【速報】2019年度インターンシップサイトの掲載状況と比較・考察 |HR NOTE

【速報】2019年度インターンシップサイトの掲載状況と比較・考察 |HR NOTE

【速報】2019年度インターンシップサイトの掲載状況と比較・考察

  • 採用
  • 新卒採用手法

640アイキャッチ1
※本記事は、採用コンサルタント/アナリストの谷出正直さんより寄稿いただいた記事を掲載しております。

2017年6月1日。2019年度新卒採用向けのインターンシップサイトがオープンしました。

そこで今回、採用コンサルタント/アナリストの谷出 正直さんに、インターンシップサイトのオープン状況とインターンシップに対する今後の見解をお伺いさせていただき、記事にまとめました。

6月1日オープン時点でのインターンシップサイト速報値をご紹介します。

図1

採用コンサルタント/アナリスト| 谷出 正直(たにで まさなお)

筑波大学大学院体育研究科修了後にエン・ジャパン株式会社に入社。新卒採用支援事業部に配属。その後、企画職、新規事業として立ち上げを経て、戦略子会社のINNOBASEへ出向し、スカウト事業の立ち上げにも参画。2015年12月末に独立し、フリーの立場から、新卒採用に関わる。新卒採用に関連する企業・学生の動向、採用ノウハウ、知見、データ、などの情報を持っており、多くのメディアに取り上げられている。

【今すぐ使える】インターンシップ企画マニュアル|資料を無料ダウンロード
「企画の立て方~よくある失敗事例まで、まとめて解説!」
詳しく知りたい方はこちら ⇒ https://hrnote.jp/document/?did=121644

2019年度インターンシップサイトの掲載状況と比較・考察

【調査対象(主要インターンシップサイト)】
  • リクナビ
  • マイナビ
  • キャリタス(日経ナビ)
【調査項目】
  • 掲載社数
  • インターンシップの実施月
  • インターンシップの実施日数

【1】インターンシップサイト掲載社数|前年比1.6倍で伸長

1
【Point】
  • インターンシップ実施企業は6年連続で増加
  • 6月1日時点で述べ1万3000社を超えている(前年比1.6倍)。
  • 最も少なかった6年前の13年度向けインターンシップサイトと比較すると、18.1倍になる。

【2】インターンシップ実施月|8月、9月、2月が多い傾向

2
【Point】
  • 実施月は8月・9月が多く、ピークは8月
  • 6月1日時点で、すでに2月のインターン実施を予定している企業が大きく増加。
  • 早期に実施した企業は、3月のグランドオープンまで出会った学生との接点をいかに持ち続けていくかが重要になる。

【3】インターンシップ実施日数|7割が1Dayインターン

実施日数
【Point】
  • 1Dayインターンシップが全体の7割、8000社以上が実施予定。
  • 2週間以上のインターンシップ開催については、前年とほぼ変わらない企業数となっている。
  • 1Dayの次に2~3日、1週間、2週間と、開催日数が多くなるにつれ、実施企業数は減少。

まとめ

  • インターンシップ実施企業が増えてきており、新卒採用においてインターンシップの重要性が高まってきている。
  • 実施のピークは引き続き夏(8月・9月)。加えて、冬(2月)も実施する企業が増えてきている。
  • 1Dayインターンが増加傾向。今後さらに加熱するのではないか。差別化が求められる

以上のように、「自社の早期認知をしてもらい、就活が本格化した際の母集団形成に備えるため」「優秀な学生と早期から接点を持つため」「その年の学生の特徴・傾向を知るため」などといった目的で、インターンシップの重要性が年々高まってきています。

ただ、掲載社数の増加、1Dayインターンが7割を占める、実施のピークが8月・9月・2月と傾向があるように、インターンシップにおいても母集団形成がうまくいかない懸念が今後出てくるのではないでしょうか。

そのためにも、開催目的、学生にとってのメリット、実際の内容などをしっかりと準備をして、学生に「参加してよかった」と思ってもらえるような、ありきたりではない自社ならではのインターンが求められてきます。

※地方の学生へのアプローチ方法を知りたい方はこちら!
【関連記事】Web説明会を徹底解説|母集団形成の悩みをWeb説明会で解決

--------------------

\期間限定でアーカイブ配信中!/
今、知っておきたいテーマについて豪華ゲストが詳しく解説!

▼アーカイブ配信視聴はこちらの特設サイトから▼
https://hrnote.jp/dx-action-summit-2023-archive/

人事業務に役立つ最新情報をお届け!メールマガジン登録(無料)

HR NOTEメールマガジンでは、人事/HRの担当者として知っておきたい各社の取組事例やリリース情報、最新Newsから今すぐ使える実践ノウハウまで毎日配信しています。

メルマガのイメージ

関連記事

月800件以上の応募が殺到!?アルサーガパートナーズが優秀なDX人材を採用し続けるワケ

月800件以上の応募が殺到!?アルサーガパートナーズが優秀なDX人材を採用し続けるワケ

アルサーガパートナーズ株式会社(以下「アルサーガパートナーズ」)は、「日本のDXを世界で誇れる産業へ」をビジョンに掲げ、日本全国のDX事業の成功を支援する純国産ワンストップ・DXソリューションパートナーです。自社内にコン […]

  • 採用
  • エンジニア採用手法
2024.04.16
金井一真
採用DXとは?重要性や得られるメリットと新卒採用のDX化ポイントを解説

採用DXとは?重要性や得られるメリットと新卒採用のDX化ポイントを解説

新卒・中途採用などにおいて、優秀な人材を確保することは、今後の組織の成長・発展を左右する重要な要素の一つです。テレワークの導入により働き方が多様化した今、ITツールを効果的に導入するなど、採用DXの推進が優秀な人材の採用に欠かせない取り組みとなっています。今回は、採用DXの必要性とメリット、推進するための方法、成功事例をわかりやすく解説します。

  • 採用
  • 採用・その他
2024.04.12
HR NOTE 編集部
【採用側】Web面接の始め方は?事前準備から当日の流れまでを解説

【採用側】Web面接の始め方は?事前準備から当日の流れまでを解説

多くの企業がWeb面接を採用活動に使っています。Web面接の導入を検討している採用担当者も多いでしょう。そこで今回は、Web面接を導入する段取りや準備の手順、面接当日の流れまでを具体的に解説しました。

  • 採用
2024.04.12
HR NOTE 編集部
【第5章】ダイレクトリクルーティングの成功事例|VOLLECT中島

【第5章】ダイレクトリクルーティングの成功事例|VOLLECT中島

ダイレクトリクルーティングに関する採用支援を行っております、VOLLECTの代表取締役中島です。 ダイレクトリクルーティングを取り入れるかお悩みの方や、成果を上げるための施策にお困りの方は、他社事例が参考になります。 弊 […]

  • 採用
  • 母集団形成
2024.04.12
松野天音
Web面接がミスマッチにつながる原因と対策を徹底解説します

Web面接がミスマッチにつながる原因と対策を徹底解説します

「せっかくコストを掛けてWeb面接を導入したのに、採用した人材にミスマッチを感じている…」このような悩みはありませんか。今回は、Web面接がミスマッチにつながる原因を分析し、予防するための有効な対策を徹底解説します。Web面接導入によるミスマッチを解消したいと考えている企業は、ぜひ参考にしてください。

  • 採用
2024.04.11
HR NOTE 編集部

人事注目のタグ