Web会議システム比較ランキング|Web会議システムの選定ポイントとは

Web会議システム比較ランキング|Web会議システムの選定ポイントとは

Web会議システム比較ランキング|Web会議システムの選定ポイントとは

  • 組織
  • 組織・その他

「Web会議システムを検討したいけど、サービスの数が多すぎて、選べない」そのように悩んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。

Web会議システムは、機能・価格・導入実績などによって比較することができます。しかし、一社一社電話して聞くことも手間がかかります。かといって、自身で調べるのは手間がかかります。

そのような方に向けて、今回は「Web会議システム」について、

  • Web会議システムとは
  • Web会議システムを選ぶ3つのポイント
  • 3つのポイントごとのランキング

をご紹介します。ぜひ最後までご覧ください。

※この記事は2019年2月22日に最新版に更新しています

1. Web会議システムとは

1-1. Web会議システムとは

Web会議システムとは、遠隔拠点と映像・音声のやり取りや、資料の共有などをおこなうことができるシステムです。Web会議システムは、遠隔拠点ともコミュニケーションを取ることができるので、会議のために場所を移動したり、会議室の空き状況に左右されたりすることがありません。

また、Web会議システムは、会議だけではなく、営業や採用にも活用することができます。一つのシステムで、さまざまなことに活用することができるので、企業にとって大きな武器になる可能性があります。

1-2. なぜ今Web会議システムがトレンドなのか

Web会議システムが今トレンドである理由は、大きく分けて3つです。

【Web会議システムがトレンドの理由】

 

  • 働き方改革の推進
  • リモートワークの増加
  • PCの性能の向上による、画質や音質が鮮明になった
  • Web商談やWeb面接の認知拡大により、導入しやすくなった

この中でも、働き方改革の推進の影響が大きいのではないでしょうか。リモートワークなどの遠隔で仕事をおこなうことができる制度を導入により、遠隔にいても、コミュニケーションを取る必要が出てきました。

リモートワーカに仕事を依頼するとき、音声だけで説明するのではなく、画面を共有し、視覚情報も加えたほうが伝わりやすいでしょう。

Web会議システムの活用メリットとデメリット

ここで、考えられるWeb会議システムの活用メリットとデメリットを挙げてみます。

Web会議システムの活用メリット

  • 一箇所に集まることなく開催ができるため、移動工数がかからない。
  • 移動する必要がないため、交通費が削減でき、スケジュールも合わせやすくなる。
  • 会議室の手配をする必要がなくなる。
  • 資料を印刷せずにデータでのやりとりになるため、ペーパーレス化につながる。
  • 同じデータを見ながら、編集していくことができる

Web会議システムの活用デメリット

  • 周囲の微妙な雰囲気、空気感を読み取りにくい。
  • アクセス状況が良くないと、うまくつながらない場合があり、時間をロスしてしまう可能性がある。
  • 参加者の熱量がわかりにくい
  • システムによっては、参加人数が限られてしまう場合がある
  • 慣れるまで立ち上げに手間がかかることがある

このように活用のメリットやデメリットがある中で、Web会議システムはどのようなポイントに着目して、導入を検討したらいいのでしょうか。

2. Web会議システムを選ぶ3つのポイント

2-1. 機能

Web会議システムは、サービスによって、実装されている機能が異なります。たとえば、採用に特化したWeb会議システムには、日程自動調節機能や、採用管理機能が実装されていることが多いです。このように、さまざまな機能があるため、Web会議システムをどのような場面で活用したいのかによって、検討するサービスが異なります。

下記の表が、一般的なWeb会議システムの機能一覧です。

[拡大する]

【機能で検討することをおすすめする企業】

 

  • Web会議システムでやりたいことが明確に決まっている企業
  • Skypeでは物足りないと感じている企業
  • Web会議だけではなく、さまざまなことで使ってみたいと感じている企業

2-2. 価格

Web会議システムの料金形態はさまざまです。「無料トライアルはあるのか」「初期費用はあるのか」「月額費用は、ID数ごとかルーム数ごとか」などの料金形態があります。

しかし、必ずしも安ければ良いとは限りません。どれだけ安くても、やりたいことができなければ導入する意味がありません。そのため、導入目的を明確にして、必要な機能があるサービスを洗い出してから、価格を比較するほうがいいかもしれません。

【価格で検討することをおすすめする企業】

 

  • Web会議の実施にあまりお金をかけられない企業
  • ある程度、導入するWeb会議システムを絞れている企業

2-3. 導入実績

導入実績が多い企業は、それだけお客様と接して、システムのアップデートを重ね、より現場に合った仕様になっているでしょう。

また、Web会議システムなどのシステム系は、導入しても運用に乗らず、あまり活用できなかったというケースも多いです。多くの企業に導入してきたサービスは、運用ノウハウも溜まっている可能性が高いので、安心して導入することができます。

【導入実績で検討することをおすすめする企業】

 

  • 特に要望がなく、とにかく導入したい企業
  • 安心した導入をしたい企業

3. 機能でおすすめするWeb会議システムの比較ランキング

1位|Meeting Plaza:熱意が伝わるWeb会議システム

【特徴】

  • 音声優先制御とネットワーク帯域自動制御機能で音切れを減らし、標準装備のエコー・ノイズキャンセラでクリアな音声通信を実現
  • 世界各地にサーバや中継点があるので、より安定した通信が可能
  • 会議や研修のために移動する必要がないので、コスト削減できる
アプリ対応 メモ
チャット 通信状況インジケーター
画面共有 録画
資料ダウンロード アンケート

【料金】

  • 月額費用:9,000円~
サービス名:Meeting Plaza 提供企業:NTTテクノクロス株式会社 URLhttps://www.meetingplaza.com/

2位|SaasBoard:世界中どこからでもすぐに使える

【特徴】

  • メールで会議室へ招待しブラウザからログインするだけでスタート
  • 言葉では伝えられないことも、資料を共有し、ビジュアルに確実に伝達
  • データ暗号化、アクセスコントロール、情報削除機能、国内大手IDC高稼働率サーバーでのサービス提供
アプリ対応 メモ
チャット 通信状況インジケーター
画面共有 録画
資料ダウンロード アンケート

【料金】

  • 月額費用:2,980円~
サービス名:SaasBoard 提供企業:ニューロネット株式会社 URLhttps://saasboard.biz/

4. 価格でおすすめするWeb会議システムの比較ランキング

1位|BizMee:WebRTCで構築された無料のWeb会議システム

【特徴】

  • 面倒なインストールや会員登録などの手続きは一切不要。会議室を作って、そこに相手を招待するだけで直ぐにミーティングが始められる
  • 基本料金や初期費用などは一切不要。BizMeeのサービスは、既存のブラウザを用いて誰でもすぐに利用できる
  • ホワイトボードや議事録を共有することで、リアルな会議室を再現。会議室にロックをかけ、入室制限することも可能
プリ対応 メモ
チャット 通信状況インジケーター
画面共有 録画
資料ダウンロード アンケート

【料金】

  • 無料
サービス名:BizMee 提供企業:株式会社grabss URLhttps://bizmee.net/

2位|Conect live:社内外でワンクリックで繋がる簡単Web会議システム

【特徴】

  • ソフトウェアのインストールや複雑な事前設定も不要なので、導入が簡単
  • オンライン商談やオンライン面談などに活用できる
  • ウェブサイトを閲覧するように会議に参加できるため、PCスキルに関わらず、誰とでも簡単につながることができる
アプリ対応 メモ
チャット 通信状況インジケーター
画面共有 録画
資料ダウンロード アンケート

【料金】

  • 初期費用:無料
  • 月額費用:1,950円/ID
サービス名:Conect live 提供企業:楽天コミュニケーションズ株式会社 URLhttps://comm.rakuten.co.jp/

3位|SaasBoard:世界中どこからでもすぐに使える

【特徴】

  • メールで会議室へ招待しブラウザからログインするだけでスタート
  • 言葉では伝えられないことも、資料を共有し、ビジュアルに確実に伝達
  • データ暗号化、アクセスコントロール、情報削除機能、国内大手IDC高稼働率サーバーでのサービス提供
アプリ対応 メモ
チャット 通信状況インジケーター
画面共有 録画
資料ダウンロード アンケート

【料金】

  • 月額費用:2,980円~
サービス名:SaasBoard 提供企業:ニューロネット株式会社 URLhttps://saasboard.biz/

5. 導入実績でおすすめするWeb会議システムの比較ランキング

1位|GoToMeeting:導入社数45,000社!プロのWeb会議システム

【特徴】

  • GoToMeetingはチャット機能があり、ビジネスチャットとしても活用できる
  • スマホやタブレットで会議することも可能なため、パソコンを開けない外出中でも会議に参加できる
  • スマートミーティングアシスタントが自動的に会議を書き起こすので、会議中に議事録を取る必要がなくなる
アプリ対応 メモ
チャット 通信状況インジケーター
画面共有 録画
資料ダウンロード アンケート

【料金】 都度お問い合わせ

サービス名:GoToMeeting 提供企業:LogMeIn URLhttps://www.gotomeeting.com/

2位|Meeting Plaza:導入社数4,500社!熱意が伝わるWeb会議システム

【特徴】

  • 音声優先制御とネットワーク帯域自動制御機能で音切れを減らし、標準装備のエコー・ノイズキャンセラでクリアな音声通信を実現
  • 世界各地にサーバや中継点があるので、より安定した通信が可能
  • 会議や研修のために移動する必要がないので、コスト削減できる
アプリ対応 メモ
チャット 通信状況インジケーター
画面共有 録画
資料ダウンロード アンケート

【料金】

  • 月額費用:9,000円~
サービス名:Meeting Plaza 提供企業:NTTテクノクロス株式会社 URLhttps://www.meetingplaza.com/

3位|Fresh Voice:導入社数4,000社!場所を選ばない働き方を実現できるWeb会議システム

【特徴】

  • 最大200拠点までの同時表示が可能。すべての拠点で全画面表示できるのは、Fresh Voiceだけ
  • 今なら、「成功するWeb会議ノウハウ集小冊子」を無料でプレゼント
  • 国内企業・官公庁・教育機関など国内導入実績4,000社以上
アプリ対応 メモ
チャット 通信状況インジケーター
画面共有 録画
資料ダウンロード アンケート

【料金】

  • 月額費用:15,000円~
サービス名:Fresh Voice 提供企業:エイネット株式会社 URLhttps://www.freshvoice.net/

6. さいごに

今回の記事では、

  • Web会議システムとは
  • Web会議システムを選ぶ3つのポイント
  • 3つのポイントごとのランキング

についてお話しました。

Web会議システムの導入を検討している方は、ぜひ機能・価格・導入実績で比較してみてください。

人事業務に役立つ最新情報をお届け!メールマガジン登録(無料)

HR NOTEメールマガジンでは、人事/HRの担当者として知っておきたい各社の取組事例やリリース情報、最新Newsから今すぐ使える実践ノウハウまで毎日配信しています。

メルマガのイメージ

関連記事

日本の会社と介護問題:仕事と介護の両立と経済的影響|人事ができる“仕事と介護の両立”支援の実践ポイント#2

日本の会社と介護問題:仕事と介護の両立と経済的影響|人事ができる“仕事と介護の両立”支援の実践ポイント#2

第1回では、「わが国の人口動態の変化」「従業員の家族の就労状況や意識の変化」という外部環境変化を起点にして、ビジネスケアラーやワーキングケアラーと呼ばれる「働きながら家族の介護を行う人」への対応に注目が集まっている背景を […]

  • 組織
  • ダイバーシティ&インクルージョン
2024.09.09
金井一真
【オシロ×YRK and共催】「組織力強化」成功の鍵 社員コミュニケーションの「A面」と「B面」とは? イベントレポート

【オシロ×YRK and共催】「組織力強化」成功の鍵 社員コミュニケーションの「A面」と「B面」とは? イベントレポート

2024年7月31日、オシロ株式会社(以下、オシロ)と株式会社YRK and(以下、YRK and)の共催によるオンラインセミナー『組織力強化』成功の鍵 社員コミュニケーションの『A面』と『B面』とは?が開催されました。 […]

  • 組織
  • 企業文化・組織風土
2024.09.03
金井一真
“働きながら家族の介護を行う人”への支援の重要性|人事ができる“仕事と介護の両立”支援の実践ポイント#1

“働きながら家族の介護を行う人”への支援の重要性|人事ができる“仕事と介護の両立”支援の実践ポイント#1

これまでわが国では、2016年に政府が「介護離職ゼロ」を掲げるなど、仕事と介護の両立に焦点を当てた取り組みが進められてきましたが、なぜ今、“働きながら家族の介護を行う人”(ワーキングケアラーやビジネスケアラーと呼ばれる場 […]

  • 組織
  • ダイバーシティ&インクルージョン
2024.09.02
金井一真
積極性が全く感じられない従業員から“やりたい”を引き出すには①|WE戸田

積極性が全く感じられない従業員から“やりたい”を引き出すには①|WE戸田

皆様、ご無沙汰しております。株式会社WEの戸田です。 今回から、全3回に渡って従業員の「やりたい気持ち(以下、“やりたい”)」を引き出すためにはどのようにしたら良いか、について記事を書かせていただきたいと思います。 最近 […]

  • 組織
  • キャリア開発
2024.08.29
松野天音
【テクノロジーで描く未来の人事】HRプロセスオートメーションのススメ

【テクノロジーで描く未来の人事】HRプロセスオートメーションのススメ

2024年5月8日~2024年5月10日に東京ビッグサイトで開催された「カイシャのミライ カレッジ 2024 Tokyo Spring」。経営者や総務、人事、経理といったバックオフィスの方を対象としたセミナー・交流会イベ […]

  • 組織
  • 組織・その他
2024.08.27
金井一真

人事注目のタグ