従来の新卒人材紹介の課題を解決する
「unistyleのサービス」とは?
unistyleは、企業様に代わり貴社の採用ターゲットに合致した学生を、説明会や選考へ動員したり、選考に紹介するサービスです。
・紹介サービス
・ニーズ別送客サービス
など、課題によって複数の課金形態を選ぶことが可能。高学歴層の学生に特化して学生を紹介・動員します。

unistyleの強み

年間1,500万PVの学生の就職活動応援メディア
unistyleは学生の就職活動を応援する情報提供メディアとして、年間250万人以上のユーザーにご利用いただいています。
「企業のエントリーシート/選考情報 15,000枚以上」「注目企業のセミナー、エントリー日程情報 300件以上」「業界研究や自己PR作成などにまつわるノウハウ記事 600本以上」など、学生に役立つ情報を常に発信することで、就活生向けメディアの中でも上位に位置しています。

登録ユーザーの70%が高学歴層
2020年卒の登録学生数は2018年10月1日時点で約15,000名。
そして、登録いただいている学生の約70%がGMARCH・関関同立以上という高学歴層となっています。
高学歴の学生と出会える成功報酬型サービスをおこなっており、難関企業への内定者を多数輩出しています。

ユニークな取り組みによるメディア掲載実績多数
学生がブースを構えてプレゼンテーションをおこなう新感覚逆求人型採用イベント「ICHIGEI」や、選抜優秀学生を集めたコミュニティ「unistyle top students 」など、多数のメディアに取り上げていただいております。
◆メディア掲載実績
TBS「NEWS23」、フジテレビ「PRIME news alpha」、J-CASTニュース、NEWS PICKS等
高学歴学生の圧倒的な集客力を誇る5つの特徴
-
1|学生の就職活動を応援する
情報提供メディアを運営企業のエントリーシートや選考情報など学生に役立つ情報を提供しています。
-
2|高学歴学生
の圧倒的な集客力登録学生の約70%がGMARCH以上という高学歴学生の集客を実現しています。
-
3|送客サービスをはじめとする
効率的なサービス長年積み上げてきた高学歴学生の特化型紹介サービス、マッチングノウハウを通した学生動員力に強みがあります。
-
4|新卒紹介自社メディア
を活用した紹介実績unistyleが学生登録の起点となり高い満足度の学生紹介も実績多数。
-
5|その他サービスも充実
送客サービス、紹介サービスの他にも、ユニークなイベントからバナー広告、タイアップ記事制作、DM配信など、さまざまサービスをご用意しております。
サービスご活用例
-
500名超のエントリー送客を実現し、20名の内定者を輩出!
コンサルティング会社のイベント送客
グループディスカッション型の独自イベントを開催し、そこから学生をスカウトする施策を実施しました。参加数が集まらないと成り立たない施策でしたが、unistyleから500名以上のエントリー送客を実施いただき、20名の内定者を輩出しました。
-
想定外のインターンのエントリー数不足に次の手として利用
海外大手のたばこ会社の日本子会社のインターンシップ送客
上位校の学生をターゲットにしていますが、インターンシップエントリーが昨対で4割減。危機感を感じインターンシップサイトのDMを追加オプションを購入して配信しましたが、反応は微増でした。そこで成功報酬の動員課金型送客サービスを導入。結果はやはり5名ほどの送客でしたが、DMに比べ2分の1以下の費用で収まりました。こんなことなら最初から導入すればよかったと思い、今年はこの送客とホームページのみで集客しています。
-
翌週に迫ったセミナーが無事満席に!約20名の送客から2名を採用
専門商社のセミナー送客
大きめの箱を借りてグループワークを行うセミナーの実施を決定したものの、1週間前にも関わらず就職サイトでの予約が5名と困っていた時に利用しました。スピーディーな紹介でなんと20名近く送客して頂き無事グループワークが実施できただけでなく、そこから2名が内定。実際に参加した人数分のみのお支払いの成功報酬のため、広告サービスと違って低リスクで集客ができ助かりました。今年の採用でも困ったときに利用する予定です。
サービスの流れ

ステップ1:事業理解及び採用ターゲットの明文化
unistyleの他にも、グループで保有している学生データがございます。どのような人材を求めているのかが具体的であればあるほど、貴社にフィットする学生の紹介率は高くなるため、ご依頼いただく前に貴社の事業理解をはじめ採用予定学生の配属先や職種、スキルなどを明確に把握させていただくために充分なヒアリングを実施します。

ステップ2:選考フロー及び採用コンテンツの企画立案
採用ターゲットに沿った選考フローおよび、採用コンテンツであるのか検証させていただきます。適宜、採用状況に合わせてご提案いたします。

ステップ3:採用ターゲットに沿った学生のご紹介
送客させて頂く学生は弊社のキャリアアドバイザーによる面談を受けた後、ご紹介させて頂く形になります。
予約学生に関してはシステム上で確認ができ、前日には予約学生のリストを共有させて頂き、実際に参加した学生の有無をご回答頂きます。
詳細に関しては営業担当にご質問頂けますと幸いです。
よくあるご質問
-
Q.料金体系はどのようになっていますか?
料金について
A.サービスによって料金が変動します。
紹介サービス:
完全成果報酬型送客サービス:
学歴ごとに料金が変動します。(旧帝大早慶以上、GMARCH以上、それ以下等) -
Q.どのような企業が利用されていますか?
他社事例について
A.企業規模は問わずご利用頂いております。大手から中小、ベンチャー会社まで幅広く利用頂いており企業ごとにターゲットの学生をセグメントしてご紹介させて頂いております。
-
Q.自社で掲載している媒体からもエントリーがあった際など、重複した場合はどうなりますか?
サービスについて
A.先に予約しているサービスが優先されるため、あとで予約した場合は重複として課金対象外となります。
効率的に優秀なターゲット学生と
出会いたいならunistyle
Unistyle株式会社は「複数業界から内定を得て、複数の選択肢から自分のキャリアを選ぶことで納得のいく就職活動をしてもらう」ために必要な就職活動関連の情報を提供するWebメディア「unistyle」を運営しています。東大、早慶といった上位校の学生を中心に利用していただき、年間5万人以上の学生が登録するWebメディアとなっています。
高学歴層の優秀な学生さんをご送客・ご紹介させて頂きます。

10,000社を超える企業様の採用支援をおこなっております
フォームをご利用の際は大変お手数ですが、他のブラウザ(Chrome、スマートフォン等)からお試しください。