Googleしごと検索(Google for Jobs)とは?おすすめの関連記事をご紹介

Googleしごと検索(Google for Jobs)とは?おすすめの関連記事をご紹介

Googleしごと検索(Google for Jobs)とは?おすすめの関連記事をご紹介

  • 採用
  • 採用・その他

2019年1月にGoogleしごと検索(Google for Jobs)」のサービスが開始されました。もうすでに、どのようなサービスなのか、解説記事も多数出ています。

本記事では、HR NOTE編集がおすすめする「Googleしごと検索Google for Jobs)関連記事」をまとめてご紹介します!

1|Googleしごと検索(Google for Jobs)とは? 

「Google for Jobs」が「Google しごと検索」に名称を変えてリリース!

検索エンジン最大手のGoogleが求人事業に参入するというニュースとともに、「Google for Jobs(仮称)」が話題となりました。

予定通り2019年1月23日にGoogleは求人サービスを開始しましたが、サービス名称は「Google for Jobs」ではなく「Googleしごと検索」となりました。

今後は「Googleしごと検索」として求人サービスが提供されます。

ユーザー検索キーワードと関連性の高い上位3つの求人を掲載!

「Googleしごと検索」とは、Googleの検索結果に求人情報を掲載する機能のことを指します。Googleで求人関連のキーワードを検索すると、検索結果の上位3つの求人情報が掲載されます。

順位づけのロジックは非公開ですが、検索語句との関連性などをもとに選定されていると予想されます。

「Google しごと検索」は無料

これまでの求人サイトとの1番の違いは「費用」です。ご存じのとおりGoogleは無料で検索することができます。もちろん「Google しごと検索」無料であるため、いま非常に大注目のサービスとなっています。

2|Google しごと検索(Google for Jobs)関連記事【15選】

ここからは、Google しごと検索(Google for Jobs)」のおすすめ関連記事を15個ピックアップしてご紹介します。

Google for Jobsとは|採用への影響や対策をご紹介/HR NOTE

記事概要:

「Google for Jobsとはなにか」から「その掲載方法」「リリースによる採用領域への影響と対策」と、Google for Jobsに関する幅広い情報が網羅的に記載されていることが特徴です。

新卒・中途・アルバイトそれぞれの採用領域に対する影響と対策が考察されているため、すべての人事・採用担当者・経営者におすすめの記事となっています。

記事公開日:
2019/01/18(最終更新:2019/01/28)
記事カテゴリ:
概要と採用領域への影響

Google for Jobs(しごと検索)とは?求人掲載に成功した対応方法と事例紹介/WEB企画 LABO

記事概要:

本記事では、サービスが始まって日が浅く、まだ対応できていない企業が多い中、Google for Jobs への対応をおこない掲載した筆者が、対応手順や、実際の作業を通して感じた注意点などを解説しています。

いち早く対応させたいという人向けの記事になっています。

記事公開日:
2019/01/25(最終更新:2019/01/29)
記事カテゴリ:
概要と対応方法

10分でわかる、Google しごと検索(Google for Jobs)の概要と始めかた/ANAGRAMS

記事概要:

Google for jobsの概要と対応するためにおこなうべきことが掲載されています。Google for Jobsを活用するために必要不可欠な作業としてHPの構造化マークアップがあります。

採用担当者にとってなじみが薄いマークアップ方法について、さまざまな具体例が記載されています。図が多く用いられているのでわかりやすく、初心者に優しい記事です。

記事公開日:
2019/01/28
記事カテゴリ:
概要と対応方法

遂に上陸?!「Google for Jobs」が日本でテスト実装!!/株式会社採用戦略研究所

記事概要:

サービスが始まる前段階で、大阪でのテスト実装状況を実際の検索結果画面を使って解説しています。

Google for Jobsを使うとどういう表示になるのか実際のテスト結果と、結果に対する考察(どうすれば人目に付きやすい上位に表示されるか)がおこなわれています。

記事公開日:
2018/11/14
記事カテゴリ:
テスト実装の確認

しごと検索|検索|Google/Google公式サイト

記事概要:

Googleの公式サイトです。Google for Jobsの使い方をフローにあわせて紹介しています。技術的な面をはじめとする様々なガイドラインが記載されており、ガイドラインにしたがったHPを作成することで、効率的なGoogle for Jobs活用方法を習得できます。

初心者向けというよりは、ある程度HPの構造やGoogle検索での上位表示させる方法など知識がある人向けの記事です。

記事公開日:
2019/01/22
記事カテゴリ:
Google公式ホームページ

Google for Jobs対応、求人情報構造化データJob Postingおさらい/W3G

記事概要:

求人情報がGoogle for Jobsに掲載されるための求人構造化データ(Job Posting)についての解説が中心の記事です。Googleが推奨するのはJSONベースのデータ形式JSON-LDで記述した実際の求人情報をもとにJob Postingの具体的な例が記載されています。

また、ユーザーの疑問に答えるQ&Aや、Job Postingの中身についてもひとつずつ解説が入っているなど、初心者にもわかりやすい記事となっています。

記事公開日:
2018/12/30
記事カテゴリ:
構造化情報

Google for Jobsで何ができる?ユーザーの行動を動画でまるわかり解説!/ちょくルートMagazine

記事概要:

実際にスマホでGoogle for Jobsを使っている動画が掲載されています。応募方法など、実際の求職者の立場になって操作しているため、操作の簡単さを実感することができます。

※動画はテスト実装された時のもので正式リリース版ではありません。

記事公開日:
2018/11/22
記事カテゴリ:
実際に使ってみた

求人検索をさらにリッチ化!「Google for Jobs」についてまとめてみた/will swill style

記事概要:

Google for Jobsで検索結果として表示されるために必要な、構造化データのマークアップ方法について解説しています。具体的なサンプルを用いて説明されているのでわかりやすい記事になっています。

求人情報の構造化データの属性とその詳細が表としてまとめられ、「必須」と「推奨」にわけられており、初心者にもわかりやすくなっています。

記事公開日:
2018/11/29
記事カテゴリ:
表示させるための設定

他社に先駆け!自社採用サイトのGoogle for Jobs対応方法を解明/ちょくルートMagazine

記事概要:

Google for Jobsで最も重要な構造化データ実装方法を中心に解説しています。構造化データのサンプル紹介や、なにを記述すればよいかが書かれた記事は多いですが、本記事の場合、構造化データ実装までの各ステップの説明があります。

単に構造化データをかくだけでなく、各フェーズでどのようなことをすればよいかが明記されているため、実際に構造化データを使う上で非常に役に立つ記事となっています。

記事公開日:
2018/07/26
記事カテゴリ:
対応方法の説

Google for JobsとIndeedの違い/ちょくルートMagazine

記事概要:

本記事では、Google for JobsとIndeedの大きな違いが比較表を使ってわかりやすく解説されています。記事では、違いは広告の有無(Google for Jobsは無し)、豊富な検索フィルターの有無(Google for Jobsは有り)と掲載されています。どちらが良い、悪いではなく中立な立場で偏りのない記事になっています。

記事公開日:
2018/12/18
記事カテゴリ:
Indeedとの違い解説

Indeedの次世代「Google for jobs」がついに日本上陸!?/Growth Gewth Gear

記事概要:

テスト実装を実際に使ってみた感想に始まり、2019年の採用市場への影響が大きいことを指摘しています。採用業界に変化が生まれる1年となるため、自社採用力の向上・デジタルシフト化に向けておこなうべきだと提案をしています。

もっとも効果的なのはオウンドメディアリクルーティングで、これまでのように受動的ではなく能動的な手法に変化していくと予想しています。

記事公開日:
2019/01/25(最終更新:2019/01/29)
記事カテゴリ:
Indeedとの違い解説

Google for jobs日本上陸がもたらす2019年の未来予想/ググチエ

記事概要:

2019年はまだリクルートやIndeedが中心になるため、Google for Jobsがサービスを開始しても、すぐに採用業界が大きく変わるわけではないと予想しています。

しかしながら、Google for Jobsは無料で採用活動をできるという大きなメリットを持っており、今後はGoogle for Jobsにおきかわっていく可能性は高いと説明しています。

記事公開日:
不明
記事カテゴリ:
採用業界の変化

Googleの求人サービス『Google for jobs』日本リリース/オルタナティブ・ブログ

記事概要:

多くのWebサービスがGoogle検索の上になりたっているので、採用業界でも大きな影響がでると予想しています。

構造化やマークアップについては言葉のみの説明となっていますが、記事内には、Google for Jobsの紹介YouTubeが掲載されています。

記事公開日:
2018/12/29
記事カテゴリ:
求人採用方法の解説

【画像大量】Google for jobsの日本テスト版で求人検索をしまくってみた/AdLiticsラボ

記事概要:

構造化データマークアップの簡単な紹介のあと、実際に掲載確認を大量におこなった結果をまとめています。

検索キーワードの組み合わせを変えたりして、どのようなキーワードであれば、どのような結果がでるかを検証している記事です。

 

記事公開日:
2018/12/21
記事カテゴリ:
実際に検索してわかったこと

Google for jobsの掲載、どうやるの?5分でわかりやすく説明/KNOWLEDGE ROOM

記事概要:

Google for Jobsに掲載するには、構造化データをマークアップする必要があります。本記事では「どうすればマークアップできるか」という疑問を解消することができます。

1つの例に対して、各要素がどのようなことをいっているのかを解説してくれているので、不慣れな人にもわかりやすい解説となっています。

記事公開日:
2018/11/22
記事カテゴリ:
マークアップの解説書

3|まとめ 

いかがでしたでしょうか。

Google しごと検索は、採用業界に大きな変化をもたらせると予想している人が圧倒的に多いことがわかりました。一方で、急激な転換は考えられにくく、しばらくはIndeedなど既存の採用システムとの併用が続くと予想する人が多いようです。

初心者にもわかりやすい解説記事がたくさん!

「Google しごと検索」に表示されるようにするためには、構造化データをマークアップする必要があります。このマークアップの仕方について解説している記事が多く見受けられました。自力でマークアップする場合も、わかりやすく解説してくれている記事がたくさんあるので、ぜひ参考にしてみてください。

無料の採用施策「Google しごと検索」への対応は必須に!

「Google しごと検索」の効果は、これからさまざまな記事が伝えていくかと思いますが、現時点ではかなり期待されているようです。なんといっても無料の採用施策となるため、これからさらに注目されることは間違いないといえるでしょう。

自社でマークアップせずに採用管理システムや広告代理店に依頼する方法についても言及されていますが、自力でするにはハードルが高いという人は、お金をかけて依頼してでも、「Google しごと検索」に対応させておくことが、今後必須になっていくのではないでしょうか。

人事業務に役立つ最新情報をお届け!メールマガジン登録(無料)

HR NOTEメールマガジンでは、人事/HRの担当者として知っておきたい各社の取組事例やリリース情報、最新Newsから今すぐ使える実践ノウハウまで毎日配信しています。

メルマガのイメージ

関連記事

採用にはなぜ「コンセプト」が必要なのか?〜ランニングホームランCCOさわくんインタビュー〜

採用にはなぜ「コンセプト」が必要なのか?〜ランニングホームランCCOさわくんインタビュー〜

採用は「単に人材を募集し、選考し、雇用するだけでなく、経営における重要事項である」という認識が、人事・採用担当だけでなく経営者にも広がっているように感じます。採用をトップの重要な役割とするスタートアップや、「採用戦略=経 […]

  • 採用
  • 採用戦略・要員計画
2024.09.04
松野天音
新卒エンジニア採用を成功に導くサマーインターンシップ活用法

新卒エンジニア採用を成功に導くサマーインターンシップ活用法

新卒エンジニアの採用は、企業にとって優秀な人材を確保するための重要なプロセスです。特に技術職においては、インターンシップを通じて学生と直接関わり、企業文化や技術力をアピールすることが採用成功の鍵となります。 本記事では、 […]

  • 採用
  • エンジニア採用手法
2024.08.30
松野天音
【TalentX主催】採用マーケティングの先駆者たちが集結した交流会 イベントレポート〜人材獲得競争時代における採用の在り方とは?~

【TalentX主催】採用マーケティングの先駆者たちが集結した交流会 イベントレポート〜人材獲得競争時代における採用の在り方とは?~

先日、株式会社TalentX主催のMyTalentユーザー交流会が、利用企業の一社であるウイングアーク1st株式会社のオフィス(エンジニアのためのイノベーションラボ「D.E.BASE」)にて開催されました。 株式会社Ta […]

  • 採用
  • 採用戦略・要員計画
2024.07.25
松野天音
【外資就活ドットコム】難関大中心のアンケートからみる25卒 超優秀学生の新卒採用トレンド

【外資就活ドットコム】難関大中心のアンケートからみる25卒 超優秀学生の新卒採用トレンド

25卒採用において、厚生労働省が推奨する採用選考の開始日は2024年6月1日でした。 しかし、新卒採用の実態をみてみると、特に「優秀層」と呼ばれる難関大(旧帝大+早慶+東工一)を中心とした新卒学生の採用スケジュールやトレ […]

  • 採用
  • 採用戦略・要員計画
2024.07.11
松野天音
【AI×HR】AI は人手不足・生産性低下を解消し、企業成長のカギとなるのか?|Thinkingsイベントレポート

【AI×HR】AI は人手不足・生産性低下を解消し、企業成長のカギとなるのか?|Thinkingsイベントレポート

AIは、人手不足・生産性低下を起因とした問題解決や、今後の企業成長のカギとなるのか? 今回は、「採用管理システム sonar ATS」を運営するThinkings株式会社が主催するAI×HRをテーマにしたイベントをご紹介 […]

  • 採用
  • 採用・その他
2024.07.04
根本 慎吾

人事注目のタグ