【2017年7月リリース】HR関連、13の最新プロダクトまとめ |HR NOTE

【2017年7月リリース】HR関連、13の最新プロダクトまとめ |HR NOTE

【2017年7月リリース】HR関連、13の最新プロダクトまとめ

640_7月リリースまとめ

先月、『【2017年上半期】HR関連、33の最新プロダクトリリースまとめ』という記事を公開させていただきました。

そうしたところ、
「こんなに新しいサービスが出てきてるんだ!」
「知らないサービスがたくさんある!」
「HR領域も盛り上がってきてるな!」

といった、多くの反響をいただきました。

そんな中、HR NOTE編集部にて「毎月どのようなHR関連プロダクトがリリースされているのかを、みなさまにお届けしたい」という話になりました。

その結果、今月より各月にリリースしたHR系プロダクトを独自にまとめ、記事にし、配信させていただく運びとなりました。

今回は、2017年7月にリリースしたプロダクトをまとめました!何かしらご参考となれば幸いです。
(※HR NOTE編集部による独自調査になります。)

「人的資本、何から始めたら良い…?」
取り組みに向けたファーストステップを事例中心に解説!

上場企業における人的資本の情報開示が既に義務化された中、全ての企業において人的資本に関する情報開示を進めていく必要性が叫ばれ始めています。しかし、まだ具体的に何から始めたら良いかイメージできていない企業のご担当者の方も多いのではないでしょうか。本講演では、人的資本経営に関する多数の発信をおこなっているUnipos株式会社の田中氏に、「人的資本経営」に取り組むメリットや自社で実現するための方法に関してご紹介いただきます。

 ▶視聴予約はこちら:https://hrnote.jp/dx-action-summit-2023/

2017年7月にリリースしたHR関連サービスまとめ

Sharin|チーム活性化ツール/7月1日リリース

sharin
【特徴】
  • 顔も名前もプロフィールもサクサク検索、直感的かつ俯瞰的に人事情報を把握
  • 組織を支えるメンバーの実際の声を簡単に収集。不平不満から新しいアイデアまで、実際の声を拾い上げ、チーム作りに役立てる
  • 1対1ミーティングなど密度の濃い"面談"の結果を管理、共有できる

オートーク ビズ|アルバイト採用の自動受付システム/7月6日リリース

オートークビズ
【特徴】
  • 現在使用している「応募対応マニュアル」をそのままチャットボットにおきかえるだけの簡単設定
  • 受付のチャットはロボットのため 、1人でも10,000人でも1分以内に受付から面接設定まで対応することが可能
  • チャットボットには人件費が全くかからないため、コスト削減につながる
  • サービス名:オートーク ビズ
  • 提供企業:RegulusTechnologies株式会社
  • URL:https://autok.io/biz/lp

TalkQA for Recruit|採用活動支援に特化したAIチャットボット/7月6日販売開始

talkQA for リクルート
【特徴】
  • 就職活動をおこなう学生からの質問に24時間自動で応答することができる
  • 聞かれた質問は、全て蓄積。就活生から求められる情報が把握でき、採用活動の効率化に活用できる
  • 回答を自社向けにアレンジするだけでOK。導入もスムーズ

GoodTiming|空き時間シェアリングサービス/7月6日事前登録受付を開始

goodiming
【特徴】
  • 「空き時間」を売ったり買ったりするサービス。仕事を依頼するユーザーと対応可能なワーカーがつながる
  • 身分証明書を提出した「本人確認済みユーザー」のみを絞り込んで検索することが可能
  • 仕事が完了した際にワーカーにお金が支払われるため、金銭の詐欺行為等を未然に防げる
  • サービス名:GoodTiming
  • 提供企業:株式会社グッドタイミング
  • URL:http://goodtiming.jp/

サイレコ|クラウド型人事管理システム/7月10日リリース

サイレコ
【特徴】
  • 柔軟に設計できるワークフローを用いて、簡単に人事情報を更新できる
  • 今まで捨てられていた退職者の人事情報も蓄積。業績好調時も組織体制を詳細に振り返ることが可能
  • ドラッグ&ドロップによる直感的な操作で、施策、構想などのシミュレーション結果を分かりやすく視覚化

Zoho リクルート|インド発クラウド型採用管理サービス/7月13日 日本語版提供

zoho
【特徴】
  • 求人や採用候補者に関する情報を様々な角度から抽出・集計・分析してレポートを作成可能
  • 人材採用・紹介業務に必要な情報をすべて一カ所に集約。ペーパーレスを実現し、紙やエクセルによる情報の分散を回避
  • 履歴書の電子データを解析し、氏名や住所等の情報を抽出して自動で登録

ピコジョブ|チャットで転職相談ができる無料アプリ/7月18日iOS版リリース

ピコジョブ
【特徴】
  • 思い立ったそのときに、スマホひとつでプロのコンシェルジュに相談ができる
  • 候補者に見合った求人を提案することも可能
  • アプリをダウンロードし、年齢、希望勤務地、希望職種を入力するだけで開始できる

No Re:suke(ノリスケ)|面接スケジュール調整アシスタント/7月19日β版リリース

ノリスケ
【特徴】
  • チャットボットが採用担当者のスケジュール調整を自動でおこなう
  • 求人メディアツール、メール、LINE、Facebook、どのコミュニケーションツールでも同じ方法で一元調整&管理が可能
  • 面接官が複数人になる時など、複数人のスケジュール連携が可能
  • サービス名:No Re:suke(ノリスケ)for リクルート
  • 提供企業:株式会社N2i(エヌツーアイ)
  • URL:https://noresuke.com/

Vorkersリクルーティング|従業員エンゲージメント比較機能/7月19日リリース

vorkersリクルーティング
【特徴】
  • クチコミ分析機能に、評価スコアと残業時間・有休消化率の推移をグラフ化できる「従業員エンゲージメント比較機能」を追加
  • 職種別・男女別・雇用形態別など、セグメント分けをした比較が可能
  • また、Vorkersに蓄積された過去10年分の自社データと、クチコミのある約26,000社を比較することもできる

AirCourse(エアコース)|0円から使える社員教育クラウドサービス/7月21日提供開始

エアコース
【特徴】
  • 導入直後からすぐに利用できるため、面倒なコンテンツ作成の手間がかからない。ニーズの高い教育メニューは、あらかじめ「標準コース」として用意
  • ユーザの進捗管理や効果測定などが簡単に。管理者は、ユーザの学習時間や進捗状況を一目で確認することができる
  • スマートフォンなどで撮影した映像をアップするだけで、誰でも簡単にオリジナルコースを作成し、社内やグループ内に配信できる
  • サービス名:AirCourse(エアコース)
  • 提供企業:KIYOラーニング株式会社
  • URL:https://aircourse.com/

シューマツワーカー|副業ワーカーのマッチング/7月24日正式リリース

シューマツワーカー
【特徴】
  • 週末や平日夜などの空いてる時間に副業したい方が対象。フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、UIUXデザイナー、マーケターまで、様々なニーズに合った人材をマッチングできる
  • 有名企業に勤める方など、スキルもノウハウも一流で、バリバリ手を動かせる人材も登録
  • 基本掲載料はなし。マッチングの成果報酬も低価で提供

GIFTOB(ギフトビー)|雇用時健康診断専門店/7月27日リリース

ギフトビー
【特徴】
  • 雇用時健康診断のコストを抑えることができ、 それに関わる日程調整や病院探し、予約までの手間を省ける
  • 「至急対応オプション」を利用すれば、3~7営業日以内に予約から受診、診断書発行まで完了
  • 採用予定者1人から団体時と同じサービスが利用できる
  • サービス名:GIFTOB(ギフトビー)
  • 提供企業:株式会社VOICE
  • URL:https://giftob.xyz/

TalentCloud|タレントプールシステムの構築が可能に/7月27日スタート

タレントクラウド
【特徴】
  • 大企業や上場企業、成長企業など大手向けに独自のタレントプールシステムを構築できるプレミアムプランを提供開始
  • 独自ドメインや独自のデータベース構築、個別のカスタマイズ開発など、各利用企業の要望に合わせたタレントプールシステムを提供する
  • 候補者データベースを簡単取り込みすることができ、独自ドメイン、ホワイトレーベルにて利用可能。自社独自のシステムとして活用できる
  • サービス名:TalentCloud
  • 提供企業:株式会社タレントクラウド
  • URL:https://talentcld.com/

最後に

いかがでしたでしょうか?

今月はチャットボットを活用したサービスが多くあった印象を受けました。また、健康診断に特化したサービスや副業マッチングサービスなど、タレントマネジメントに関するサービスなどもあり、さまざまな分野で新しいサービスが生まれてきていますね。

次回は、8月リリースのサービスをご紹介できればと思います!

※HR NOTE編集部による独自のリサーチ結果となります。
※まだ他に2017年上半期にリリースされたHR関連のプロダクトがございましたら、こちらまでご連絡いただけますと随時追加してまいります。

【HR NOTE編集部 問い合わせ窓口】:info_hrnote@jinjer.co.jp

--------------------

\経済産業省/Unipos/グッドパッチ/TalentXなど登壇!/

人的資本」「リスキリング」「リファラル採用」「DX推進」など、
今、知っておきたいテーマについて豪華ゲストが生解説!

▼視聴予約はこちらの特設サイトから▼
https://hrnote.jp/dx-action-summit-2023/

--------------------

\メールマガジン登録無料/
人事/HR業界の最新情報を毎週チェック!

HR NOTEメールマガジンでは、人事/HRに関する事例やサービスリリース情報など、最新Newsから今すぐ使える他社実践ノウハウまでが簡単にわかるインタビュー記事やセミナー情報をコンテンツとして配信しています。

「他社が実施している施策を自社でも活かしたい」「人事/HR業界の最新動向やトレンドを知りたい」とお考えの方は、ぜひHRNOTEメールマガジンをご活用ください。

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

関連記事

【戦略人事】事業部出身、現HR責任者が目指す「経営と人事の連動」|株式会社イトーキ 常務執行役員 山村善仁 後編|人事のウラ側Vol.2

【戦略人事】事業部出身、現HR責任者が目指す「経営と人事の連動」|株式会社イトーキ 常務執行役員 山村善仁 後編|人事のウラ側Vol.2

2023.08.29
北条 美海
【ポジティブ文化!?】従来の企業文化を刷新!創業133年 イトーキが挑む組織改革|株式会社イトーキ 常務執行役員 山村善仁 前編|人事のウラ側Vol.2

【ポジティブ文化!?】従来の企業文化を刷新!創業133年 イトーキが挑む組織改革|株式会社イトーキ 常務執行役員 山村善仁 前編|人事のウラ側Vol.2

2023.08.29
北条 美海
【逆説的採用戦略】地域密着企業だからこそ、地域の「外」にも目を向ける?地元人材へのフォローも手厚い|サツドラホールディングス 社外HRパートナー 佐藤彰悟 後編|人事のウラ側Vol.1

【逆説的採用戦略】地域密着企業だからこそ、地域の「外」にも目を向ける?地元人材へのフォローも手厚い|サツドラホールディングス 社外HRパートナー 佐藤彰悟 後編|人事のウラ側Vol.1

2023.08.16
金井一真
【時短店長!?】最初の一歩は女性活躍!北海道の大手「サツドラ」のダイバーシティ&インクルージョン | サツドラホールディングス 社外HRパートナー 佐藤彰悟 前編|人事のウラ側Vol.1

【時短店長!?】最初の一歩は女性活躍!北海道の大手「サツドラ」のダイバーシティ&インクルージョン | サツドラホールディングス 社外HRパートナー 佐藤彰悟 前編|人事のウラ側Vol.1

2023.08.16
金井一真
【感謝!HR NOTE7周年】昨年のHR NOTE人気記事から見える人事トレンドとは?

【感謝!HR NOTE7周年】昨年のHR NOTE人気記事から見える人事トレンドとは?

2023.02.06
金井一真
【2022年12月リリース】7つのHR Techサービス・プロダクト

【2022年12月リリース】7つのHR Techサービス・プロダクト

2023.01.27
向井浩一郎
【2022年11月リリース】8のHRTechサービス・プロダクト

【2022年11月リリース】8のHRTechサービス・プロダクト

2022.12.07
江刺 竜誠
【2022年10月リリース】11のHRTechサービス・プロダクト

【2022年10月リリース】11のHRTechサービス・プロダクト

2022.11.18
江刺 竜誠
「弁護士ドットコム・oViceのロールモデルに学ぶ」ビジネスサイドから人事へのキャリアシフト

「弁護士ドットコム・oViceのロールモデルに学ぶ」ビジネスサイドから人事へのキャリアシフト

2022.11.16
根本 慎吾