7月も最終週となりました。梅雨もようやく明け、本格的に夏の日差しが降り注ぎ始めています。
経済活動が回復に向かいつつある中ではありますが、また新型コロナウイルスの感染が拡大していますので、細心の注意を払って行動するようにしましょう。
本記事では、2020年6月にリリースされた16のHR Techサービス・プロダクトをご紹介します。
HR NOTE編集部による独自のリサーチとなります。この他に、2020年6月にリリースされたHR関連のサービス・プロダクトがございましたら、こちらまでご連絡いただけますと随時追加してまいります。 【HR NOTE編集部 問い合わせ窓口】 |
1. 採用支援に関するサービス・プロダクト
01
OwnDy
誰でも簡単に採用ページを作成できるCMSツール
サービスの特徴
- 求人原稿の作成・掲載、応募者管理にプラスして、ネオラボ独自のWeb会議システム「Calling」と連携し、Web面接までワンストップで実現
- Web広告用のSS数やPV数、応募数など効果計測に必要なタグ埋め込みが可能なためWeb広告のランディングページとしても活用ができる
- 先輩社員紹介や社内文化についてのコンテンツなど、オウンドメディアとしての活用が可能な機能も追加予定
サービス名:OwnDy
提供会社:株式会社ネオラボ
提供会社:株式会社ネオラボ
02
en Lighthouse
日本最大の会社口コミサイトが新たにリニューアル
サービスの特徴
- 年間5,000万人が利用する口コミサイト「カイシャの評判」が、求職者のプラットフォーム『en Lighthouse』としてサイトデザイン含めリニューアル
- スコアチャートを変更し「平均年収・残業時間」を見やすいように配置
- 転職市場にあわせて求職者の関心の高い「20代成長環境」「事業の優位性・独自性」といった項目を追加
サービス名:en Lighthouse
提供会社:エン・ジャパン株式会社
提供会社:エン・ジャパン株式会社
03
デイワク
スキマ時間に働きたい人向けの求人プラットフォーム
サービスの特徴
- コンビニ・介護・製造業界など、人手不足が顕著な業界を中心に「今すぐ働きたい」「スキマ時間に少しでも働きたい」という人材をマッチング
- 学生、主婦、シニアだけでなく、正社員としての就職を目指す方の就業も支援していく予定
- iosやAndroidのアプリも展開しており、使いやすさを武器に即日集客・即日稼働・1日数時間での短時間稼働も実現する
サービス名:デイワク
提供会社:株式会社ウィルオブ・ワーク
提供会社:株式会社ウィルオブ・ワーク
04
ワンキャリアクラウド採用計画
月間100万人が利用する就活口コミサイトが運営
サービスの特徴
- 30万件の学生の口コミデータをもとに、学生の動き・競合の動きを簡単に調査できる
- クラウド上で採用計画を管理できるため、前任からの引継ぎや情報整理のスピードアップが可能
- 人気企業の選考内容や年間の動きを効率的に情報収集することができる
サービス名:ワンキャリアクラウド採用計画
提供会社:株式会社ワンキャリア
提供会社:株式会社ワンキャリア
05
エンジニアHub キャリア
エンジニア向けの転職サイト
サービスの特徴
- IT・Webエンジニア経験者を対象とした求人のみを厳選して掲載している
- エンジニア候補者が興味のある求人案件を「気になるリスト」に保存することができ、企業と候補者の温度感を確認しながらマッチングを促進できる
- Webエンジニア向け情報メディアでは最新の技術情報や著名人インタビューを掲載しており、エンジニアにとって有益な情報がつかめるようなプラットフォームになっている
サービス名:エンジニアHub キャリア
提供会社:エン・ジャパン株式会社
提供会社:エン・ジャパン株式会社
06
Jobgram(ジョブグラム)
企業の採用活動を心理学の活用で最適化
サービスの特徴
- 今まで定量化できていなかった人の性格傾向データを可視化して「人間の思い込み」を是正する独自指標を開発
- 最も信頼性ある性格特性論「ビッグ・ファイブ」を中心に設計された適性検査クラウド
- 「なんとなく良い人材」という曖昧で定性的な評価を社員性格診断からデータかし、採用要件を効率的に・明確にできる
サービス名:Jobgram(ジョブグラム)
提供会社:グラム株式会社
提供会社:グラム株式会社
07
JOB&WORK
外国人採用をおこなう企業の背中を後押し
サービスの特徴
- 外国人求職者の採用から労務管理までを一気通貫で行えるマッチングプラットフォーム
- 単発アルバイト・正社員のどちらも募集可能でオンライン面接にも対応
- デイワークのマッチング実績1万人以上・99ヵ国9,000人超の外国籍がすでに利用している巨大プラットフォーム
サービス名:JOB&WORK
提供会社:タブソリューション株式会社
提供会社:タブソリューション株式会社
08
LabBase +(ラボベース プラス)
国内34万人の理系学生に特化/研究者・技術者の最適配置を
サービスの特徴
- ヘッドハンティングも可能な技術系人材に特化した第二新卒転職サービス
- AI・ロボット・セキュリティ・宇宙・IoT・ナノテクノロジー・次世代通信・AR/VR・エネルギー・バイオテクノロジーなどの技術系人材が対象
- 理系に特化した就活サービス『LabBase』や、副業案件を探せる『Acaview』と連携することで、研究者・技術者の仕事探しを全面バックアップ
サービス名:LabBase plus(ラボベース プラス)
提供会社:株式会社POL
提供会社:株式会社POL
2. 組織開発に関するサービス・プロダクト
09
Peer-Trust
企業向けの相互賞賛アプリで組織成長を
サービスの特徴
- 上司・部下や同僚と、お互いの仕事ぶりをアプリ上のカードで称賛し合い、従業員の仕事貢献の実感を高め、組織成長を促す
- 相互称賛の履歴を、改ざん困難なブロックチェーン上に記録することで他者の恣意的な操作を防ぎ、個人のキャリア・アセットを正しく保持していく
- チャレンジ、ロジカル、思いやり、やりきり、アイデア、正義感の6種のカードを用いて賞賛文化を根付かせる
サービス名:Peer-Trust
提供会社:一般社団法人ピアトラスト
提供会社:一般社団法人ピアトラスト
10
ベネワン・プラットフォーム
人事データや健康情報を一括管理
サービスの特徴
- 従業員のスキル・評価・残業時間・異動情報等の人事データに加え、健診結果・生活習慣・ストレスチェックなどの健康情報を一括で管理し可視化
- データをもとに従業員への健康診断やストレスチェックの受診リマインドや、異動のシミュレーションも行うことが可能
- 今後は「ベネフィット・ステーション」や「ベネアカデミー」など福利厚生・教育研修サービスとの連携も強化
サービス名:ベネワン・プラットフォーム
提供会社:株式会社ベネフィット・ワン
提供会社:株式会社ベネフィット・ワン
11
Humap(ヒューマップ)
6,000社以上のマーケティングリサーチの取引実績がベース
サービスの特徴
- エンゲージメント向上、従業員満足度調査、モチベーション管理、業務効率化、在籍管理の5つの機能を持ったHRツール
- 自社パネル数90万人、提携パネル数1600万人を抱える市場調査・マーケティング会社がHRTech市場に参入
- アスマークが提供してきたオリジナルES調査サービス「ASQ」を活かし、マネジメントサーベイやタレントマネジメント機能を搭載
サービス名:Humap(ヒューマップ)
提供会社:株式会社アスマーク
提供会社:株式会社アスマーク
12
Good Team
管理者のためのメンタープログラム
サービスの特徴
- 企業の中間管理職に対し、対面またはオンラインで個別セッションをおこなうことができるサービス
- 上場企業・有名企業の経営経験者など一流のメンターが専属となり中間管理職をサポート
- 「働き方改革」「業務効率化」という葉面的な課題解決ではなく、中間管理職に対して組織マネジメントに必要な3つの要素を教育・育成してくれる伴走型サービス
サービス名:Good Team
提供会社:株式会社Hitoiro
提供会社:株式会社Hitoiro
3. 労務管理に関するサービス・プロダクト
13
jinjer ワークフロー
人事向けSaaS型プラットフォームに新サービス追加
サービスの特徴
- 事担当者が日々行う「入社処理」「退社処理」「異動処理」などの申請処理を全てjinjer上で完結することが可能に
- 稟議書や報告書など電子化された書類を、申請者から決裁者、承認者へと決められた順番で配信し、決裁、承認を迅速に実行
- 新機能の実装により、採用後の入社手続きから勤怠管理、経費や給与計算、労務管理、コンディション管理までjinjerひとつで人事業務が一括化
サービス名:jinjer ワークフロー
提供会社:株式会社ネオキャリア
提供会社:株式会社ネオキャリア
14
ZooMe Checker
独自AIが顔写真から感情を分析する
サービスの特徴
- 日々の勤怠管理と従業員のモチベーション管理を同時に行う画期的なAIツール
- 顔写真を登録し、従業員の表情からAIが感情を分析、スマイル度表示で会話のきっかけにも
- 外出先でもスマホで勤怠入力ができ、シフト管理にも最適
サービス名:ZooMe Checker
提供会社:中日本コミュニケーション株式会社
提供会社:中日本コミュニケーション株式会社
15
GTN LIFE SUPPORT
外国人への細やかなサポートを人事に代わって対応
サービスの特徴
- 外国人社員の日常の通訳からトラブル相談や医療通訳まで多言語でサポートするサブスクリプションモデルのサービス(月額980円)
- 24時間365日/18ヵ国後対応で人事・総務の業務負荷を削減し、外国籍社員のESや定着向上をはかる
- 年間7万件の相談解決をしているGTNの専任ライフアドバイザーに依頼することが可能
サービス名:GTN LIFE SUPPORT
提供会社:株式会社グローバルトラストネットワークス
提供会社:株式会社グローバルトラストネットワークス
16
ブロックチェーン社員証
あらゆる証明を暗号技術でデジタル化
サービスの特徴
- ブロックチェーン技術を採用し、jpgやPDFよりも改ざんリスクを防止。紛失リスクを低減できるので再発行業務を簡素化可能
- CloudCertsはあらゆる「証明」をデジタル化できるサービス。社員証だけでなく財務諸表や有資格証、製品保証書までデジタル化
- 証明書管理用のウォレットアプリで簡単に表示でき、QRコードを追記すれば入館証としても利用ができる
サービス名:ブロックチェーン社員証
提供会社:LasTrust株式会社
提供会社:LasTrust株式会社
4. まとめ
2020年6月のHR Techサービス・プロダクトは、採用に関するものが8個、組織に関するものが4個、労務に関するものが4個となりました。
次回は、2020年7月リリースのHR Techサービス・プロダクトをご紹介いたします。
【関連記事】
※2020年にリリースされたHRサービス・プロダクトはこちらから!
▶【2020年1月リリース】16のHRサービス・プロダクトまとめ
▶【2020年2月リリース】11のHR Techプロダクトまとめ
▶【2020年3月リリース】17のHR Techサービス・プロダクトまとめ
▶【2020年4月リリース】15のHR Techサービス・プロダクトまとめ
▶【2020年5月リリース】18のHR Techサービス・プロダクトまとめ
※2019年以前にリリースされたHRサービス・プロダクトはこちらから!
▶【2019年総まとめ】リリースされたHRサービス・プロダクトの傾向をまとめてみた
▶【2018年総まとめ】今年リリースされたHR Techサービスの傾向をまとめてみた
▶【2017年総まとめ】今年リリースしたHR系プロダクトを時系列でまとめてみた
※2020年にリリースされたHRサービス・プロダクトはこちらから!
▶【2020年1月リリース】16のHRサービス・プロダクトまとめ
▶【2020年2月リリース】11のHR Techプロダクトまとめ
▶【2020年3月リリース】17のHR Techサービス・プロダクトまとめ
▶【2020年4月リリース】15のHR Techサービス・プロダクトまとめ
▶【2020年5月リリース】18のHR Techサービス・プロダクトまとめ
※2019年以前にリリースされたHRサービス・プロダクトはこちらから!
▶【2019年総まとめ】リリースされたHRサービス・プロダクトの傾向をまとめてみた
▶【2018年総まとめ】今年リリースされたHR Techサービスの傾向をまとめてみた
▶【2017年総まとめ】今年リリースしたHR系プロダクトを時系列でまとめてみた