【2024年9月第3~4週目】人事/HRに関するニュース&トピックスまとめ |HR NOTE

【2024年9月第3~4週目】人事/HRに関するニュース&トピックスまとめ| HRNOTE

【2024年9月第3~4週目】人事/HRに関するニュース&トピックスまとめ

いつもHR NOTEをご覧いただき、誠にありがとうございます。HR NOTE編集部です。

本日は9月第3~4週に発表された人事/HRに関する各社のニュース&トピックス計10本をまとめてご紹介します。ぜひ日々の業務にお役立てください。

※HR NOTE編集部による独自のリサーチとなります。人事/HRに関する各社のニュース&トピックスに関するお問い合わせは、問い合わせフォームよりお願いいたします。

01.「働く人の本音調査2024」第3弾を発表

株式会社リクルートマネジメントソリューションズは、従業員規模が50名以上の会社に勤める25歳~59歳の正社員8,376名に対し、「働く人の本音調査2024」を実施し、その分析結果第3弾を公開しました。

従業員に人気のある研修は社会背景と関係がある

  • 「個人選択型研修」や「ITスキル取得支援」などがキャリア自律の背景から人気を集める
  • 「ITスキル取得支援」「語学海外留学支援」は若い人ほど魅力を感じる人が多い傾向に

 人事施策の希望と実態の乖離

  • 最も実施されている「必修研修」でも実施率は半数以下
  • 従業員が多い会社ほど、人事施策を積極的に実施
  • 人気のある人事施策を実際に取り組んでいる会社は少ない
企業:株式会社リクルートマネジメントソリューションズ
URL:https://www.recruit-ms.co.jp/news/pressrelease/4865691368/

02.GUGA、生成AIパスポートの合格者に対して「オープンバッジ」を発行開始

一般社団法人生成AI活用普及協会は、生成AIリスクを予防する資格試験「生成AIパスポート」の合格者に対して、ブロックチェーン技術を採用したデジタル証明書「オープンバッジ」を2024年9月17日(火)より発行を開始しました。

生成AIパスポートとは、AI初心者のために誕生した、生成AIリスクを予防する資格試験です。
AIを活用したコンテンツ生成の具体的な方法や事例に加え、企業のコンプライアンスに関わる個人情報保護、著作権侵害、商用利用可否といった注意点などを学ぶことができます。
本資格の提供を通じて生成AIリスキリングを促し、生成AIを安全に活用するためのリテラシーを有する企業・人材の可視化を推進しています。

企業:一般社団法人生成AI活用普及協会
URL:https://guga.or.jp/2024-9-17/1100

03.【2025年の崖まで残り3ヵ月!企業のクラウド化における実態調査】 70%以上の企業が「2025年の崖」を理解していない結果に。企業におけるシステム老朽化と技術者不足によるDX停滞リスクが浮き彫りに。

クラウド型人事労務システム「ジンジャー」を提供しているjinjer株式会社は、企業の情報システム部門およびDX推進担当者、計360名を対象に「2025年の崖まで残り3ヵ月!企業のクラウド化」に関する調査を実施しました。

  • 70%以上の企業が「2025年の崖」を知らない・もしくは詳細を理解していないと回答
  • 「2025年の崖」への対応策における最大の弊害は「社内でシステムに詳しい人がいない」と50%以上の企業が回答
  • DX推進における人事労務領域において、企業が優先順位の判断に迷っている状況が伺える
  • 人事労務領域におけるDX推進の優先順位は「業務効率化」が最多
企業:jinjer株式会社
URL:https://jinjer.co.jp/news/post-10230/

04.マイナビ、「中途採用実態調査(2024年)」を発表

株式会社マイナビは、2024年1~7月に中途採用を行った企業の人事担当者を対象に実施した「中途採用実態調査(2024年)」の結果を発表しました。

  • 「2024年問題」から半年が経過した物流業界。中途採用理由は、「退職者の増加」がトップとなり、前年から13.0pt増加
  • 今後の中途採用意向について、過半数が「積極的」。業種別で「今後積極的になる」が最も多いのは[運輸・交通・物流・倉庫]
  • 企業が早期離職だと思う勤続年数は「9.5カ月以内」。転職経験者の4割以上が「9.5カ月以内」の退職を経験
  • 企業は早期離職した求職者に対して「マイナスの印象」が多数派。一方で「マイナスの印象」は、「客観的に納得できる背景があればなくなる」が約6割
企業:株式会社マイナビ
URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000002031.000002955.html

05.「企業価値向上につながる人的資本経営と開示のあり方」産学連携調査研究プロジェクト2024調査研究レポート販売を開始

一般社団法人HRテクノロジーコンソーシアムは、「企業価値向上のための人的資本経営と開示」産学連携調査研究プロジェクト2024の成果として、調査研究レポートの有償販売を開始します。更に、過去4年分の「人的資本経営と開示」調査研究レポート全編をオンラインで閲覧いただけるサブスクリプションサービスも提供を開始します。

本調査は経営視点、人事視点と資本市場の3つの視点を取り込み、2024年4月から9月20日まで調査研究を行いました。
 企業経営者、機関投資家、開示実務家のそれぞれのニーズを捉え、KDDI、日東電工、日清食品ホールディングス他、数々の有力事例を織り込み、人的資本経営・開示を企業価値向上につなげるための必携の指針として取りまとめました。

企業:一般社団法人HRテクノロジーコンソーシアム
URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000025.000068849.html

06.アルムナイ×社員の連携加速 ~企業価値向上へ向け、多様な視点・経験・価値観を持つ柔軟性の高いカルチャー醸成を目指す~

パナソニック コネクト株式会社は、アルムナイ×社員の連携加速を目的として、「『自由にしていいよ』と言われる時代のキャリア戦略」をテーマに外部講師を招き、社員とアルムナイ(パナソニック コネクト卒業生)による合同イベントを2024年9月12日、大阪の京橋オフィスにて開催しました。社員とアルムナイ計31名が参加し、イベントを通じて交流やキャリアに対する新しい視点について、両者で学びました。

イベントではプレゼン・デザイン思考などビジネススキル講師として活躍する渡辺 拓氏をお招きし、講演・ワークショップを実施しました。ワークショップでは社員・アルムナイが交じり合い、お互いのキャリアに対する考え方や価値観について活発に議論が行われました。

企業:パナソニックグループ
URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000005907.000003442.html

07.副業人材マッチングサービス『lotsful』、副業に関する定点調査(2024夏)

パーソルイノベーション株式会社 lotsful Companyが運営する副業人材マッチングサービス『lotsful(ロッツフル)』では、副業に関する定点調査を四半期ごとに実施しており、2024年8月に実施した調査結果をお知らせします。10回目となる今回は、ライフスタイル別による副業実態についても調査しました。

  • 副業経験者・副業意向者ともに減少傾向
  • 副業実施理由で「副業をしないと生活が成り立たない」との回答が過去最多に
  • 副業を行わない理由は「本業が忙しい」が24.3%
企業:パーソルイノベーション株式会社
URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000445.000071591.html

08.9月19日は「♯育休を考える日」グループにおける男女および男性の育児休業取得率100%を達成

野村不動産ホールディングス株式会社は、2022年9月末に策定した「野村不動産グループ ダイバーシティ&インクルージョン推進方針」において2030年に向けた推進のロードマップを定めており、2024年3月期を最終期とするロードマップのステップⅠに、「D&Iの意識醸成」を目的としたキーゴールとして「男女育児休業取得率100%」を掲げ、「男女育児休業取得率100%」および「男性の育児休業取得率100%」を達成しました。

企業:野村不動産ホールディングス株式会社
URL:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000661.000025694.html