【新規学卒就職者の離職状況を公表】就職後3年以内の離職率は増加傾向|厚生労働省 |HR NOTE

【新規学卒就職者の離職状況を公表】就職後3年以内の離職率は増加傾向|厚生労働省| HRNOTE

【新規学卒就職者の離職状況を公表】就職後3年以内の離職率は増加傾向|厚生労働省

10月22日、厚生労働省が新規学卒就職者の就職後3年以内の離職状況について取りまとめ、公表しました。

この発表によると、令和2年度における新規学卒就職者の離職率は、学歴別、卒業年別とも例年に比べ低下しました。

そしてその結果、新規学卒就職者(平成30年3月卒業者)の終業後3年以内の離職率は新規高卒就職者で約4割(36.9%)、新規大卒就職者で約3割(31.2%)となりました。

新規学卒者の就職後3年以内の離職率

事業所規模別でみても、就職後3年以内離職率は増加傾向に

高卒就職者、大卒就職者ともに「宿泊業・飲食サービス業」の3年以内離職率が最も高い結果に

※厚生労働省では、新卒応援ハローワークなどで、離職した学生生徒に対する相談・支援をおこなっています。
厚生労働省|新卒応援ハローワーク:http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000132220.html

--------------------

\7月26日(金)開催!豪華ゲスト登壇!/
今こそ知っておきたい「人事データ活用」の具体的なノウハウをご紹介!

組織改善に必要な人事データを収集・活用して組織変革を促す「HRDX(人事DX)」。しかし、多くの企業が「具体的にどうやって人事データを活用していけば良いかわからない」といった悩みを抱えているのではないでしょうか?

今回のHRDX CAMPでは、人事データ活用に関する有識者3名をお招きし、人事データ活用の具体的な方法や実践事例を解説します。無料で視聴できますので、この機会にぜひご参加ください。

【こんな方におすすめ!】

  • 人事データ活用が重要だとは思っているが、具体的な進め方のイメージができない
  • 既に人事システムを導入はしているが、使いこなせていないように感じている
  • 「戦略人事」や「ピープルアナリティクス」といった内容に興味がある