【全7選】簡単・低コストで採用HPがつくれる注目のサービスまとめ |HR NOTE

【全7選】簡単・低コストで採用HPがつくれる注目のサービスまとめ |HR NOTE

【全7選】簡単・低コストで採用HPがつくれる注目のサービスまとめ

  • 採用
  • 採用・その他

640

採用を担当している人の中には「自社の採用ページが未だに求人票を張り付けたようなフォーマットのままなのでリニューアルしたい」「スマートフォン対応にしたい」といった、自社のHPに対する不満を持つ人もいるのではないでしょうか。

しかし、いざリニューアルするとなると、予算や時間がかかってしまい、二の足を踏むこともあるかと思います。
そこで今回は、簡単・低コストで採用HPがつくれるサービスをご紹介いたします。

※この記事は2016年10月に公開されたものですが、2018年7月に最新版に更新しています。

簡単・低コストで採用HPがつくれる7サービス

engage(エンゲージ):完全無料で採用HPと応募者管理、エン転職のスカウトが利用可能

大手求人サイト運営のノウハウを活かした何万ものデザインから自社のイメージに合うデザインを選び手順に従って作成すれば、最短10分で求人ページの公開ができるうえ、facebookやtwitterといったSNS連携求人情報専門の検索エンジンへの自動掲載により集客力も万全です。より自社の雰囲気をより伝えたい時にはカスタマイズや、コンテンツを利用することもできます。応募者管理やスマートフォンにも対応しているだけでなく、『エン転職』会員630万人へのスカウトまで完全無料でできます。

【料金】
  • 完全無料
  • サービス名:engage(エンゲージ)
  • 提供企業:エン・ジャパン株式会社
  • URL:https://en-gage.net/

HITO-Manager|大手の求人原稿のような採用HP&採用管理機能

高いデザイン力と原稿UIによる独自の採用HPを作成しているため、企業・ブランドイメージや入社後の雰囲気などを応募者に最大限に伝えることが可能です。充実したあらゆる管理機能が追加料金なしで使える!オプション料金を考えながら使いたい機能を絞る必要はありません。IndeedやGoogleお仕事検索などあらゆる求人おまとめサイトと連携し、採用ページの露出を最大限に高めることができます。

【料金】
  • 都度問い合わせ
  • サービス名:HITO-Manager
  • 提供企業:パーソルプロセス&テクノロジー株式会社
  • URL:https://hitomgr.jp/

Talent Cloud|募集ページ・ブログ・イベントページが全て無料

Talent Cloudの最大の魅力は、無料で無制限にフォロワーを集める事ができます機能は全プラン共通ですので、フォロワーの人数に応じてご利用プランをアップグレードできます。応募フォームへのリンクを掲載することが出来ます。ユーザーがフォローすると閲覧できる情報となっており、現在お使いの応募フォームへのリンクはもちろん、TalentCloudで応募を受け付けて選考管理をすることも可能です。また、ユーザーにフォローされるとチャットが開設されます。チャットを通じてユーザーに募集情報やイベント情報を送ることもできます。

【料金】
  • フリープラン:0円/月
  • ベーシックプラン:20,000円/月
  • ベーシックプラスプラン:50,000円/月
  • プレミアムプラン:100,000円/月

iRec:メールを作成する感覚で採用HPが制作可能

求職者の応募意欲を高めるだけでなく、内定者が親や両親に見せてもどんな会社かわかるように、見やすいレイアウトで写真を多く取り入れた採用HPを制作できます。HPに関する知識がなくても、メールを作成する感覚で簡単に制作できるうえ、大手求人サイトIndeedと提携しているため、求人ページを制作すれば自動的にIndeedで表示され、集客力と応募率がアップします。もちろんスマートフォンにも対応しており、ブログ機能やセミナー案内フォームも完備しています。

【料金】
  • 都度お問い合わせ

リクログ:採用HPを手軽に更新&採用業務の効率アップ

リクログの採用サイト作成機能では専門知識がなくても、管理画面に入力するだけでいつでも簡単にページを更新できます。企業情報ページはもちろん、例えば「先輩紹介」といったコンテンツも、自由に設置することが可能です。さらに、SSL(セキュリティのための暗号化技術)対応の応募フォームも簡単に設置できます。応募管理データベースと連携していますので、応募後の採用管理も手間をかけずにスムーズに行えます。全社の募集情報を職種別に共通のわかりやすいシステム上で一元管理できます。

【料金】
  • 初期費用+月額料金(詳細は都度問い合わせ)
  • サービス名:リクログ
  • 提供企業:HRソリューションズ株式会社
  • URL:https://www.reclog.jp/

採用係長:求人掲載数の制限なしで低価格!サポート体制も万全

自社のイメージに合うデザインプレートを選択して、PR文や写真、求人要項を登録するだけで、採用HPができあがります。また、オプションで原稿のライティングサービスもあります。スマホ対応はもちろん、オプションでIndeedやGoogle等のリターゲティング広告を利用することで集客力と応募率を上げることもできます。
採用係長では3カ月ごとに閲覧数や成果数を分析したレポートと、担当窓口によるサポートにより掲載内容の改善もできます。

【料金】
  • ライト:9,800円~/月
  • ベーシック:19,800円~/月
  • プロ:29,800円~/月
  • エンタープライズ:49,800円~/月

※Indeedでの露出(上位表示)やその他オプションにつき追加料金がかかります

ACCUUM(アキューム):分析機能に優れた採用管理システムで採用HP制作

コーポレートHPに合わせた採用ページのデザインやロゴ、オリジナルバナー写真等、自社のイメージ合わせて採用HPを制作できます。
PC、モバイルやタブレット対応に加え、FacebookやTwitterへのシェアやWantedlyとの提携、QRコードの作成機能により求人票等の紙媒体からの応募も見込め、集客力と応募率を上げることができます。
応募者管理機能では、応募者の推移や選考ステータスごとの候補者数や選考通過率をリアルタイムで分析できることが大きな特徴です。

【料金】
  • フリー:0円
  • プレミアム:53,900円/年
  • オプション 導入サポート:200,000円

最後に

office-1610479_640

いかがでしたでしょうか。

以前は採用HPを制作するのに1,000,000円以上のコストを費やし、さらに更新作業も時間がかかっていたのに対し、今は簡単・低コストでできるのかと驚いた人もいるのではないでしょうか。

今では、低コストでも、高品質なHPが制作できます。また、急募案件が発生してもすぐに更新できるのも大きな魅力です。
採用HPをリニューアルしたいと考えている方は、是非URLからサービス情報を確認して検討してみてはいかがでしょうか。

人事業務に役立つ最新情報をお届け!メールマガジン登録(無料)

HR NOTEメールマガジンでは、人事/HRの担当者として知っておきたい各社の取組事例やリリース情報、最新Newsから今すぐ使える実践ノウハウまで毎日配信しています。

メルマガのイメージ

関連記事

「スカウト返信ゼロ」から3ヶ月で返信率13.3%へ。エンジニア採用でのAI活用方法とは

「スカウト返信ゼロ」から3ヶ月で返信率13.3%へ。エンジニア採用でのAI活用方法とは

「求人を出しても応募が来ない」「スカウトを送っても返事がない」。多くの企業が抱えるこの悩みは、採用環境そのものの変化に起因しているかもしれません。 特に、エンジニア採用難は“景気波”ではなく、「長期にわたる需給ギャップ」 […]

  • 採用
  • エンジニア採用手法
2025.10.24
金井 一真
新卒社員の早期離職を防ぐために人事が知るべき「5つの兆候」~データで見えた入社3ヶ月以降の「見えづらい変化」とその対策~

新卒社員の早期離職を防ぐために人事が知るべき「5つの兆候」~データで見えた入社3ヶ月以降の「見えづらい変化」とその対策~

2025年春、多くの企業が初任給の引き上げを行い、新卒採用における競争は激化しました。しかし、せっかく採用した人材が早期離職してしまうという新たな課題も浮上しています。 特に注意すべきは、入社3ヶ月以降の時期です。この時 […]

  • 採用
  • 新卒採用手法
2025.10.22
金井 一真
「採用のあり方」はこのままでいいのか?HRに漂う「閉塞感」と「停滞感」を、そろそろどうにかしたい|ワンキャリア寺口

「採用のあり方」はこのままでいいのか?HRに漂う「閉塞感」と「停滞感」を、そろそろどうにかしたい|ワンキャリア寺口

はじめまして。ワンキャリアの寺口です。 キャリア支援や採用支援の領域で仕事をしています。最近の「採用シーン」について、少し思うことがあり、この文章を書いています。 寄稿者寺口 浩大氏株式会社ワンキャリア Evangeli […]

  • 採用
  • 採用・その他
2025.10.15
金井 一真
ネットワークリクルーティングとは|YOUTRUST岩崎

ネットワークリクルーティングとは|YOUTRUST岩崎

転職市場を10年ほど見ていて、確信していることがあります。その時代の転職の平均回数によって皆さんの転職のルート・方法が変わっていくということです。 執筆者岩崎 由夏氏株式会社YOUTRUST 代表取締役CEO 大阪大学理 […]

  • 採用
  • 母集団形成
2025.09.17
金井 一真
採用担当者の工数を軽減できるマイナビの採用方法とは?

採用担当者の工数を軽減できるマイナビの採用方法とは?

中途採用のニーズが高まる一方で、採用担当者の負担が年々増加しています。しかし、実際の現場では応募者対応や日程調整といった事務作業が煩雑で、採用の質やスピードに課題を抱える企業も少なくありません。 本記事では、中途採用を幅 […]

  • 採用
  • 中途採用手法
2025.08.12
金井 一真

人事注目のタグ