採用に関するカテゴリ
組織に関するカテゴリ
労務に関するカテゴリ
人事注目のタグ
最新情報をSNSで発信中
Facebook
Twitter
YouTube
記事検索
セミナー情報
申込受付中のセミナー
2023/12/31 (日) 10:00 〜 11:00
2023/12/19 (火) 12:00 〜 13:00
2023/12/13 (水) 11:00 〜 12:00
お役立ち資料
人事業務に関するお役立ち情報が満載!
人事業務をサポートする様々なサービスをご紹介!
今すぐ使える人事労務フォーマットををご紹介!
おすすめ資料
作成:HR NOTE編集部
「成果創出マネジャー」から「部下のやりがいを創出する組織の結節点」に#活躍できる管理職への三歩目
記事
【ポジティブ文化!?】従来の企業文化を刷新!創業133年 イトーキが挑む組織改革|株式会社イトーキ 常務執行役員 山村善仁 前編|人事のウラ側Vol.2
DX Action Summit 2023~人手不足解消の未来予測会議~
セミナー
【ヒトに関するお悩みを解決!】HR NOTE×TRIPORT助成金診断
特集
企業年金を整備していない企業はブラック!? 人生100年時代、経営者と人事のための資産形成と年金知識
【社労士監修】HR関連法改正トレンドBOOK(2023年版)
資料
申込受付中
人手不足が深刻化し、新卒採用・中途採用問わず採用代行(RPO)を導入する企業が増えています。2023年6月7日の日経新聞でも、採用代行(RPO)大手のランスタッドが取引先増を見据え担当者を増やしていると報じられました。 採用代行(RPO)は単なるリソース不足の解消だけでなく…
「入社したらまずは3年働きなさい」、という言葉を耳にしたことがある方も多いのではないでしょうか。しかし、転職が当たり前となりつつある今、もはや3年も待たずに転職するのは珍しいことではありません。 そんななか、転職サービス「doda」は、興味深い調査結果を公表しました。 202…
※本記事は、グロービス経営大学院の「グロービス・ライブラリー」より、語句などを一部修正したものを転載しております。 構造的な人材不足が課題となっている昨今、各社とも中途採用を強化しています。また、その動きに伴い、中途採用者の定着・活躍を促す「オンボーディング」に注目…
採用に関する記事一覧を見る
皆様ご無沙汰しております。株式会社WEの戸田です。 前回は、「新規事業を立ち上げる人材を社内でどう育成するか」について書かせていただきました。 今回は、その続編として、「立ち上がった新規事業をどう継続させるのか?」について書かせていただきます。 【執筆者】戸田 裕昭…
HR NOTEをお読みいただいている皆さま、こんにちは。サイバー・バズのコミュニケーションデザイン本部 本部長の辻と申します。 【執筆者】辻 孝明 | 株式会社サイバー・バズ コミュニケーションデザイン本部 本部長 立命館大学 経済学部卒。2005年に新卒で楽天株…
現在の企業経営や組織作りにおいて「D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)」という考え方は必須の要素となりました。最近では、これを発展させた考え方である「DEI(ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン)」という言葉も一般的になりつつあります。 …
組織に関する記事一覧を見る
パートタイム・有期雇用労働法改正におけるポイントは、不合理な待遇差の禁止や労働者の待遇に関する説明義務の強化などです。 なかには「改正により変更されたことを詳しく知りたい」、「対応は何をすれば良いのか?」など悩む方も多いでしょう。 本記事では、パートタイム・有期雇用労働法…
パートタイム・有期雇用労働法では、雇用形態による待遇差をなくすことを定めています。賞与に関しても明確な規定があり、パートタイム・有期雇用の労働者と正社員との間の待遇差是正が求められるでしょう。 「賞与での待遇差を改善したい」「自社の賞与が違法ではないか気になっている」と感じ…
就業管理システムとは、企業が従業員の勤務状況を一元的に管理・運用するためのシステムです。日々の勤怠管理からシフト調整、労働時間の計算、休暇管理、労働法令遵守まで幅広くカバーします。そして、企業の人事管理を効率化して、就業管理の精度を向上させます。 しかし、「どのようなシステ…
労務に関する記事一覧を見る
概要 オフィス家具の提供をメインに、オフィスの空間デザインや働き方の提案までを手がける株式会社イトーキ。創業133年を迎える同社では、社内の構造改革がおこなわれ、事業部出身者が人事責任者となりました。 近年、人的資本経営が注目され、経営と人事の連動が重要視され…
概要 オフィス家具の提供をメインに、オフィスの空間デザインや働き方の提案までを手がける株式会社イトーキ。創業133年を迎える同社では、創業以来初の外部社長である湊社長を中心に企業変革への取り組みに注力されています。 老舗企業においては古き良き伝統がある一方で、…
概要 北海道でドラッグストアを中心に多角的な事業展開をするサツドラホールディングス株式会社。創業50年を迎えた同社では、中期経営計画に「多様性のある組織づくり」を掲げ、組織へのD&I浸透のために様々な人事施策をおこなっています。 少子高齢化に伴う人手不足が…
編集部に関する記事一覧を見る