東京で就労ビザを取得|16の行政書士事務所をエリア別にご紹介! | 人事部から企業成長を応援するメディアHR NOTE

東京で就労ビザを取得|16の行政書士事務所をエリア別にご紹介! | 人事部から企業成長を応援するメディアHR NOTE

東京の行政書士事務所16を徹底比較|就労ビザ申請の料金・取得時間を紹介

  • 採用
  • 外国人採用手法

こんにちは!HR NOTE編集部です。

近年、人手不足などの影響から、国も出入国管理法を改正し、外国人労働者の受け入れ範囲を拡大する方向になりつつあります。この流れを受け、今まで外国人を雇用していない会社も、積極的な外国人労働者採用を検討しているのではないでしょうか。

しかしながら、外国人が日本で働く場合は、就労ビザを取得する必要があります。就労ビザを申請するには様々な書類が必要ですし、入国管理局へ行くことも必要です。

そこで今回は、就労ビザ取得の代行サービスを得意とする行政書士事務所がどのような業務をおこなってくれるのか?どのようなメリットがあるのか?そして外国人労働者が日本で最も多い東京にある行政書士事務所をご紹介します。

◎直接行政書士の紹介を見たい方は下記の区名をクリック!

新宿区 豊島区 港区 荒川区 台東区 渋谷区

 

1|行政書士ビザ取得代行サービスの内容とは?

行政書士にビザ取得の代行を依頼した場合、どのような業務をおこなってもらえるのでしょうか?ビザ取得までの流れに沿ってみてみましょう。

その1:外国人内定者とのコミュニケーション代行

ビザ申請をするには、外国人本人に書類を揃えてもらう必要がありますが、日本語がつたなく、物理的距離のある外国人とのコミュニケーションは、予想以上に困難なものです。こうしたコミュニケーションも代行してもらえ、外国語が堪能な行政書士に必要書類の回収までお願いすることができます。

その2:必要書類の翻訳および申請書類の作成

ビザ申請には、雇用契約書などの翻訳が必要な書類もあります。書類の翻訳や法的なチェックも含め、申請書類を代理で作成してもらうことができます。

その3:入国管理局への代理申請

入国管理局への申請手続は、一般的に外国人本人がおこなう必要があります。「申請取次行政書士」に依頼すれば、ビザ取得の一切の手続を代行してもらうことができ、本人が入国管理局へ訪問する必要もなくなります。

その4:入国管理局からの問い合わせに対応

ビザ申請が完了した後も入国管理局から事情説明や追加資料などの依頼が発生することもあります。このような場合でも行政書士に代理で対応してもらうことができます。

その5:審査結果およびビザの受領代行

ビザ申請後、審査結果の通知およびビザの受領に関しても、外国人本人が入国管理局へ訪問しなければいけません。この受領も代理対応をお願いできます。代理で受領してもらうことができるため、本人が入国管理局を訪問する必要はありません。

その6:不許可になった場合の対策

万一、ビザ申請が不許可となった場合でも、行政書士が入国管理局の審査官と話し合い、不許可の原因を確認した上で対策考え、再申請を実施してもらうことができます。

2|行政書士に依頼する4つのメリット

では、就労ビザ取得代行サービスを利用すると、実際にどのようなメリットがあるのでしょうか?

メリット1申請関連の工数削減につながる!

就労ビザを取得するためには、申請書類の作成はもちろん、必要書類の回収や翻訳などの作業が必要となります。

代行サービスを利用すれば、必要書類の回収作業から代行してもらえるため、忙しい人事の限られた工数を効率的に活用することができます。
また、採用する外国人本人が自らビザ申請をおこなうこともなくなるため、入社までのハードルも低くなります。

メリット2:外国人とのやりとりがスムーズに!

外国人を雇う際、言葉の壁によるコミュニケーションエラーが問題になりがちです。雇用契約書の内容など、微妙なニュアンスの違いによって結果的に離職されてしまえば、会社にとっては大きなリスクとなってしまうでしょう。

代行サービスを利用すれば、外国語が堪能な専門家に詳細説明をお願いすることができるため、外国人労働者も安心して入職することができます。

メリット3:大量申請にも対応できる!

一度に多くの外国人を採用する場合は、人数の分だけ申請時間や労力が必要となります。大量申請に対応している代行サービスを利用すれば、大人数の採用であっても担当者の申請時間や労力を気にする必要はありません。

メリット4:申請許可率が高い!(←いちばん大事)

申請書提出完了後であっても書類の不備などにより、再対応が必要なこともあります。また、不許可となるケースも少なくありません。代行サービスに依頼すれば申請経験豊富な専門家に対応してもらうことができ、不許可になる可能性も減らすことができます。

3|東京都内に拠点をおく行政書士をエリア分けしてご紹介!

平成30年4月現在の東京都の人口統計によると、東京23区の中で外国人の占める割合が高いエリアは次のとおりです。

1.新宿区 41,704人/333,560人 約12.5%
2.豊島区 28,792人 291,167人 9.8%
3.港区 19,972人/243,283人 8.2%
4.荒川区 212,264人 18,409人 8.6%
5.台東区 198,073人14,690 7.4% 

参照リンク:平成30年外国人人口(東京都)http://www.toukei.metro.tokyo.jp/gaikoku/2018/ga18010000.htm
 

ここでは、主に外国人比率の高いエリアで就労ビザ代行サービスをおこなっている東京の行政書士事務所をご紹介します。サービス選定の基準として3つの特徴と費用をまとめていますので、参考にしてみてください。

新宿区西新宿:行政書士法人jinjer

【特徴】
1|最速で申請できる
申し込みから最短5日(平均10日)で申請完了となるため、1日でも早く外国人労働者に働いてもらうことができます。
2|料金は完全成功報酬
無料相談後の見積りのため、事前に料金が分かります。また、完全成功報酬のため、万一、許可がもらえなかった場合は支払いが不要なため安心して任せることができます。
3|外国人労働者への説明も対応
申請書類の内、外国人労働者に準備してもらう書類があります。コミュニケーションに苦労されることも少なくないと思いますが、外国人労働者への書類の説明や回収などについても任せることができるため安心です。
【初めてビザ取得の料金】
作成・入管への申請対応:80,000円~(書類作成のみ:60,000円~)

【提供会社】行政書士法人jinjer
【URL】https://kigyosapri.com/visa/

新宿区西新宿:ビザプロ

【特徴】
1|アジアの実績が豊富
中国・韓国・ベトナム・ネパール・ミャンマー・台湾など、アジアの外国人の就労ビザ取得を得意としている事務所です。
2|申請をすべて丸投げできる
無料相談後、外国人労働者と直接連絡をとってスケジュールにあわせてくれるため、申請すべてをまるっと任せることができます。
3|面接時に立会ってくれる
ビザの申請やスケジュールなどについて不安なことがある場合は、外国人労働者の面接時に立ち会ってくれるので安心です。
【初めてビザ取得の料金】
・ベーシックプラン(書類作成から申請まで):90,000円
・フルサポートプラン(ベーシックプラン+日本国内の公的書類取得の代行):130,000円

【提供会社】ビザプロ
【URL】https://visa-pro.net/work/

新宿区西新宿:サポート行政書士法人

【特徴】
1|申請スピードが予想以上に早い
申込後すぐに担当者が申請完了までの方針を決定し、当日中に業務を着手する仕組みが整っています。また、多数の専門スタッフがいるため、早く申請をおこなうことができます。
2|柔軟な相談体制
事務所は駅より近い場所にあるため便利な立地ですが、時間がない方は駅前のカフェでの相談も受け付けています。また、事前予約をすれば、出張相談や、夜間・土日・祝日の相談にも対応してもらうことができます。
3|相談は何度でも無料
電話、来社に関わらず、相談は何度でも無料です。料金が発生する場合は、あらかじめ見積りを提示してもらえるため安心です。
【初めてビザ取得の料金】
90,000円~

【提供会社】サポート行政書士法人
【URL】https://www.shigyo.co.jp/

新宿区新宿:国際労働法務事務所

【特徴】
1|入国管理局申請取次行政書士が完全代行
行政書士有資格者の中でも、入管法を得意として書類の申請からビザの受取までを許可されている専門家が代行してくれるため安心です。
2|国際法務専門の事務所
入国管理局や国籍関係などの国際法務を専門としている事務所です。
3|お客様の事情を確認の上で見積もりを発行
実際にお客様の事情を詳細に確認してから、申請が許可になる可能性を判断した上で見積もりを発行してもらうことができるので不必要な費用がかかることはありません
【初めてビザ取得の料金】
問い合わせが必要

【提供会社】国際労働法務事務所
【URL】http://www.krh-office.com/

新宿区西新宿:新宿西口ビザサポートセンター

【特徴】
1|年中無休
年中無休で、夜8時まで受け付てもらえるため、いつでも相談することができます。
2|駅近でアクセス便利
新宿駅西口徒歩5分の場所に事務所があるため訪問の際にも便利です。また、会社や自宅への出張も受け付けていますので時間がない方でもご利用しやすいです。
3|不許可でも無料で再申請できる
万一、不許可になっても無料で再申請してもらえるので安心して申請を任せることができます。
【初めてビザ取得の料金】
80,000円

【提供会社】甲斐国際行政書士事務所
【URL】http://kaikokusai.com/

豊島区東池袋:平島国際行政書士事務所

【特徴】
1|経験豊富な代表行政書士が対応
年間の相談件数1,000件以上、申請数200件以上の経験豊富な代表行政書士が直接対応してくれるので安心して任せることができます。
2|報酬は成功報酬
報酬は成功報酬となっています。万一、不許可の場合でも追加料金なく再申請、または着手金全額を返金してもらうことができます。
3|池袋駅東口から徒歩3分
池袋駅東口から徒歩3分の場所に事務所があるので訪問の際には便利です。
【初めてビザ取得の料金】
80,000円

【提供会社】平島国際行政書士事務所
【URL】https://www.hirashima-igs.com

豊島区西池袋:ピーチ行政書士事務所

【特徴】
1|ビザ申請専門の行政書士
ビザ申請専門の行政書士事務所です。受付時から申請完了まですべて、行政書士が担当してくれるため安心して任せることができます。
2|無料面談は回数無制限
ビザ申請の相談は、何度でも何時間でも無料で面談してもらうことができるので納得した上で依頼することができます。
3|受付は24時間・年中無休
24時間・年中無休で受付してもらうことができるため、期間が切れてしまうなどの差し迫ったビザ申請にも対応してもらうことができます。
【初めてビザ取得の料金】
着手金:50,000円/成功報酬:50,000円

【提供会社】ピーチ行政書士事務所
【URL】http://peachjimusho.com/

豊島区池袋:さむらい行政書士法人

【特徴】
1|国内トップ3に入る実績
就労ビザ申請業務だけでも月20件から30件取り扱っている圧倒的な実績とノウハウがある事務所です。
2|料金は成功報酬制
万一、申請が不許可であった場合は全額返金してもらうことができるので安心です。
3|相談しやすい受付時間と事務所
平日は9時から20時、土日は10時から18時まで相談することができます。また、都内の4つのオフィスはいずれも駅より徒歩5分以内に位置しているため訪問する際にも便利です。
【初めてビザ取得の料金】
標準プラン:95,000円
完全成功サービスプラン(ビザ申請手続き全般に関する総合的なコンサル):135,000円

【提供会社】さむらい行政書士法人
【URL】https://samurai-law.com/

港区赤坂:C. S. AND P. 就労ビザ申請サービス

【特徴】
1|許可率が高い
2013年から就労ビザとそれに関連するビザに特化しているため、ビザの高い許可率が可能です。
2|総合的な提案力と柔軟な対応
ITシステム会社、経営コンサルティング会社などの管理部門における就労経験がある行政書士であるため、総合的に提案してもらうことができます。
3|創造的なアドバイスをしてくれる
書類作成業務のみならず、お客様にとってより良い方法を考えてアドバイスをしてもらうことができます。
【初めてビザ取得の料金】
99,000円~
上場企業や前年の給与所得にかかる源泉徴収税額が1500万円未満の企業の場合:89,000円~

【提供会社】C. S. AND P. 就労ビザ申請サービス
【URL】https://workingvisa.csap.tokyo/

港区虎ノ門:ビザ申請の加藤行政書士事務所

【特徴】
1|入管業務専門の行政書士事務所
開業以来、ビザ申請など入管業務を中心に営んでいる事務所です。申請取次行政書士のため申請書類作成のみならず、入国管理局へのビザ申請も代行してもらうことができます。
2|許可取得率は100%
受任した事案は、すべて許可を取得しています。複雑なケースや不許可からの許可の取得の事案にも対応してもらうことができるので安心して依頼することができます。
3|早く許可をもらうことができる
ビザ申請から許可までの時間が早く、すべて標準処理期間内で許可を取得している実績があります。
【初めてビザ取得の料金】
100,000円~
上場企業や前年の給与所得にかかる源泉徴収税額が1500万円未満の企業の場合:89,000円~

【提供会社】加藤行政書士事務所
【URL】https://www.katougyousei.com/

荒川区:近藤行政書士オフィス

【特徴】
1|お客様の状況に応じた理由書を作成してもらえる
書類の作成、取得代行はもちろん、ビザ取得に必要な合理的な理由書についても状況に合わせて作成してもらうことができるので、時間や労力を削減することができます
2|入国管理局への出頭は不要
入国管理局への訪問も代行してもらうことができます。
3|土日祭日でも相談できる
営業時間は平日9時から18時ですが、あらかじめ連絡すれば、土日祭日や営業時間でも対応してもらうことができ、平日に時間確保が難しい場合でも便利です
【初めてビザ取得の料金】
100,000円~

【提供会社】近藤行政書士オフィス
【URL】http://www.shoshi-kondo.com/

荒川区:行政書士吉井具視事務所

【特徴】
1|業務依頼前の丁寧な対応
業務を依頼する前にメール一つで簡単に無料相談することができるので、納得して依頼することができます。
2|料金設定が分かりやすい
ヒアリングの後、サービス内容と報酬金額のほか、交通費や実費などの諸費用についても分かりやすい料金を書面で提示してもらうことができるため安心です。
3|丁寧なヒアリング
お客様に理解してもらうことを最優先として、要点をわかりやすく説明してもらえます
【初めてビザ取得の料金】
基本プラン:100,000円~(受注時:8割、許可時:2割(不許可の場合は不要))
全額返金プラン:180,000円~

【提供会社】行政書士吉井具視事務所
【URL】http://y-gyousei.jp/

台東区:行政書士佐藤上野事務所

【特徴】
1|浅草駅徒歩5分の事務所
浅草駅より徒歩5分の立地にある事務所です。また、東京23区内であれば出張訪問にも対応しています
2|24時間365日電話対応
事務所の営業時間は平日9時から18時ですが、営業時間外でも電話対応であれば24時間365日受け付けてもらえるため、平日忙しい方にとっては便利です
3|完全成功報酬プランあり
万一、許可がとれなかった場合は料金が発生しない完全成功報酬プランがあるので、難しいと思われる案件についても安心して依頼することができます
【初めてビザ取得の料金】
通常料金:100,000円~
完全成功報酬型プラン:通常料金×1.5

【提供会社】行政書士佐藤上野事務所
【URL】http://www.sato-visa.com/

台東区:樋口行政書士法務事務所

【特徴】
1|外国人ビザ業務専門の行政書士事務所
主に中国や韓国の就労ビザ取得などをサポートする外国人ビザ業務を専門とする行政書士事務所です。
2|起業やビジネスの相談もできる
ビザ変更方法や必要な許認可についても併せて相談することができるため、日本での起業や、ビジネスを考えている場合でも活用できます
3|万全のアフターフォロー
ビザを取得した後、外国人の日本での滞在中の不安や疑問などの相談にも対応してもらうことができます
【初めてビザ取得の料金】
着手金:70,000円/成功報酬額:70,000円

【提供会社】樋口行政書士法務事務所
【URL】https://visamaru.com/

渋谷区渋谷:行政書士鎌田法務事務所

【特徴】
1|女性行政書士が丁寧かつ親身に対応
申請前や申請中のメンタル面でのケアなど、外国人やその関係者が安心できる万全のサポートを提供しています。また、女性特有の結婚や妊娠、出産などにおけるサポートにも対応してもらうことができます
2|申請取次行政書が対応
申請取次行政書士が申請書類の作成から入国管理局への訪問まで一切の手続きをおこなってくれるため時間がない場合でも安心です
3|渋谷駅から近い事務所
JR渋谷駅南改札東口からは徒歩2分、地下鉄16b出口からは 徒歩0分の場所にある事務所のため訪問には便利です。また、予約をすれば18時以降なら土日祝時も対応してもらうことができます。
【初めてビザ取得の料金】
120,000円~150,000円

【提供会社】行政書士鎌田法務事務所
【URL】http://www.kamata-office.jp/

渋谷区神南:世利行政書士事務所

【特徴】
1|興行ビザ、就労ビザに特化した行政書士事務所
興行ビザ、就労ビザに特化した行政書士事務所のため、不許可や扱えないと言われた場合でも対応してもらうことができます
2|迅速確実な申請
申請取次行政書士の代表が自ら面談、書類作成、申請を確実におこなってくれるため安心して任せることができます。
3|トータルサポート
ビザ取得前後に必要となる、外国人採用に関するコンサルティング、在留期限の確認や家族呼び寄せなどのアフターケアにも対応してもらうことができます。
【初めてビザ取得の料金】
100,000円(内、着手金50,000円)

【提供会社】世利行政書士事務所
【URL】https://tokyo-visa.com/advantage/

まとめ

今後は人手不足や外国人労働者の受け入れ拡大に伴い、外国人の雇用の機会は間違いなく増えると思われます。

採用拡大に合わせて、ビザ申請種類の作成や申請のみならず、外国人とのやりとりが必要な場面も増えるでしょう。その時、コミュニケーションエラーが発生してしまえばせっかく採用した外国人労働者の離職に発展してしまうこともあるでしょう。また、就労ビザ申請の審査基準を理解していなければ、何度も申請をおこなうなど担当者に多大な労力がかかることになります。

もしかしたら、行政申請に不慣れな担当者に対応をお願いするよりも、プロに任せてしまった方が結果的に低コストで確実な対応になるかもしれません。。

東京は特に外国人労働者が多いエリアです。いずれも駅より近い事務所で相談がしやすいサービスばかりですので、依頼する際にはぜひ参考にしてみてください。

人事業務に役立つ最新情報をお届け!メールマガジン登録(無料)

HR NOTEメールマガジンでは、人事/HRの担当者として知っておきたい各社の取組事例やリリース情報、最新Newsから今すぐ使える実践ノウハウまで毎日配信しています。

メルマガのイメージ

関連記事

「学生の心を本気で動かしにいく」FUSIONが新卒採用でクリエイティブにこだわる理由

「学生の心を本気で動かしにいく」FUSIONが新卒採用でクリエイティブにこだわる理由

クリエイティブ × デジタルを軸にマーケティング支援を提供しているFUSION。同社は2020年に創業していますが、2期目である2021年から新卒採用を開始。 そして、新卒入社した人材の多くが入社後に大きく活躍し、若くし […]

  • 採用
  • 新卒採用手法
2025.01.16
上脇諒一
英語を使って働きたい人が集まる「ボストンキャリアフォーラム」とは?【現地出展レポート】

英語を使って働きたい人が集まる「ボストンキャリアフォーラム」とは?【現地出展レポート】

「英語を使って働きたい」「グローバルなキャリアを築きたい」――そんな思いを持っている学生や若手社会人に注目されるイベントが、ボストンキャリアフォーラム(以下、ボスキャリ)です。 ボスキャリはアメリカ・ボストンで開催される […]

  • 採用
  • 母集団形成
2025.01.07
松野天音
「2026年卒 採用トレンド予測」地方/ベンチャー企業が選ばれるための採用戦略とは|Thinkingsイベントレポート

「2026年卒 採用トレンド予測」地方/ベンチャー企業が選ばれるための採用戦略とは|Thinkingsイベントレポート

応募者に「選ばれる」ために、特に地方/ベンチャー企業はどのように採用に取り組むべきか。 今回は、「採用管理システムsonar ATS」を提供するThinkings株式会社の『2026年卒 採用トレンド予測』発表会をイベン […]

  • 採用
  • 新卒採用手法
2024.12.23
根本 慎吾
ベトナム現地採用で役立つ人材紹介会社15選|特徴や選定基準も解説

ベトナム現地採用で役立つ人材紹介会社15選|特徴や選定基準も解説

近年、アジアの新興国の中でも特に注目を集めているベトナム。 人口約1億人を擁し、平均年齢が32歳という若い労働力を有する同国は、デジタル人材の育成にも力を入れ、アジアのテクノロジーハブとしての地位を確立しつつあります。 […]

  • 採用
  • 外国人採用手法
2024.11.06
根本 慎吾
現代の複雑化した採用プロセスを大幅に効率化!Wantedlyが、次世代型の採用管理システム「Wantedly Hire」を提供開始

現代の複雑化した採用プロセスを大幅に効率化!Wantedlyが、次世代型の採用管理システム「Wantedly Hire」を提供開始

ビジネスSNSを展開する「Wantedly(ウォンテッドリー)」が、2年の開発期間を経て、満を辞してリリースするのが、今までにないATS(採用管理システム)「Wantedly Hire」。 2021年にリリースした従業員 […]

  • 採用
  • 採用戦略・要員計画
2024.10.28
根本 慎吾

人事注目のタグ