【2021年3月リリース】10のHR Techサービス・プロダクトまとめ |HR NOTE

【2021年3月リリース】10のHR Techサービス・プロダクトまとめ |HR NOTE

【2021年3月リリース】10のHR Techサービス・プロダクトまとめ

2021年も4月になり、新入社員の方が新しく加わったことかと思います。

今年はオンラインで新人研修をおこなう組織も多く、効果的に育成・指導ができているか不安に感じている人事の方もいるかもしれません。

本記事では、2021年3月にリリースされた10のHR Techプロダクトをご紹介します。

「人的資本、何から始めたら良い…?」
取り組みに向けたファーストステップを事例中心に解説!

上場企業における人的資本の情報開示が既に義務化された中、全ての企業において人的資本に関する情報開示を進めていく必要性が叫ばれ始めています。しかし、まだ具体的に何から始めたら良いかイメージできていない企業のご担当者の方も多いのではないでしょうか。本講演では、人的資本経営に関する多数の発信をおこなっているUnipos株式会社の田中氏に、「人的資本経営」に取り組むメリットや自社で実現するための方法に関してご紹介いただきます。

 ▶視聴予約はこちら:https://hrnote.jp/dx-action-summit-2023/

1. 採用支援に関するサービス・プロダクト

01
mutualy
人材シェアリングによる雇用の維持

サービスの特徴
  • 「人材を送り出したい企業」と「人材を受け入れたい企業」それぞれのニーズをオンラインでマッチング
  • 業界・職種を問わず利用が可能
  • サービスへの登録・人材の検索、投稿がすべて無料で採用にかかる高いコストをかけることなく人材を確保できる
サービス名:mutualy
提供会社:タリスマン株式会社

02
Genchee
福岡に特化したハイクラスな求人を用意

サービスの特徴
  • 福岡に特化したハイクラスな求人を用意
  • 福岡にいながら日本全国で活躍する若手のセンパイたちとキャリアについて相談ができる「センパイ制度」
  • 徹底したビジョンメイキングサポートで明確に進むべき道を見つけることが可能
サービス名:Genchee
提供会社:株式会社イコールワン

03
シェアビジ
企業間のニーズを繋げる在籍出向マッチングサービス

サービスの特徴
  • 社風や仕事内容、期間、人数などの希望と親和性の高い企業を開拓・マッチング
  • 定期的に職場環境についてヒアリングを実施するなど、出向期間中の従業員が安心して働けるようなフォロー体制
  • 出向する社員が異文化でマインドやノウハウ、スキルなどを実地学習できる
サービス名:シェアビジ
提供会社:株式会社一広バリュークエスト

04
Machiwaku
カジュアルに企業と求職者をつなぐ求人マッチングアプリ

サービスの特徴
  • 【いいね】【お見送り】により、自分に合った求人をスワイプして選択
  • 急募案件、即日求人に適した「ワンデイスポット機能」を搭載
  • 求職者の登録、求人の掲載料が無料
    サービス名:Machiwaku
    提供会社:TUKURU株式会社

    05
    bint
    スタートアップ企業と弁護士インターンをつなぐサービス

    サービスの特徴
    • インハウスローヤーをチームに入れることを検討しているスタートアップ企業とbintに登録している弁護士をインターンとしてマッチング
    • ヒアリングから事業内容や専門分野など、最も良いインターン弁護士を紹介
    • 1か月単位で「懸念点、良かった点」を企業とともに振り返り、次月に最適なインターン業務を創造
    サービス名:bint
    提供会社:株式会社コノテ

    06
    MEIKO GLOBAL
    外国人雇用をトータルに支援するサービス

    サービスの特徴
    • すべての在留資格での人材紹介が可能で、企業にとって最適な在留資格を提案
    • 企業にとって最適な国を紹介
    • 日本語によるコミュニケーション力の徹底的なケア
    サービス名:MEIKO GLOBAL
    提供会社:株式会社明光ネットワークジャパン

    2. 組織開発に関するサービス・プロダクト

    07
    Talk Twice
    ショートフィルム×オンライン研修

    サービスの特徴
    • オンライン実施に対応しており、リモートワーク環境でも実施可能
    • 取り扱うテーマなどの選択によって、目的や内容をカスタマイズできる
    • 既存の研修と組み合わせることが可能
    サービス名:Talk Twice
    提供会社:ミテモ株式会社

    08
    PaMS
    人工知能による人材アセスメントツール

    サービスの特徴
    • 社員満足度調査と個別診断からなる独自のギャップ診断
    • 現場や部署と合わせた適材適所の採用支援
    • 組織診断と退職者情報から組織の課題を抽出し失敗しない採用を支援
    サービス名:PaMS
    提供会社:LIF株式会社

    3. 労務管理に関するサービス・プロダクト

    09
    PrimalHoney
    チームマネジメントをこれ一つで管理

    サービスの特徴
    • 稼働時間や支払金額などを一覧で管理
    • チームのタスク・スケジュール・コストを1つにまとめ、場所と時間による情報の格差をなくす
    • 社員やフリーランスなど、様々なワークスタイルのメンバーとプロジェクトを一覧管理
    サービス名:PrimalHoney
    提供会社:K.S.ロジャース株式会社

    10
    kint
    勤怠管理から請求書の管理までを一元化する勤怠管理システム

    サービスの特徴
    • スタッフがどこで打刻したのかをGPS機能を使用して一目で確認できる
    • 一切の手続きや管理を1つで完結
    • スタッフの勤怠を管理・自動集計し、作業効率を向上させる
    サービス名:kint
    提供会社:株式会社LiNew

    4. まとめ

    2021年3月のHR Techサービス・プロダクトは、採用に関するものが6個、組織開発に関するものが2個、労務管理に関するものが2個となりました。

    次回は、2021年4月リリースのHR Techサービス・プロダクトをご紹介いたします。

    関連記事
    ※2021年にリリースされたHRサービス・プロダクトはこちらから!
    【2021年1月リリース】9のHR Techサービス・プロダクトまとめ
    【2021年2月リリース】9のHR Techサービス・プロダクトまとめ
    ※2020年にリリースされたHRサービス・プロダクトはこちらから!

    ※2019年以前にリリースされたHRサービス・プロダクトはこちらから!
    【2019年総まとめ】リリースされたHRサービス・プロダクトの傾向をまとめてみた
    【2018年総まとめ】今年リリースされたHR Techサービスの傾向をまとめてみた
    【2017年総まとめ】今年リリースしたHR系プロダクトを時系列でまとめてみた

    HR NOTE編集部による独自のリサーチとなります。この他に、2021年3月にリリースされたHR関連のサービス・プロダクトがございましたら、こちらまでご連絡いただけますと随時追加してまいります。

    【HR NOTE編集部 問い合わせ窓口】
    info_hrnote@neo-career.co.jp

    --------------------

    \経済産業省/Unipos/グッドパッチ/TalentXなど登壇!/

    人的資本」「リスキリング」「リファラル採用」「DX推進」など、
    今、知っておきたいテーマについて豪華ゲストが生解説!

    ▼視聴予約はこちらの特設サイトから▼
    https://hrnote.jp/dx-action-summit-2023/

    --------------------

    \メールマガジン登録無料/
    人事/HR業界の最新情報を毎週チェック!

    HR NOTEメールマガジンでは、人事/HRに関する事例やサービスリリース情報など、最新Newsから今すぐ使える他社実践ノウハウまでが簡単にわかるインタビュー記事やセミナー情報をコンテンツとして配信しています。

    「他社が実施している施策を自社でも活かしたい」「人事/HR業界の最新動向やトレンドを知りたい」とお考えの方は、ぜひHRNOTEメールマガジンをご活用ください。

    公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

    関連記事

    【戦略人事】事業部出身、現HR責任者が目指す「経営と人事の連動」|株式会社イトーキ 常務執行役員 山村善仁 後編|人事のウラ側Vol.2

    【戦略人事】事業部出身、現HR責任者が目指す「経営と人事の連動」|株式会社イトーキ 常務執行役員 山村善仁 後編|人事のウラ側Vol.2

    2023.08.29
    北条 美海
    【ポジティブ文化!?】従来の企業文化を刷新!創業133年 イトーキが挑む組織改革|株式会社イトーキ 常務執行役員 山村善仁 前編|人事のウラ側Vol.2

    【ポジティブ文化!?】従来の企業文化を刷新!創業133年 イトーキが挑む組織改革|株式会社イトーキ 常務執行役員 山村善仁 前編|人事のウラ側Vol.2

    2023.08.29
    北条 美海
    【逆説的採用戦略】地域密着企業だからこそ、地域の「外」にも目を向ける?地元人材へのフォローも手厚い|サツドラホールディングス 社外HRパートナー 佐藤彰悟 後編|人事のウラ側Vol.1

    【逆説的採用戦略】地域密着企業だからこそ、地域の「外」にも目を向ける?地元人材へのフォローも手厚い|サツドラホールディングス 社外HRパートナー 佐藤彰悟 後編|人事のウラ側Vol.1

    2023.08.16
    金井一真
    【時短店長!?】最初の一歩は女性活躍!北海道の大手「サツドラ」のダイバーシティ&インクルージョン | サツドラホールディングス 社外HRパートナー 佐藤彰悟 前編|人事のウラ側Vol.1

    【時短店長!?】最初の一歩は女性活躍!北海道の大手「サツドラ」のダイバーシティ&インクルージョン | サツドラホールディングス 社外HRパートナー 佐藤彰悟 前編|人事のウラ側Vol.1

    2023.08.16
    金井一真
    【感謝!HR NOTE7周年】昨年のHR NOTE人気記事から見える人事トレンドとは?

    【感謝!HR NOTE7周年】昨年のHR NOTE人気記事から見える人事トレンドとは?

    2023.02.06
    金井一真
    【2022年12月リリース】7つのHR Techサービス・プロダクト

    【2022年12月リリース】7つのHR Techサービス・プロダクト

    2023.01.27
    向井浩一郎
    【2022年11月リリース】8のHRTechサービス・プロダクト

    【2022年11月リリース】8のHRTechサービス・プロダクト

    2022.12.07
    江刺 竜誠
    【2022年10月リリース】11のHRTechサービス・プロダクト

    【2022年10月リリース】11のHRTechサービス・プロダクト

    2022.11.18
    江刺 竜誠
    「弁護士ドットコム・oViceのロールモデルに学ぶ」ビジネスサイドから人事へのキャリアシフト

    「弁護士ドットコム・oViceのロールモデルに学ぶ」ビジネスサイドから人事へのキャリアシフト

    2022.11.16
    根本 慎吾