いつもHR NOTEをご覧いただき、誠にありがとうございます。HR NOTE編集部です。
本日は5月1日~5月15日までに発表された調査リリース計10本をご紹介します。ぜひ日々の業務にお役立てください。
01:7割超が感じる仕事上での世代間の価値観差異。Z世代とバブル世代ですれ違い
- 7割以上の方が「仕事上で世代間ギャップを感じる」と回答
- ギャップを感じることは、「仕事に対する考え方」「一般常識」「コミュニケーションの取り方」など
- 8割以上の方が「別世代の価値観を理解している」と回答
調査企業:株式会社ライボ
出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000097.000013597.html
出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000097.000013597.html
02:ベンチャー企業経営者の約2割が「会議の質の低下」を実感。その理由とは
- 約2割の方が「会議の質が低下した」と回答し、その理由は「会議前に口頭での打ち合わせができない」が最多
- 半数以上の経営者が会議の質の低下により、「生産性の低下」を指摘
- 会議の質の向上のためには、「オンライン会議ツールの導入」「会議のゴールの共有」が大事
調査企業:株式会社客家
出典:https://www.hrpro.co.jp/trend_news.php?news_no=1910
出典:https://www.hrpro.co.jp/trend_news.php?news_no=1910
03:新卒時代の営業職、仕事をやりたくないと感じた時期は「5月」が最多。やりたくない業務とは
- 仕事をやりたくないと感じた時期、「5月」が42%で最多
- やりたくないと感じた理由は、「上司・先輩に怒られた」「顧客に直接怒られた」
- 新卒時代やりたくないと感じた業務は、「商談」「社内打ち合わせ」
調査企業:株式会社RevComm
出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000100.000037840.html
04:中小企業の8割がデジタルツール導入に満足。導入のきっかけとは
- デジタルツール導入のきっかけ、「業務効率改善のため」が7割で最多
- 導入に満足している理由は、「業務効率化につながったから」「社内の情報共有がしやすくなったから」
- 導入してよかったデジタルツールは、「会計ソフト」「コミュニケーションツール
調査企業:一般社団法人中小企業個人情報セキュリティー推進協会
出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000006.000088293.html
05:従業員の43%がより良い賃金と就業機会、柔軟性を求めて転職を意識
- 従業員の42%が、離職防止のカギは「昇給」と回答するものの、企業の18%しかそれに同意していない
- 従業員の80%が、少なくとも週2日のリモート勤務を希望
- 企業の32%が、ハイブリッド勤務とテクノロジーなど職場環境改善の投資を通じて、生産性と企業風土の向上に成功
調査企業:EY Japan株式会社
出典:https://jinjibu.jp/news/detl/20837/
出典:https://jinjibu.jp/news/detl/20837/
06:地元就職を希望する学生は前年比4.8pt増の62.6%で2年連続増加
- 6割以上の学生が地元(Uターン含む)就職を希望し、2年連続増加
- 地元就職への意欲を高めるために必要なことは「働きたい企業が多くできること」「給料がよい就職先が多くできること」などの実現
- 働く場所が自由になった場合、東京の企業に勤めたい学生は前年比11.8pt増の31.5%に
調査企業:株式会社マイナビ
出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001618.000002955.html
出典:https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001618.000002955.html
07:7割以上の企業が「働き方改革」を実施。取り組んでいることとは
- 「働き方改革」に取り組んでいる企業は7割を超える
- 「働き方改革」に取り組んでいることは、「有給休暇取得の奨励」「時間外労働の削減」など
- 「働き方改革」の推進により「社員の定着における課題」の解決を期待
調査企業:株式会社学情
出典:https://jinjibu.jp/news/detl/20844/
出典:https://jinjibu.jp/news/detl/20844/
08:“健康リテラシ―”が転職後の「仕事満足度」や「幸福度」に影響
- 若い人ほど「健康経営」を認知している
- 健康施策を重視する「健康リテラシ―」の高い人ほど「仕事満足度」と「幸福度」が高い傾向に
- 健康リテラシ―が高い人ほど「心理相談」などのヘルスケアサービスに肯定的な印象
調査企業:パーソルワークスデザイン株式会社
出典:https://www.hrpro.co.jp/trend_news.php?news_no=1912
出典:https://www.hrpro.co.jp/trend_news.php?news_no=1912
09:7割以上の企業が「社員のスキルアップ支援」を実施
- 「社員のスキルアップ、学び直し」を支援している企業は7割超
- 社員のスキルアップで実施していることは、「資格取得支援」「社内研修の実施」
- 生産性の向上のために取り組んでいることは、「社員のスキルアップ支援」「コミュニケーションツールの導入」
調査企業:株式会社学情
出典:https://jinjibu.jp/news/detl/20849/
出典:https://jinjibu.jp/news/detl/20849/
10:2021年は6割近くの企業がコロナ禍で「新人歓迎会」を断念
- 約4割以上の企業が2021年に新人歓迎会を実施し、スタイルは「飲食・飲み会」がトップに
- 9割以上の企業が2022年に新人歓迎会を開催することに意欲を示す
- 新人歓迎会を実施する目的は、「メンバーの親睦を深めるため」「新人の緊張をほぐすため」
調査企業:株式会社Tenmaru
出典:https://www.hrpro.co.jp/trend_news.php?news_no=1913
出典:https://www.hrpro.co.jp/trend_news.php?news_no=1913
今回は5月1日~5月15日までに発表された調査リリース計10 本をご紹介しました。
次回は、5月16日~5月31日までの調査リリースをご紹介します。
HR NOTE編集部による独自のリサーチとなります。この他に、2022年5月1日~5月15日までにリリースされた調査リリースがございましたら、こちらまでご連絡いただけますと随時追加してまいります。 【HR NOTE編集部 問い合わせ窓口】 |