッドパッチ/TalentXなど登壇!/

    人的資本」「リスキリング」「リファラル採用」「DX推進」など、
    今、知っておきたいテーマについて豪華ゲストが生解説!

    ▼視聴予約はこちらの特設サイトから▼
    https://hrnote.jp/dx-action-summit-2023/

    --------------------

    \メールマガジン登録無料/
    人事/HR業界の最新情報を毎週チェック!

    HR NOTEメールマガジンでは、人事/HRに関する事例やサービスリリース情報など、最新Newsから今すぐ使える他社実践ノウハウまでが簡単にわかるインタビュー記事やセミナー情報をコンテンツとして配信しています。

    「他社が実施している施策を自社でも活かしたい」「人事/HR業界の最新動向やトレンドを知りたい」とお考えの方は、ぜひHRNOTEメールマガジンをご活用ください。

    公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

    関連記事

    【戦略人事】事業部出身、現HR責任者が目指す「経営と人事の連動」|株式会社イトーキ 常務執行役員 山村善仁 後編|人事のウラ側Vol.2

    【戦略人事】事業部出身、現HR責任者が目指す「経営と人事の連動」|株式会社イトーキ 常務執行役員 山村善仁 後編|人事のウラ側Vol.2

    2023.08.29
    北条 美海
    【ポジティブ文化!?】従来の企業文化を刷新!創業133年 イトーキが挑む組織改革|株式会社イトーキ 常務執行役員 山村善仁 前編|人事のウラ側Vol.2

    【ポジティブ文化!?】従来の企業文化を刷新!創業133年 イトーキが挑む組織改革|株式会社イトーキ 常務執行役員 山村善仁 前編|人事のウラ側Vol.2

    2023.08.29
    北条 美海
    【逆説的採用戦略】地域密着企業だからこそ、地域の「外」にも目を向ける?地元人材へのフォローも手厚い|サツドラホールディングス 社外HRパートナー 佐藤彰悟 後編|人事のウラ側Vol.1

    【逆説的採用戦略】地域密着企業だからこそ、地域の「外」にも目を向ける?地元人材へのフォローも手厚い|サツドラホールディングス 社外HRパートナー 佐藤彰悟 後編|人事のウラ側Vol.1

    2023.08.16
    金井一真
    【時短店長!?】最初の一歩は女性活躍!北海道の大手「サツドラ」のダイバーシティ&インクルージョン | サツドラホールディングス 社外HRパートナー 佐藤彰悟 前編|人事のウラ側Vol.1

    【時短店長!?】最初の一歩は女性活躍!北海道の大手「サツドラ」のダイバーシティ&インクルージョン | サツドラホールディングス 社外HRパートナー 佐藤彰悟 前編|人事のウラ側Vol.1

    2023.08.16
    金井一真
    【感謝!HR NOTE7周年】昨年のHR NOTE人気記事から見える人事トレンドとは?

    【感謝!HR NOTE7周年】昨年のHR NOTE人気記事から見える人事トレンドとは?

    2023.02.06
    金井一真
    【2022年12月リリース】7つのHR Techサービス・プロダクト

    【2022年12月リリース】7つのHR Techサービス・プロダクト

    2023.01.27
    向井浩一郎
    【2022年11月リリース】8のHRTechサービス・プロダクト

    【2022年11月リリース】8のHRTechサービス・プロダクト

    2022.12.07
    江刺 竜誠
    【2022年10月リリース】11のHRTechサービス・プロダクト

    【2022年10月リリース】11のHRTechサービス・プロダクト

    2022.11.18
    江刺 竜誠
    「弁護士ドットコム・oViceのロールモデルに学ぶ」ビジネスサイドから人事へのキャリアシフト

    「弁護士ドットコム・oViceのロールモデルに学ぶ」ビジネスサイドから人事へのキャリアシフト

    2022.11.16
    根本 慎吾