【保存版】カテゴリ別新卒採用サービス80選|特徴・料金など徹底比較! |HR NOTE

【保存版】カテゴリ別新卒採用サービス80選|特徴・料金など徹底比較! |HR NOTE

【保存版】カテゴリ別新卒採用サービス80選|特徴・料金など徹底比較!

こんにちは、HR NOTE編集部です。

新卒採用におけるサービスは非常に多様化してきました。おなじみの就活サイトから中途採用では定番の紹介サービス、マーケティングを活用した採用手法まで…。

これらの採用サービスは企業様の特色によって適するものが異なります。

そこで今回は、新卒採用における採用サービスをまとめてみました。

ぜひ、これから新卒採用を始める採用担当者様、新しい手法を探したい採用担当者様にご参考になりましたら幸いです。

新卒採用が注目されている理由は?

近年、新卒採用の需要が増加しています。それまでは、スキルを重視して会社にとって即戦力になる中途採用しかおこなわないという企業様も多くありましたが、近年では、新しく新卒採用を取り入れるという企業様も増えてきました。

新卒採用は、学生を卒業したばかりで専門知識のない新人を育てるという企業側の負担もありますが、それ以上にメリットも多くあります。メリットをご紹介します。

新卒採用をおこなうメリット
  • 一括採用で採用・教育が効率的
  • 将来を担う優秀な人材が確保できる
  • 組織の活性化と強化を期待できる
  • 企業文化が浸透しやすい
  • 組織内の人員バランスが適正になる

採用サービスまとめ

ここからは、採用サービスを種類別にご紹介したいと思います。

企業規模や採用費用によって適する採用手法はかわりますので、ぜひ、企業様の情報と照らし合わせながら適したサービスをお探しください。

◆採用コンサルティング

採用コンサルティングとは、採用に関するあらゆることを協力にサポートしてくれるパートナーです。

企業様ごとの特色や課題をもとに、経営戦略にそった採用戦略の立案から採用活動・採用フローの構築、提案をアドバイスしてくれます。これから新卒採用に取り組むためノウハウが分からない…」「新卒採用があまりうまくいってないが、要因が明確になっていない…」といった企業様におすすめです。

 

オリジナルコンサルティング

採用戦略自体の構築や制度の設計から、インターンシップ・説明会・選考会・内定者フォロー等、各種コンテンツの開発までをおこなっています。

このサービスの強み
・パッケージではなく、貴社の課題に合わせてオリジナルから企画 ・中小企業から大手まで、10,000社を超える豊富や支援実績
サービス 料金
採用ゴール設計 1.5ヶ月 150万円
選考フロー設計 0.5ヶ月 75万円
インターンシップ設計 2ヶ月 200万円

※その他にも各種サービスをご紹介しています。料金は一例のため、詳細はお問い合わせください。

こんな企業様におすすめ

・母集団の形成に限界を感じている ・新卒採用の戦略設計コンテンツ設計から見直したい ・学生を引きつける方法が知りたい

オリジナルコンサルティングの詳細はこちら

採用コンサルティング

「ターゲット設定」「選考フロー策定」「採用ツール選定」「スケジューリング」「運営サポート」「活動の振り返り」といった採用領域のあらゆる業務に対応しています。

このサービスの強み
・年間クライアント数・約600社以上のノウハウ・情報を保有 ・業界/業種/職種別に企業の特徴やを分析 ・ターゲットとなる学生に効果的な訴求を実施

こんな企業様におすすめ

・数重視の採用ではなく質重視の採用をしたい ・市場動向から採用状況を客観的に判断してサポートしてほしい ・採用での雑務を減らして社員のやる気を高めたい

※料金は直接お問い合わせください。

キャリアマート採用コンサルティングの詳細はこちら

フルアウトコンサルティング

採用マーケティング戦略ストーリーの立案からソーシャルメディアなどを使ったリクルーティング、採用プロセルの最適化、面接トレーニングまで幅広いコンサルティングをおこなっています。

このサービスの強み
・部分最適ではなく全体設計をして目標の達成支援 ・潜在資産やポテンシャル、ナレッジ、コネクションをフルアウト ・チャットワークなどで頻繁にコミュニケーションを取りながらすすめる

こんな企業様におすすめ

・部分最適化だけでなく、将来を見据えた企業全体の戦略を練りたい ・頻繁にコミュニケーションをとって採用をすすめたい ・これまでの経験がないのでナレッジを習得したい

※料金は直接お問い合わせください。

総合人材サービス

世界最大級の総合人材会社としての経験をいかしてソリューションを提供しています。リクルーティングから人材育成、コンサルティングなどをワンステップでご提供!

このサービスの強み
・全国にネットワークを持ち、幅広い業種や職種を網羅 ・ワークフォースコンサルティングで組織の機敏さ、競争力を高める ・総合人材会社として最新情報の提供
サービス 初期費用 月額費用
ライトプラン ¥29,800円 ¥128,000円
スタンダードプラン ¥49,800円 ¥198,000円
プレミアムプラン ¥69,000円 ¥298,000円

※その他にも各種サービスをご紹介しています。

こんな企業様におすすめ

・人材採用のノウハウを習得し人材不足を解消したい ・季節変動などさまざまな採用体制ですすめたい ・総合人材会社の情報を使って採用活動をおこないたい

新卒採用コンサルティング

広告制作、人材採用、研修・育成まで組織力を高めるためのプログラムを提供しています。

このサービスの強み
・新卒採用支援(IS企画、ツール制作など) ・中途採用支援(コンセプト立案、媒体選定やアウトソーシングなど) ・社員研修(内定者、新入社員からマネージャー層まで)

こんな企業様におすすめ

・採用活動を抜本的に見直したい ・人と企業の架け橋になってくれる ・戦略の策定から採用、研修までワンステップでおこなってくれる

※料金は都度お問い合わせください。

◆就職サイト

採用活動をおこなう企業や就職活動をする学生のほとんどが活用しているといっても過言ではないのが就職サイト。 就職サイトは、お互いにとっての、情報収集やとアピールのできるプラットフォームとして認識されています。

多くの学生と接点を持ちたい」「学生の動向・傾向を知りたい」という企業様におすすめです。

マイナビ2022

学校での学生向けプロモーションに注力したことで獲得した会員数が多く、母集団形成や学生の動向を把握した就職総合サービスです。就職情報サイト満足度NO.1として学生利用者数が多くなっています。

このサービスの強み
・学生の満足度が高く、利用率が高い ・大企業だけでなく中小企業の情報も豊富 ・学生獲得に注力したプロモーションを展開
オプション 料金
基本掲載料金 80万円~
ハイブリッドDM 10万円~
先輩情報掲載 50万円
検索連動型広告 20万円~
メール広告 20万円~

こんな企業様におすすめ

・採用活動全般を網羅した就職サイトを探している ・中小企業にも効果があるサイトを探している ・多数ある情報に埋もれないようなノウハウがほしい

リクナビ2021

掲載企業数が3万社を超えました。学生の40%以上が志望している中小企業がその半数以上を占め、学生の希望にあったサイトだからこそ多数の学生が登録し、母集団形成にも有利になります。

このサービスの強み
・就職活動を行っている学生の8割以上が利用 ・はじめてでも実績豊富なサポート部隊が支援 ・中小企業が多く、掲載企業数No.1

こんな企業様におすすめ

・中小企業でも大手就職サイトで採用活動をおこなえるか不安 ・とりあえず、学生との出会いのきっかけが欲しい ・はじめて新卒採用をするのでどうしたらいいかわからない

※料金は直接お問い合わせください。

【チェック】 新型コロナウイルス感染症の拡大の懸念から、 3月~8月の『リクナビ2021』の合同企業説明会、『リクナビ2022』のインターンシップ・1day仕事体験の合同企業説明会の開催を中止させていただくこととなりました。(2020/7/15更新)

 

プレスリリースについては、以下をご確認ください。 https://www.recruitcareer.co.jp/news/pressrelease/2020/200714-01/

キャリタス就活

イベントの運営や実績に強みをもち、イベントを通じて学生と企業をつなぐきっかけを提供します。

このサービスの強み
・利用率が毎年増加傾向 ・日経新聞社などとの連携によるオリジナルサービス ・オンライン求人システムを学校に配信し、学生への情報提供網を広げる
プレミアムプラン 150万円
スタンダードプラン 90万円
エントリープラン 50万円

こんな企業様におすすめ

就職サイトの費用を抑えたい ・的確にターゲット層の学生に自社の情報を届けたい ・大学・学生との連携を強めたい

あさがくナビ

学生会員登録数が34万人を超え、そのうち8割以上が中小企業を志望しているなど、規模や知名度より向上心がある学生とのマッチングを実現します。

このサービスの強み
・登録学生比率は文系が75%、理系が25%と文系比率が高い ・関東エリアが約50%を占めるが他地域でも登録者がいる
プラン プラミアム スタンダード ライト
通年 140万円 100万円 70万円
24週間 120万円 80万円 50万円
12週間 60万円 45万円 35万円

こんな企業様におすすめ

・中小企業やベンチャー企業で新卒採用をしたい ・中小企業志望の学生を探している ・費用や工数を減らしたい

OfferBox

学生の情報は文章だけでなく、画像や動画でも確認ができ、より詳細を理解した上でスカウトが可能です。

このサービスの強み
・文章だけでなく画像や動画で研究成果をPRできるのでマッチング精度が高まる ・一斉配信なしなので本当にスカウトしたい人にだけスカウトができる
2022年卒採用向け早期型プラン
プラン名 料金 オファー枠 入社合意枠
早期型プラン(3名採用) 75万円 120枠 3名まで
早期型プラン(5名採用) 125万円 200枠 5名まで
早期型プラン(10名採用) 250万円 400枠 10名まで
 こんな企業様におすすめ

・学生の履歴書だけでは人となりを判断するのが難しい ・学生のエピソードをみてスカウトしたい

WANTEDLY Admin

給与や職歴ではなく、やりがいで求職者と企業をマッチング、仕事を自己実現の場と考える若手優秀層へリーチできます。

このサービスの強み
・登録の多くは20~30代の若手成長株 ・豊富な会社の魅力を訴求できるコンテンツ ・ミスの少ない良質なマッチング
トライアル 無料(30日間)
ライト 3.36万円/月
ベーシック 11万/月

こんな企業様におすすめ

・若手の求職者を採用したい ・仕事に共感してくれる人を探している ・自分たちの思いを訴求するが難しいと感じている

サポーターズ

デジタル人材に特化した新卒採用支援を実施。エンジニア職を志望する学生の3人に1人となる7,000名以上が毎年登録。

このサービスの強み
・デジタル人材に特化している ・オンラインでの対応が可能

こんな企業様におすすめ

・新卒採用でエンジニア職の採用に苦戦している ・IT企業、ベンチャー企業で母集団形成に困っている

※料金は直接お問い合わせください。

アクセス就活

業種、業界での検索だけでなく、特徴的なのが実際に働く社員や社風から探すといった個性的な検索機能が搭載可能。

このサービスの強み
・現役社員の魅力や社風などで訴求ができる ・学生視点を重視した、スマホ特最適化したデザイン
基本掲載料金 35万円(1シーズン)
ダイレクトメッセージ 5万円
社長メッセージ 10万円~
バナー広告 10万~

こんな企業様におすすめ

・効果的な就職サイトを探している ・企業名ではなく、活躍している若手社員をベースに採用活動をしたい

Career Select

新卒エンジニア学生向けの就職活動支援サイトです。中でもクリエイターの採用に強みをもっています。

このサービスの強み
・クリエーターに特化 ・業界に特化したキャリアアドバイザーがサポート

こんな企業様におすすめ

・クリエーターなどのエンジニア職の採用を実施している ・ベンチャー企業でどうやって採用活動をしたらいいかわからない

※料金は直接お問い合わせください。

◆合同説明会・イベント

合同説明会や各種就活イベントは就職サイトと同様に、多くの学生との出会いの場として提供されています。 全国で開催されたり、理系・体育会特化などさまざまな種類があることも特徴のひとつといえます。

学生に自社のことを知ってもらいたい」「学生とのはじめの接点が欲しい」という企業様にはおすすめです。

マイナビ就職セミナー

全国47都道府県すべてで開催し、地域密着型で、マイナビ就職EXPOよりは小規模で学生の顔を見ながら話ができる。集客が難しい就活後半にも開催しているので、追いこみにも力を発揮。

このサービスの強み
・母集団数はやや少ないが地域採用に向いている ・採用者数が足りないとわかった就活後半にも開催しているので最後にもう一度採用チャンスを得ることができる
会場/料金 1ブロック 2ブロック
東京会場 45万円 80万円
大阪会場 35万円 60万円
名古屋会場 30万円 50万円

こんな企業様におすすめ

・地方で学生に直接あって会社のPRをしたい ・webだけだと母集団形成が弱いと感じている ・興味をもってもらいずらい業界なので積極的にアピールしたい ・大規模セミナーだと埋もれてしまうので落ち着いた中規模のセミナーが良い

2020年春卒業予定の方向けの「マイナビ2020」は、2020年3月13日をもって終了となっています。

マイナビインターンシップEXPO・セミナー

多くの学生と出会える日本最大級の合同インターンシップ説明会を全国33都市でおこない、学生に職業経験を実施するとともに、企業も学生の動向を確認する機会を提供します。

このサービスの強み
・インターンシップで学生と企業をつなぐ ・全国33ヶ所でインターンシップ説明会を行い、地方の学生との出会いも提供
1ブロック 2ブロック 会場
東京・大阪 70万円 140万円 50万円
名古屋・福岡 60万円 120万円 40万円

※主要都市のみ、地方都市もあり

こんな企業様におすすめ

・インターンシップで社員と学生の交流を深めたい ・自社の魅力を伝えることがうまくできていない ・学生の動向を実際に見て確認したい

リクルートキャリア 合同企業説明会

全国各地で新卒採用のための合同企業説明会をおこない、広告では出会えない学生との出会いの場を提供。インターンシップも紹介します。

このサービスの強み
・合同説明会からインターンシップ交流会まで幅広いイベントを実施 ・リクナビなどと連携して求人広告など幅広い採用活動を支援
出展費用 10万円/日
最大学生着席数 8席
※説明30分、休憩10分で最大6回転

こんな企業様におすすめ

・低コストで合同説明会に参加したい ・合同説明会で実際に学生をみながら自社アピールをしたい ・合同説明会だけでなく、採用活動全体を相談したい

Best Match

6社と学生の合同1次選考の場を提供します。学生数は20~30名で新卒採用活動の後半(5~8月)に採用イベントを開催します。

このサービスの強み
・3時間で自社にマッチした学生を獲得できる ・複数の学生を一度に選考できるので効率が良い
費用 40万円
 こんな企業様におすすめ

・新卒採用人数が目標に到達していない ・新卒採用の工数を削減したい ・新卒採用が増加した時に早急に対応できるようにしたい

キャリタス就活フォーラム

参加学生満足度が92.8%と高いイベントにて徹底的に動員最大化を考えたブースづくりを提案します。また独自のコンテンツを組み合わせてブース訪問の効率化も行います。

このサービスの強み
・全国主要都市で年間200回以上イベント開催 ・年間を通じたイベントで就活後半でも学生の新規エントリーを獲得できる
一例)東京会場
スタンダード 90万円
シングル 60万円
ダブル 120万円
プレミアム 260万円
全国U/Iターンシングル 40万円
全国U/Iターンダブル 80万円

こんな企業様におすすめ

・一度に多くの学生に自社アピールをしたい ・学生がたくさん集まるイベントに出展したい ・自社のかかわる業界に志望している学生を探している

学研就職セミナー

高専をはじめとする理工系に特化したセミナーを開講。世界でも名の知れた有名企業からベンチャー企業まで幅広い企業が終結。

このサービスの強み
・理工系が多い就職セミナー ・女子、留学生、高専など理系採用に特化したセミナー ・大企業から中堅、ベンチャー企業まで幅広い企業が終結

こんな企業様におすすめ

・理工系の学生を探している ・理工系の女子や高専などある程度限定した人材を探している

※料金は直接お問い合わせください。

就職博

日本で初めて合同セミナーを行い、企業が個別に開催する説明会に対して自由度が高い。入場も無料で、参加企業数、学生数ともに業界最大規模を誇る。

このサービスの強み
・即効性があり、エントリーを増やすことができる ・来場学生20万人以上と多い ・開催地も主要都市で多岐にわたる
東京会場(例) 通常ブース 大型ブース
1日間 50万円 100万円
2日間 80万円 160万円
3日間 120万円 240万円

こんな企業様におすすめ

・中小企業で学生とめぐり合う機会が少ない ・人気のない業界で応募が少ない ・学生へのアプローチの仕方がわからない

Premium Matching Event

主要都市での合同企業説明会を実施、また、ターゲット別のセグメントを導入し、企業のニーズにあった学生との出会いを提供します。

このサービスの強み
・座りながらおちついて議論できる ・理系、文系向けの2パターンにわけている
文系 40万円
理系 70万円

こんな企業様におすすめ

・地方で学生に直接あってアピールしたい ・マッチング度合いの高いイベントに参加したい ・興味を持ってもらいにくい業界なので積極的に採用活動を行いたい

アクセス就活FOCUS

業界や働き方といった特定の分野に限定したイベントを開催。ターゲットになりやすい学生が多いため、マッチング率が高いです。

このサービスの強み
・業界ごとに分けたイベントを開催 ・短時間で多くの学生がブースに訪れる
一日参加 40万円

こんな企業様におすすめ

ターゲットとしている学生が明確に決まっている ・自社の業界に興味を持っている学生を探している ・一度に多くの学生に出会いたい

Meets Company

採用イベントが年間750回、紹介実績は年間4500人と非常に多い。座談会形式で学生とじっくり話すことができます。

このサービスの強み
・集客が不要なため低価格で学生と接点をもてる ・独自母集団形成で大手媒体では出会えない学生との出会い ・リクルーターによるヒアリングによりニーズにあった学生のみ紹介
イベント参加 パスポート (1~4回) イベント参加 パスポート (5~10回) イベント参加 パスポート (11回~) 年間パスポート (~月2回) 年間パスポート (~月3回)
早期 (9月~2月)  25万円 35万円 40万円    540万円 720万円
通常期 (3月~7月) 22.5万円 32.5万円  37.5万円
後半期 (8月~3月)  20万円 30万円 35万円

 

こんな企業様におすすめ

1対1で対話し、学生とじっくり話をしたい ・複数回のイベントを低コストで参加したい ・高学歴の学生を採用したい

マイナビ就職EXPO

圧倒的な動員数を誇り、2017年卒向けは23万人を超える学生がイベントに参加、全kの区画地でさまざまなセグメントで合同説明会などのイベントを実施します。

このサービスの強み
・大規模イベントで多くの学生と会える ・北海道から九州まで各地で開催 ・理系やUIターンなどセグメントにわけてイベント実施

こんな企業様におすすめ

・一度に多くの学生に直接会ってアピールしたい ・興味を持ってもらいにくい業界なので積極的に採用活動したい

※料金は直接お問い合わせください。

アクセス就活フェア

サイトでは表現できない会社の雰囲気などを説明することができます。さらに、サイトでは実現できない採用ターゲットにマッチした人材採用をおこなうことが可能です。

このサービスの強み
・業界でもトップクラスの面談数 ・マッチした学生との出会い ・イベント荷物受け渡しなど利便性を確保

こんな企業様におすすめ

・就活に積極的な学生を探している ・イベントブースを出したが着席が少なく苦戦した ・学生と近くで話をしたい

※料金は直接お問い合わせください。

マイナビ国際派就職EXPO

海外大学への留学および経験者やバイリンガルなどグローバル人材採用のための就職イベントを実施します。

このサービスの強み
・海外にいっている日本人留学生との交流 ・国内に来ている海外からの留学生との交流
東京会場(例) 1ブロック 2ブロック
1日間 50万円 80万円
2日間 80万円 125万円

こんな企業様におすすめ

・海外大学への留学生を探している ・国内への留学生を探している ・高度なバイリンガル人材を探している

◆新卒紹介

新卒紹介とは、エージェントが学生と企業の仲介となり、それぞれの理想にあったマッチングを実現します。 成功報酬型のところが多く、厳選した学生を紹介してもらえるのでコスト削減、採用工数の削減になります。

採用工数を削減して理想人材を採用したい」「ターゲットの学生にピンポイントで出会いたい」という企業様におすすめです。

就職エージェントneo

年間登録者数が16万人以上、内定獲得支援件数4,900件!文系学生の新卒紹介・送客サービスです。

このサービスの強み
・全国の学生を幅広い拠点で集客 ・求人数が業界トップクラス ・内定後も入社まで徹底サポート

こんな企業様におすすめ

・文系の学生を探している ・都市部だけでなく地方の学生も必要と考えている ・内定後までフォローしてもらいたい

※料金はお問い合わせください。

ちほりけ

地方の理系学生をターゲットにした、新卒紹介サービスです。

このサービスの強み
・地方の理系学生に強い ・地方に足を運ばなくても直接アプローチが可能 ・交通費支給により多くの理系学生が登録している
理系学生 一律110万円

こんな企業様におすすめ

都市部では競争率が高くて学生確保ができない ・ナビサイトへの掲載だけでは学生がたりない ・地方にはアプローチしにくい

マイナビ新卒紹介

採用全般を扱うマイナビにおいて、新卒に特化した紹介サービスです。

このサービスの強み
・非公開で条件にあう学生を探すことができる ・内定承諾数に応じた成功報酬型課金 ・選考での案内からすべて学生への連絡を代行

こんな企業様におすすめ

採用へのマンパワーが足りない ・対象者の条件を絞って募集したい ・母集団が足りない

※料金は直接お問い合わせください。

リクナビ就職エージェント

成功報酬型でターゲットを厳選してアプローチできるのでリスクのない採用が可能です。

このサービスの強み
・ターゲットを理系学生、文系学生、留学生とわけてアプローチ可能 ・専任アドバイザーが企業と学生をマッチング ・リクナビと強力な関係をもち集客

こんな企業様におすすめ

・学校推薦の公募だけでは学生が集まらない ・突発的な辞退や増員に対して追加募集をしたい ・留学生や優秀層を採用したい

※料金は直接お問い合わせください。

think twice 新卒紹介

新しいソリューションを進化させ、新卒採用の課題解決に伴うすべての事業に取り組んでいます。

このサービスの強み
・14社と提携、業界最大級の集客力 ・企業の専任エージェントで紹介精度が高い ・サーチ型新卒紹介
こんな企業様におすすめ

マンパワーが足りていない ・ターゲット学生を集めることができない ・はじめて新卒採用をおこないたい

※料金は直接お問い合わせください。

カケハシスカイソリューションズ 新卒人材紹介

社風や育成方針を加味して学生候補者を選出して、最終的に活躍できる可能性の高い新卒大学生を紹介します。

このサービスの強み
・キャリアカウンセラーが学生を教育 ・学生と貴社のマッチングを高める照合 ・入社直前時期の採用に対応可能
新卒人材紹介費 70万円/人~

こんな企業様におすすめ

・事業拡大などで追加募集したい ・自社で活躍できるかをプロに判断してほしい ・採用目標が少人数で採用活動に手間と時間をかけたくない

DYM 新卒紹介事業

社風や育成方針を加味して学生候補者を選出して、最終的に活躍できる可能性の高い新卒大学生を紹介します。

このサービスの強み
・マッチングイベント開催 ・高いリピート率 ・Webプロモーションのノウハウを生かしたSNSの活用

こんな企業様におすすめ

・精度の高いマッチングを実現したい ・上位校の学生団体や体育会系学生を採用したい ・安定的に紹介会社と関係を作りたい

※料金は直接お問い合わせください。

DiG 新卒紹介

新しい価値基準を創造してすべての社員の適材適所を実現させます。

このサービスの強み
・外部採用人事で攻めの採用 ・多様性ある集客網を構築 ・研修まで幅広い支援

こんな企業様におすすめ

・入社がゴールではなく入社後のミスマッチを減らしたい ・優秀な学生にアプローチしたい ・ターゲットにあった学生のみ紹介を受けたい

※料金は直接お問い合わせください。

ジェイックの新卒採用

厳しいビジネスマナーを合格した大学生30人を同時に面接することが可能です。

このサービスの強み
・採用時間短縮 ・面接会は参加無料で完全成果報酬制 ・業種規模も関係なしで採用成功率80%以上

こんな企業様におすすめ

ビジネスマナーを受けた学生を求めている ・有名大在学生を採用したい ・スポーツ経験者で集団行動になれた学生が良い

※料金は直接お問い合わせください。

美大芸大就職ナビ2021

美術系学生に特化した就職活動を支援します。

このサービスの強み
・美術系学生とのマッチング ・全国の美術系学生向けに同時ライブ配信 ・イベント参加学生すべてがターゲットになる
イベント参加費 20万円
成果報酬 40万円/人

こんな企業様におすすめ

美術系学生を採用したい ・成功報酬制で良い人材が見つかった時のみ費用支払いを行いたい

Sports fileld

体育会に所属して大学時代にクラブ活動などで活躍した体育会学生とのマッチングをおこないます。

このサービスの強み
・バイタリティあふれる人材が見つかる ・体育会の素養をもった人材が豊富 ・将来的なリーダー脂質をもった学生との出会い

こんな企業様におすすめ

就活に積極的な学生を探している ・イベントブースを出したが着席が少なく苦戦した ・学生と近くで話をしたい

※料金は直接お問い合わせください。

◆ターゲティングweb広告

広告で就活生を自社の説明会や選考に集客します。 今やほとんどの就活生が就活にもSNSを活用するように…。WEB上で、どのようなメッセージやコンテンツを発信するかで学生の注目度は変わります。

広告を使いたいがITスキルに明るくない…」「集客が悪く悩んでいる…」という企業様におすすめです。

ターゲティングweb広告サービス一覧

N-TAGE

求人サイト以外のwebサイトを閲覧した人に対して広告を配信し、求人応募の数だけでなく質も改善するサービスを提供します。

このサービスの強み
・最先端マーケティング手法を採用分野に取り入れることができる ・求人媒体に登録していない人にもアプローチ可能なため幅が広がる ・セグメント表示されたターゲットが表示されるので効率的に求人できる ・プッシュ型アプローチで潜在ターゲットにも接触することができる
広告表示回数 費用
120万回 40万円
180万回 60万円
240万回 80万円
300万回 100万円

こんな企業様におすすめ

・応募者数が少ない ・これまでとは違う新しい取り組みで求人を行いたい ・独自の採用ルートを作って募集したい

SphereR

各種web広告を運用することで人材を集客、採用集客に特化したサービスを提供します。

このサービスの強み
・業界トップクラスの職種セグメント配信をおこなう。 ・営業から開発まで一貫して自社にておこなうため、迅速な開発が可能 ・広告パフォーマンスを最大限に活かすための配信設計や細やかな運用

こんな企業様におすすめ

・営業、小売、外食、アミューズメント、ITエンジニア業種 ・早急に採用活動方法を確立したい

※料金は直接お問い合わせください。

pinpoint

2000万人以上のユーザデータや各媒体に蓄積したユーザデータを活用して課題解決に最適な広告配信をおこなうことができます。

このサービスの強み
・媒体選定、配信設計、広告運用、クリエイティブ制作を一括依頼可能 ・職業だけでなく、スポーツ関心層や主婦層など細かな属性をクロスさせたニッチなセグメントに対する求人も可能 ・LINE、FACEBOOK、Twitter、InstagramなどのSNSから広告配信も可能

こんな企業様におすすめ

・工数を削減したい ・幅広いユーザ層をターゲットにしたい ※料金は直接お問い合わせください。

Sniping

インターネット上の行動履歴や検索履歴などを基にしてインターネットを利用しているユーザーに求人情報を届けて直接応募を増やすサービスを提供します。

このサービスの強み
・就職サイトなどに依存しない直接応募を増やすことができる ・今まではつながることがなかったターゲット層にアプローチできる ・採用コストを削減
一例) 820万回のインプレッション(広告露出) 16.8万円

こんな企業様におすすめ

攻めの採用活動をしたい ・ターゲット層を細かくわけて採用活動をおこないたい

◆クリエイティブ制作

採用サイト、パンフレット、動画などのクリエイティブは就活生の目を引くために非常に重要です。専門家の力を借りることでクリエイティブを高め、企業認知拡大につなげることができます。

「ハイセンスなパンフレットで就活生の目をひきたい」「クリエイティブにかける工数がない」という企業様におすすめです。

採用サイト・ホームページ作成

コーポレートサイトや採用サイトなどのwebサイトの作成をおこないます。

このサービスの強み
・文字数や画像数などの制限なし ・indeedなど他採用サイトと組み合わせて採用サイトでの集客が可能 ・無料での掲載期間に制限なし(サーバー代除く)
ベースプラン 70万円~150万円
集客セットプラン 都度問い合わせ

こんな企業様におすすめ

・コーポレートサイト(採用サイト)から直接採用につなげたい ・indeedに対応した仕様の採用サイトを作成したい ・学生に自社の魅力を伝える自由なレイアウトにしたい

採用ツール製作サービス

webメディアから紙媒体製作までさまざまなニーズにあわせた採用ツールを制作します。

このサービスの強み
・学生の志向性の分析結果を活かしたリクルーティングホームページの制作 ・自社の魅力を最大限に訴求できるプランニング ・プロモーション映像の制作やセミナーのブース装飾まで幅広い制作

こんな企業様におすすめ

「広告」「採用」のノウハウを存分に活かした採用ツールの制作や広告制作をしたい ・TVCMまで幅広い採用ツールの制作をしたい

※料金は直接お問い合わせください。

新卒採用サポネット

誰に何を伝えたいか、伝えたい気持ちをどうやって表現するかをユーザーとともに最適な採用ツールを提案します。

このサービスの強み
・オーダーメイド広報物(印刷物、HP、映像)の作成 ・パッケージ制作物(SNS、HP、印刷物)の作成

こんな企業様におすすめ

・はじめて採用をおこなう企業や応募が集まらない採用活動へのスパイスほしい ・オリジナルな採用ツールをつくりたい

※料金は直接お問い合わせください。

広告制作サービス

企業様の原案をもとに採用に効果が出るツールの作成をサポートします。

このサービスの強み
・効果ある広告をだすため、徹底した取材と情報収集を実施 ・印刷物、webサイト、ノベルティやTVCMまで幅広い採用ツールに対応可能 ・クリエイティブ関連賞、広告賞を受賞した実績が豊富

こんな企業様におすすめ

・これまで以上に効果の高い宣伝手段を探している ・クリエイター目線で自社商品の魅力を再確認したい ・採用ツール作成をコンサルティングしてほしい

※料金は直接お問い合わせください。

採用web制作サービス

プロが撮影、取材からweb制作まで1ランク上の新卒採用サイトの構築をします。

このサービスの強み
プロのカメラマンが撮影しプロライターがライティングすることで同じような構成でも人の目につきやすい採用サイトの構築
ライトプラン (スマートフォン標準対応) 35万円
取材撮影セットプラン 65万円

こんな企業様におすすめ

・プロのライターが取材することで自社を客観的に見直したい ・プロのカメラマン、ライターによる採用サイトを試してみたい

オリジナルツール制作

ターゲットに訴求するオリジナルツールを企画、デザイン、制作をおこないます。

このサービスの強み
・Webサイトから紙メディア、映像ツールの制作 ・イベント装飾やノベリティグッズの制作

こんな企業様におすすめ

・新卒採用だけでなく一般広報ツールやキャリア支援ツールまで一貫してツール制作をおこないたい

※料金は直接お問い合わせください。

◆採用代行(採用アウトソーシング)

採用アウトソーシングは、貴社の採用業務を一括、もしくは分割して委託できるサービスです。

一括採用ともいわれる新卒採用は一気に応募やエントリーが殺到するなど変動的に膨大な工数が発生しがちですが、採用代行を活用することでコア業務に専念することができます。

採用担当が少なく工数が足りていない」「採用におけるコア業務に注力したい」という企業様におすすめです。

※ここではサービス名ではなく、企業名を記載しています。

株式会社ネオキャリア

効果的な募集方法の設計、応募者の確保、募集結果のフィードバック、面談日時の設定まで採用にかかわるノンコア業務を一貫しておこないます。

このサービスの強み
・費用は成功報酬型とイニシャル課金型から選択可能 ・土日祝日も対応可能な自社内コールセンターを設置 ・チーム制により迅速な対応(30分以内) ・専用センターにて強固なセキュリティ

こんな企業様におすすめ

・就活に積極的な学生を探している ・イベントブースを出したが着席が少なく苦戦した ・学生と近くで話をしたい

※料金は直接お問い合わせください。

株式会社キャリアマート

 

年間500社を超える採用サポートで得たノウハウを展開し、採用活動をフォローします。

このサービスの強み
・経験豊富な採用専任(採用のプロ)が担当となりサポート ・採用でのルーチンワークを自動化できて忘れない ・来年につながる採用総括レポートで振り返り

こんな企業様におすすめ

採用のプロに任せてみたい ・ノンコア業務を自動化してコア業務に専念したい

※料金は直接お問い合わせください。

キャリアマート採用アウトソーシングの詳細はこちら

株式会社ジーズコンサルティング

自主的、積極的に採用活動にかかわり、スピード重視しながらも対応の質を落とさず、採用企業の顔として対応します。

このサービスの強み
・新規採用、中途採用など幅広い採用業務を担当 ・会社説明会などスポット的に代行業務をおこなうことも可能 ・リピート率が98%と高い

こんな企業様におすすめ

・採用活動で苦手なところをスポット的にフォローしてほしい ・単に言われたことをやるのではなく自主的な採用活動をしてほしい

※料金は直接お問い合わせください。

株式会社トライアンフ

数だけではなく質も重視した採用ソリューションを提供します。採用戦略コンサルティングから採用業務のアウトソーシングまでを一貫しておこないます。

このサービスの強み
・採用戦略から参画してもらえるので方針を理解してもらいやすい ・採用活動中は常駐してもらうことができるので迅速に適切な対応をしてもらえる

こんな企業様におすすめ

・採用戦略まで深くかかわりアドバイスがほしい ・採用戦略から内定者フォロー、入社後の研修まで一貫して依頼したい

※料金は直接お問い合わせください。

株式会社レジェンダ

採用の背景や課題を確認しながら、実績に基づきノウハウやナレッジを提供し一緒に採用活動をすすめます。

このサービスの強み
・会社の可視化、整理して体制や業務の最適化のアドバイスを提供 ・800社以上の実績から得たノウハウ、ナレッジを提供

こんな企業様におすすめ

・自社の状況を客観的に確認したい ・それぞれが個別ではなく一緒に採用活動を進めたい

※料金は直接お問い合わせください。

株式会社ディスコ

アウトソーシングにより効率化や労力の削減による採用活動の生産性の向上をサポートします。大学や専門学校へのアウトソーシングサービスをおこなっており学生の情報も入手可能です。

 

このサービスの強み
・9割以上のユーザーが満足している ・業務手順の可視化から平準化をすすめる ・採用プロセスのデータ集計、分析までおこなう

こんな企業様におすすめ

・学生の動向を把握しながら採用活動をしたい ・自社の採用業務の見直しをしたい

※料金は直接お問い合わせください。

株式会社学情

採用活動全体のコンセプト決めから、運営代行、データ管理、コンテンツ制作、面接代行まで幅広い業務を代行します。

このサービスの強み
・最新の学生の動向や志向性情報を展開 ・地域や企業ごとの傾向、市場を把握してアドバイス

こんな企業様におすすめ

・学生の最新動向を把握しながら採用活動をしたい ・採用活動のコンセプト決めから参画してもらいたい

※料金は直接お問い合わせください。

株式会社ONE

採用のプロが採用活動のニーズにあわせてオリジナルのプランを作成。企業規模やニーズに合わせた採用代行活動をおこないます。

このサービスの強み
・採用のエキスパートがもつノウハウを展開 ・採用課題にあわせて柔軟に支援 ・採用にかかわるすべての業務を一貫して請け負う
一次面接設定パック 求人広告掲載料金+10万円/月~
一次面接代行パック 求人広告掲載料金+30万円/月~

こんな企業様におすすめ

・就活に積極的な学生を探している ・イベントブースを出したが着席が少なく苦戦した ・学生と近くで話をしたい

 

株式会社ヒューマントラスト

専用の事務所を開設し経験豊富な専門スタッフが採用計画から内定まで採用業務すべてをサポートします。

このサービスの強み
・採用業務の効率化によりコスト軽減および業務負担の軽減 ・常駐することで企業文化やニーズを深く理解し、採用活動に展開・面接基準の設定や面接代行も実施

こんな企業様におすすめ

・ノンコア業務を丸投げしてコア業務に専念したい ・常駐することで会社の考え方をきちっと理解した上で採用活動に携わってもらいたい

株式会社 企業変革創造

人材を紹介して終わりではなく、定着していかに成果を出すかにこだわった採用業務をおこないます。受動的ではなく能動的な採用業務支援します。

このサービスの強み
・不確実な採用ではなく、戦力となる人材獲得を支援 ・市場価値テストを利用して能力や人間性を客観的に評価 ・webテクノロジーにて採用コストの低減

こんな企業様におすすめ

・単に人材獲得ではなく、定着できる人材を獲得したい ・客観的に人材の評価をおこないたい

※料金は直接お問い合わせください。

◆採用管理システム

母集団形成、イベント開催、求人や企業情報の発信、応募対応、選考、面接、内定フォロー、入社など数々のフェーズに発生する管理を一元的に管理します。 システムを活用し、採用業務を効率的に進めることができます。

母集団が多くて対応に抜け漏れが出てしまっている…」「辞退者が多くて困っている…」という企業様におすすめです。

MOCHICA

学生をはじめとする求職者とLINEで連絡をできるチャット対応採用管理ツールです。LINEによる連絡だけでなく、応募者管理も可能です。

このサービスの強み
  • LINE連携しており、自動で選考の日程が調整できるため、工数削減が可能
  • 業界最安値の月額5,000円で利用も可能なため、初めての企業でも導入しやすい
  • 採用支援会社の開発ツールのため、サポートに追加料金がかからず、サポート内容の手厚さが強み
月額利用料 5,000円

こんな企業様におすすめ

・母集団形成に限界を感じており、効率よく母集団を広げたい ・メールや電話をしても応答がない ・エクセルでの管理に限界を感じている ・LINEを採用活動に活かしたい

採用一括かんりくん

母集団形成をバックアップ、ストレスなく直感的に使える管理ツール、辞退防止のための内定者フォローまで一括で採用管理をおこないます。

このサービスの強み
・さまざまな媒体を経由して入ってくる応募を簡単に一括管理 ・タスクや進捗を可視化・共有可能 ・採用活動の施策の効果を分析し、数値化 ・内定者フォロー
6か月契約 35万円
1年契約 40万円

こんな企業様におすすめ

・安価に学生と出会う機会を増やしたい ・シンプルで低価格に採用活動を行いたい ・ニーズにあわせたプランをつくりたい

Zoho Recruit

就活生と企業側のデータ連携や、やりとりを一元管理します。多言語にも対応可能で幅広い採用業務をおこないます。

このサービスの強み
・英語/ドイツ語など多言語での利用可能 ・求人、候補者を一元管理 ・履歴書を解析、入力業務の削減
無料版 0円 (1ユーザー、期間無制限)
スタンダード 3000円/月
プロフェッショナル 6000円/月

こんな企業様におすすめ

・グローバルに人材を集めたい ・まずは無料で試してよければ導入したい ・PCだけでなくモバイルでもチェックしたい

Chaku2 NEXT

注文をうけてホームページやスマホページを制作するフロー型ビジネスだけでなく、ストック型ビジネスである自社サービスも展開します。

このサービスの強み
・スマホアプリchaku2NEXTで母集団形成を支援 ・内々定者を入社まで内定辞退のための支援

こんな企業様におすすめ

・採用の母集団を増やしたい ・内定辞退や離職者を減らしたい ・採用のマンパワーが足りない

※料金は直接お問い合わせください。

i-web

新卒採用向け採用管理システムで10年連続導入シェア第1位。優れた操作性と豊富な機能で幅広い業種の企業に対応します。

 

このサービスの強み
・リクナビ、キャリタス就活とシームレスに提携 ・多彩な採用方法(新卒、キャリア、グローバルなど)に対応 ・統計データを取得しPDCAを支援

こんな企業様におすすめ

・母集団を増やしたい ・自社の採用活動を評価し、PDCAにて改善したい

※料金は直接お問い合わせください。

ReBOT

人に依存しない採用のノンコア業務を効率化するツールで24時間365日対応可能です。

このサービスの強み
・ノンコア業務を自動化することでコア業務に注力できる ・ターゲット層の進捗をリアルタイムに把握可能 ・各ナビサイトからの取り込みも自動化で工数削減

こんな企業様におすすめ

・ノンコア業務を自動化してコア業務に専念したい ・人の作業ミスを減らして確実に採用業務をおこないたい

※料金は直接お問い合わせください。

学生管理データベースサービス

採用戦略にあわせてカスタマイズ可能な採用管理アプリACCELSS ON LINEを提供します。

このサービスの強み
・応募受付から入社までをワンストップで管理可能 ・マイナビとシームレス提携・ペーパーレスで業務効率化

こんな企業様におすすめ

・煩雑化する採用業務を効率化したい ・選考フェーズ別で効率化したい ・操作性が高い管理システムがほしい

※料金は直接お問い合わせください。

e2R

企業ホームページや応募者のデータベース作成、管理など多岐にわたる機能を一括提供するアプリのe2Rを提供します。

このサービスの強み
・企業独自の採用スキームにあわせてオンリーワンのシステムを構築 ・さまざまな属性の学生にマッチした情報提供 ・カスタマイズ性が高いマイページで作業性向上

こんな企業様におすすめ

・採用スキームにあわせたオリジナルのシステムを使いたい ・UIがわかりやすくカスタマイズ可能なマイページを使って採用活動をおこないたい

※料金は直接お問い合わせください。

レプモス

動画を使って学生と企業をつなぎます。webセミナーを積極的に導入し、学生がどこまでみたか(興味をもったか)を確認できます。

このサービスの強み
・動画でのwebセミナーを実施・学生がどこまで動画を見たか(興味をもったか)を把握することができる
シンプルプラン(3か月) 40万円
年間プラン(秋採用・通年採用向け) 70万円

こんな企業様におすすめ

・他社セミナーとのバッティングや遠方の理由で学生との出会いのチャンスを失いたくない ・アプローチすべき学生を明確に見定めたい

GJコミュニケータ

応募学生を一元管理し、適切なタイミングで情報提供、選考の進捗管理から内定者管理まで一貫して管理することが可能です。

 

このサービスの強み
・複数サイトからの応募を一元管理 ・学生の状況にあわせてオリジナルコンテンツを展開し志望度を向上 ・フレキシブルなカスタマイズ機能

こんな企業様におすすめ

・複数のサイトで応募したいけど管理はまとめておこないたい ・母集団は増やしたいけど、ターゲットをリストアップする手間を減らしたい ・学生を選考途中で他社にとられたくない

※料金は直接お問い合わせください。

◆適性テスト

職務経験がない新卒人材の個性や適性を見極めるのが適性テストです。 企業とのマッチングをみる、事業部の目的に合わせて適性を見極めるなどさまざまなフェーズで導入されています。

マッチング精度を上げたい」「就活生の適性を知りたい」という企業様におすすめです。

ダイヤモンドシリーズ

面接だけでは見抜けない職場に対応し、実績をあげる人材を選抜できる適性テストを提供します。

 

このサービスの強み
・職場にて実績をあげる人材の判定が可能 ・豊富な実績データがあるため、信頼性の高い診断結果 ・適性な職務を判定できます
DPI、DPI-C 900円
DPI-COM、Web-DPI 2,500円
Web-DPI(大量受験者向けプラン) 1,500円

こんな企業様におすすめ

・紙、web両方に対応している適性検査を希望 ・職種にあわせた適職診断をおこないたい

tanθ

社員を分析することで、マッチする人材の採用基準を作成、各企業にあった人材採用の見極めを可能にします。

 

このサービスの強み
・各企業ごとに社員を分析してマッチした人材を採用できる ・コンサルティング業務で蓄積したノウハウとAGP社との共同開発したweb適性検査 ・3,000社を超える実績をもつCUBICのロジックを採用・測定により個人特性を把握することができる
◎月額従量制 ◎年間定額制
月額基本料金 10,000円 年間 210万円
受験料 2,000円/人 超過受験料 1,000円/人(4,000件以上の場合)

こんな企業様におすすめ

・自社の特徴を改めて見直したい ・新卒の離職率が高くて困っている ・選考時に個人特性を分析しておきたい

Compass

紙だけでなくwebにも対応しており、「科学的裏付け」、「信頼性」、「妥当性」を高めることで高品質を実現した総合適性検査を実施します。

 

このサービスの強み
・南山大学と提携し、科学性、妥当性を担保している ・内部整合性による信頼性を担保 ・初期費用がゼロ・フィードバックが見やすい
基本料金:100,000円/年
お試し 無料(5人まで)
通常プラン 2,000円/人(100人未満)
半額プラン 1,000円/人(100人以上)
定額制プラン 都度お問い合わせ(1,000人以上)

こんな企業様におすすめ

・面接官が理解しやすいレポートがほしい ・コストを削減しながらも一通りの項目を診断したい ・はじめて適性検査を導入してみたい

日本マンパワー 適性検査

昭和46年MP式職業適性検査以降数百万人の実績があります。Webだけでなく紙でのテストも可能でスピーディに結果報告をします。

 

このサービスの強み
・昭和46年からの長年の信頼と実績を持つ ・検査実施時間を短縮し、低コスト化 ・ターゲットにあわせた多様な適性検査に対応可能

こんな企業様におすすめ

・紙とwebの両方を使って適性検査をしたい ・低コストで適性検査を実施したい

※料金は直接お問い合わせください。

CUBIC適性検査

 業種・業界問わず10,000社を超える導入実績をもち、基礎能力(言語、数理、図形、論理、英語)の基礎、応用、総合と幅広い適性検査をとりいれることが可能です。

 

このサービスの強み
・採用から配置、育成まで幅広く網羅 ・Web・紙に対応し、短い時間、即時での結果閲覧が可能 ・国内外10,000社以上が利用

こんな企業様におすすめ

・潜在的な部分(動機や価値観、行動特性、使命感)までみたい ・見える部分(スキル、知識、態度)も一緒にみたい ・組織の問題点もみたい

※料金は直接お問い合わせください。

Shl

適性検査を利用して応募者の適性を客観的、合理的に図り、ターゲットとの一致を確認することができます。

 

このサービスの強み
・マークシートによる紙ベースとwebベースの両方をもつ・職種ごと(例えば営業職、事務職用など)に適性テストをもつ

こんな企業様におすすめ

・面接において人が人をみるだけでなく、客観的に測りたい ・説明会という短時間で適性検査をしたい

※料金は直接お問い合わせください。

TAP

豊富なテストパターン(webやマークシート)で検査も総合、性格、短縮などさまざまな組み合わせの適性検査をおこなうことができます。

 

このサービスの強み
・web受験でスピーディに結果報告 ・豊富なテストパターン
マークシート版 料金
問題用紙 7,000円/20人 (ばら売り不可)
総合 850円/人
性格
短縮

こんな企業様におすすめ

・格などを含めてマッチしている人材を探している ・カスタマイズして自社にマッチした適性検査をおこないたい

コンピテンシー適性検査「Another8」

ネガティブではなく、個人の強みを前向きにピックアップする適性検査で、採用後の人材配置にも活用することができます。

 

このサービスの強み
・「落とす」ためではなく「選ぶ」ための適性検査 ・適性検査の結果と面接を有機的につなぐことができる ・社員を分析することで求める人物像を抽出、それにあわせて適性検査をカスタマイズすることができる

こんな企業様におすすめ

・就活に積極的な学生を探している ・イベントブースを出したが着席が少なく苦戦した ・学生と近くで話をしたい

※料金は直接お問い合わせください。

コーピング適性検査「G9」

将来遭遇するストレスに対処できるかを測定することが可能です。

 

このサービスの強み
・入社後のストレス耐性を測ることで早期離職を減らす ・ストレス耐性としてストレスに対処する行動特性を把握することができる

こんな企業様におすすめ

・社員の打たれずよさではなくストレスへの対処行動を把握したい ・早期離職者を減らしたい

※料金は直接お問い合わせください。

◆内定者フォロー・育成

新卒人材は就活の時点で自分にピッタリの仕事や企業を理解している人は多くないです。 内定承諾後、入社後の適切なフォロー、育成も重要な業務です。ここの充実度が新卒人材の離職率に大きく関わります。

早期退職者を減らしたい…」「研修で内定者のモチベーション・入社意欲を上げたい」という企業様にはおすすめです。

内定者フォロー・育成サービス一覧

フレッシャーズコース

毎月発行される内定者向けのフォロー雑誌で、各巻ごとのテーマにあわせた課題がコミュニケーションペーパーについており、コミュニケーションツールとして活用可能です。

 

このサービスの強み
・雑誌感覚で読みやすい ・内定者から不安や疑問を発信することができる
webもしくは冊子 8,000円
web+冊子 10,000円

こんな企業様におすすめ

・内定辞退を減らしたい ・内定者の本音を確認しておきたい ・入社までにビジネスマナーを習得してほしい

BIZ QUIZ

クイズを用いた研修で知識や教養を身に着けるだけでなく、チームビルディングを身に着けることができる研修です。

 

このサービスの強み
・社会に出て働くことがどういうことか意識が変わる ・ビジネスワードなど知識が身に付く ・チームでのミッション遂行の流れを習得できる

こんな企業様におすすめ

・クイズ形式で楽しく学んでほしい ・社会の基本的なルールを習得しておいてほしい

※料金は直接お問い合わせください。

i-web内定者フォローモデル

複数の内々定を取った人が最終的な入社企業を選ぶ際に、ほしがっている情報を提供し、入社動機を高めます。

 

このサービスの強み
・手間がかかる働きかけときめ細かなフォロー業務を請け負い ・選考から入社までのデータを一元管理

こんな企業様におすすめ

・複数の内々定をもらっている優秀な人材をなんとか入社までもっていきたい ・効率的に人の手間をかけずに人材を確保したい

※料金は直接お問い合わせください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

それぞれのサービスは内容によって対象や用途が変わってきます。貴社の規模や採用費用、人員などによって適したサービスがありますので、ぜひご検討いただき「やりたいこと」「課題感」などからさまざまご検討ください。

本記事が貴社の採用にお役に立てますと幸いです。

--------------------

\今抑えておきたい法改正情報をまとめてご紹介/

--------------------

\メールマガジン登録無料/
人事/HR業界の最新情報を毎週チェック!

HR NOTEメールマガジンでは、人事/HRに関する事例やサービスリリース情報など、最新Newsから今すぐ使える他社実践ノウハウまでが簡単にわかるインタビュー記事やセミナー情報をコンテンツとして配信しています。

「他社が実施している施策を自社でも活かしたい」「人事/HR業界の最新動向やトレンドを知りたい」とお考えの方は、ぜひHRNOTEメールマガジンをご活用ください。

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

関連記事

4大転職メディア編集長たちに聞く「イマの時代の採用戦略」と「これからの求人広告」#HR NOTE CONFERENCE2022

4大転職メディア編集長たちに聞く「イマの時代の採用戦略」と「これからの求人広告」#HR NOTE CONFERENCE2022

2023.06.09
江刺 竜誠
「採用広報」に必要なスキルとは?実態調査の結果をご紹介【PR Table×HR NOTE】

「採用広報」に必要なスキルとは?実態調査の結果をご紹介【PR Table×HR NOTE】

2023.06.07
金井一真
【今日からできる採用広報】noteを採用広報で活用するメリットとその仕組み作り

【今日からできる採用広報】noteを採用広報で活用するメリットとその仕組み作り

2023.05.18
宮崎萌奈
優秀なエンジニアがなぜ集まるのか?DeNA・メルペイが実践する「技術広報」のウラガワ|HR-Study#21

優秀なエンジニアがなぜ集まるのか?DeNA・メルペイが実践する「技術広報」のウラガワ|HR-Study#21

2023.05.16
松野天音
過熱し続けるダイレクトリクルーティング成功に向けて意識したい、媒体選定〜面談設計におけるポイント

過熱し続けるダイレクトリクルーティング成功に向けて意識したい、媒体選定〜面談設計におけるポイント

2023.03.24
根本 慎吾
ゆめみの採用ブランディングを大解剖!エンジニアから選ばれる企業が実践していること|株式会社PR Table【セミナーレポート】

ゆめみの採用ブランディングを大解剖!エンジニアから選ばれる企業が実践していること|株式会社PR Table【セミナーレポート】

2023.02.22
八島美音
採用担当者必見!MUSTとWANT条件の設定が採用成功を左右する?|doda編集長 大浦 征也

採用担当者必見!MUSTとWANT条件の設定が採用成功を左右する?|doda編集長 大浦 征也

2023.02.20
根本 慎吾
スタートアップ採用のリアル|母集団形成を実現した採用イベントの実践知 #HR NOTE CONFERENCE 2022

スタートアップ採用のリアル|母集団形成を実現した採用イベントの実践知 #HR NOTE CONFERENCE 2022

2023.02.02
横内 さつき|HRドクター
「総合職と何が違う!?」デザイナー新卒採用の新常識とは|グッドパッチ田口

「総合職と何が違う!?」デザイナー新卒採用の新常識とは|グッドパッチ田口

2022.12.23
松野天音