【2024年11月第1~3週目】人事/HRに関するニュース&トピックスまとめ |HR NOTE

【2024年11月第1~3週目】人事/HRに関するニュース&トピックスまとめ| HRNOTE

【2024年11月第1~3週目】人事/HRに関するニュース&トピックスまとめ

いつもHR NOTEをご覧いただき、誠にありがとうございます。HR NOTE編集部です。

本日は11月第1~3週に発表された人事/HRに関する各社のニュース&トピックス計9本をまとめてご紹介します。ぜひ日々の業務にお役立てください。

※HR NOTE編集部による独自のリサーチとなります。人事/HRに関する各社のニュース&トピックスに関するお問い合わせは、問い合わせフォームよりお願いいたします。

01.GUGA、京都府運営の学び直しサイト「KYO育tv.」内の『営業系職種DXスキル習得コース』にて生成AIパスポートガイダンス講座を実施

生成AIを社会に実装し、産業の再構築を目指す一般社団法人生成AI活用普及協会は、京都府が開設した「京都府生涯現役クリエイティブセンター」が運営する学び直しサイト「KYO育tv.」内で提供される『営業系職種DXスキル習得コース』にて、生成AIパスポートガイダンス講座を実施します。

『営業系職種DXスキル習得コース』は、生成AIを安全に活用するために「生成AIパスポート」の取得を目指す営業系職種の方に向けて、試験のシラバスに対応した学習がオンラインでできるコースです。
全7回で構成され、事前課題や講座復習なども用意されています。GUGAからは事務局次長の小村が第1回と第6回に講師を務め、生成AIに関する国・企業の動向やAIリテラシーの重要性、生成AIパスポートを取得するメリットなどを解説します。

企業:一般社団法人生成AI活用普及協会
URL;https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000049.000121559.html

02.50円以上の最低賃金アップ。その影響を募集時給から徹底分析!【2024年10月度 最低賃金改定後 時給レポート】

分析用求人ビッグデータを提供する、株式会社フロッグは、「2024年10月度 最低賃金改定後 時給レポート」を発表しました。
※本調査は、「タウンワーク」「バイトル」「マイナビバイト」「フロムエー」「イーアイデム」に掲載された求人情報を収集・集計しました。

最低賃金の全国加重平均額を推移
年々引き上げ率は高まっており、2024年は前年と比較して+5.08%(+51円)の上昇となりました。

都道府県別に最低賃金の改定額
引き上げ額の幅は50円から84円までとなり、15県で55円以上の引き上げを実施または予定しています。

企業:株式会社バリュープレス
URL;https://www.value-press.com/pressrelease/346251

03.- 職場のコミュニケーションに関する調査 – 職場での“労い不足”が浮き彫りに。コミュニケーションに年次が高いほど不満足、半数以上が職場で“ぼっち感” チョコレートのシェアによる労いの増加に期待

株式会社ロッテは、11月23日「勤労感謝の日」にあわせて、勤労感謝の日への意識や社内コミュニケーションの実態について明らかにするため、20代~50代の男女に「職場のコミュニケーション関する調査」を実施しました。

  • 勤労感謝の日は、母の日・父の日・敬老の日と比較し最も行動に移されていない。
  • 感謝の言葉を伝えるなど意識して行動している人はわずか1割程度。
  • 職場で一週間以内に労いの言葉を掛けられたのは3割未満。
  • 職場でのコミュニケーションに年次が上がるほど不満足。約半数が”孤独感”を実感。
  • 約4割が「職場に気軽に話しかけられる人がいない」、「職場のコミュニケーションに満足していない」と回答。年次が上がるほど、満足していない傾向に。
  • 半数以上がチョコレートのシェアによるコミュニケーションの活発化に期待。
  • もらった時に労いの気持ちがこもっていると感じるお菓子No.1はチョコレート。

04.求職者の3人に1人がショート動画の視聴をきっかけに就職・転職先に応募

  • ラクスル株式会社は、商品購入やサービスの利用、就職、転職における情報収集先に関する調査を実施しました。
    就職や転職活動において「ショート動画を見て社員やアルバイト応募をしたことがある」と回答した人が全体で約33%という結果になりました。
  • 就職・転職を検討する際に、企業による「公式ショート動画(従業員コメント)」が「非常に参考になる」、「参考になる」と回答した人は約52%という結果になりました。
  • 就職、転職の検討時に参考にする企業の発信情報として、従業員インタビューや会社の雰囲気は重視されており、特に20代においてはテキストベースよりも動画の方が重視されている傾向があります。
企業:ラクスル株式会社
URL;https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000425.000010550.html

05.Beatrust (ビートラスト)、生成AIを活用したスキルサーチ機能「Beatrust Scout(スカウト)」と「Tag Extraction(タグ抽出機能)」を提供開始

Beatrust株式会社は、自社が運営する社員の自律的協業を促すタレントコラボレーションプラットフォーム『Beatrust』の新たな機能として、生成AIを活用し、社内のスキルデータベースから新プロジェクト等の適任者を発掘できるサーチ機能「Beatrust Scout(スカウト)」および、社内のソースから従業員のスキルや経験を自動的に抽出・可視化する「Tag Extraction(タグ抽出機能)」を提供開始します。

「Beatrust Scout」の特徴

  • 生成AIによる最適な人材マッチング
  • 高度なスキルデータベース検索
  • 柔軟な検索結果の活用

06.経済産業省、エン・ジャパンで幹部候補の「総合職」等を公募開始!

エン・ジャパン株式会社は、2024年11月11日(月)から、経済産業省の『ソーシャルインパクト採用プロジェクト』を開始しました。
当社が運営する採用支援サービスを通じ、「総合職(課長補佐級・係長級)」「一般職(課長補佐級・係長級)」を公募します。
公募にあたり、地方公務員出身のキャリア採用者、宮本氏の特別インタビュー記事を『AMBI』サイト上にて公開しました。

リンク先にてプロジェクト概要と、経済産業省のコメントを紹介しています。

企業:エン・ジャパン株式会社
URL;https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000947.000000725.html

07.セキュリティ教育に関する各社の課題は?!教育の課題として60%の企業が効果が見えづらいと回答。

セキュリティ教育クラウド「セキュリオ」を提供するLRM株式会社は、セミナーに参加した737社を対象にセキュリティ教育に関するアンケートを実施し、アンケート結果および教育の重要性に関するホワイトペーパーを公開しました。

  • 62%の企業がわずか年に1,2回のセキュリティ教育実施という結果に
  • 実施する上での課題として「教育効果がわかりづらい」と5人のうち3人が回答
  • セキュリティ教育の効果を計測するなら、定期的に教育を実施することが大切

08.パーソル、国内グループ社員の1万8,000人以上が生成AIを利用事業活用、業務利用を積極推進

パーソルホールディングス株式会社は、国内グループ社員1万8,000人以上がパーソル専用GPTの業務利用を積極的に推進し、生産性向上が進んでいることをさまざまな活用事例とともに発表しました。

新たな価値創造を目指し、グループ全体で生成AIの活用を推進
パーソルグループ中期経営計画2026におけるテクノロジー戦略では、「テクノロジーをベースにした、“はたらくWell-being”に関する新たな価値の創造」を掲げており、パーソルグループ全体でAI技術の利活用を推進しています。

パーソル専用GPTを国内グループ社員1万8,000人以上が業務利用、事例共有の社内イベントも多数開催
生成AI領域では、セキュアな環境で安全に利用できる社内専用GPT2種類を国内グループ社員1万8,000人が積極的に活用。さまざまな業務で効率化や生産性向上が進んでいます。

企業:パーソルホールディングス株式会社
URL;https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000957.000016451.html

09.女性の転職は10年で約5倍に増加し、賃金も上昇 ブランクがあっても転職実現。L字カーブ解消の期待

株式会社リクルートは、女性の転職について、転職支援サービス『リクルートエージェント』のデータと実際の転職事例から動向をまとめました。

出産・育児等を理由に一度仕事を辞めた正社員の方で、専業主婦として家事・育児に取り組んできた方や、パートや契約・派遣社員で就業していた方が正社員に転職する兆しをまとめています。

  • 正社員の経験ではなくても、「頑張ったこと」を棚卸しすることで機会につながる
  • 女性の転職は増加。正社員以外の雇用形態から正社員への転職も増加傾向。賃金も上昇傾向
企業:株式会社リクルート
URL;https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002815.000011414.html