秀逸な遅刻・欠勤の理由まとめ | 上司の怒りを笑いに変えた | 人事部から企業成長を応援するメディアHR NOTE

秀逸な遅刻・欠勤の理由まとめ | 上司の怒りを笑いに変えた | 人事部から企業成長を応援するメディアHR NOTE

秀逸な遅刻・欠勤の理由まとめ | 上司の怒りを笑いに変えた

640watches-928965_1280

皆さんはうっかり寝過ごして、会社を遅刻してしまったことはありませんか?また、そのときに取った対応はどのようなものでしたでしょうか。

実は、私も新卒時代に不覚にも寝坊をして遅刻をしてしまったことがあります。そのときは、「すみません、寝坊しました」と深く謝罪をしたことを覚えています。

ただ、世の中には、遅刻・欠勤に関して、私の価値観の斜め上をいく方々が存在することに最近気づきました。そこで今回は遅刻・欠勤をした際のぶっ飛び理由をまとめてみました。

 

1. 遅刻・欠勤にまつわるエトセトラ

1-1. 「眼鏡をかけていたのに探していたため、遅刻しました」

AL1021_meganedoya20140830144424_TP_V

こんな遅刻理由を言われたら、皆さんはどう返すのでしょうか。理解できず、思わず聞き返すかもしれません。怒る気すら無くしてしまうかも。

それ意外にも、

「美人の後を自然と追ってしまいました」
「ヤンキーにコンビニ前でからまれていたため、間に合いませんでした」
「遠足の小学生が道をふさいでいたため、進めませんでした」
「ドラマの撮影に遭遇し、キムタクがいたため、遅刻します」

「それ、本当の話?」「というか、普通に間に合うよね」と、遅刻理由の真偽は定かではないにせよ、火に油を注ぐ結果になりかねません。

1-2. 「犬に追いかけられて遅刻しました」

dogs-1246588_640

そう発言した後、
「・・・。走ったらむしろ早く着くんじゃないか?」と周囲から突っ込まれたとのことです。

それ以外にも動物に関するものだと、

「外に逃げた飼い猫を探していたので遅刻しました」
「カラスの喧嘩に巻き込まれて・・・。」
「子猫がずっとついてきて、その対応をしていたため、遅刻しました」

などがあります。
動物が関わってくると、どこまで怒っていいのか迷ってしまいますね。

1-3. 「前日、彼氏にフラれてダメージが大きかったため、遅刻します」

TAKEBE160224540I9A0364_TP_V

フラれることの精神的ダメージは非常によく理解できます。

しかし、それでも歯をくいしばって出社することで人は大きく成長できるのではないでしょうか。ちなみに、フラれてヤケ酒を飲んで二日酔いで遅刻した方もいるみたいです。

まだ、遅刻だけならいい方かもしれません。
恋愛が原因で会社を休んだことがある人も多くいる模様です。

「彼女に別れ話を持ちだされたことのショックで会社を休んだ」
「前日に振られてショックで熱が出た」
「失恋して泣きはらしたら目が腫れてあかなくなった」
「付き合っている人と別れた時に精神的にきて3日くらい休んでしまった」

などといった話もありました。

福山雅治さん結婚による「福山ロス」や西島秀俊ロス、堀北真希ロスで「ショックで学校や会社を休む」といったツイートが多く見られましたが、恋愛関係での遅刻・欠勤は意外と多くある模様です。

上司としては、怒るべきか慰めるべきか頭を悩ませる場面かもしれません。

1-4. 「自転車に乗り遅れました」

bike-1358753_640

「そうか自転車に乗り遅れたか、次からは早く乗れるようにしような・・・・・って、それただの寝坊だよね」それでは、上司は騙されません。

また、乗り物関連だと、

「各駅停車に乗ったつもりが、急行で通過してしまったため、間に合いません」
「定期と間違えて、ポイントカードを持ってきたため、遅刻します」
「電車がちぎれて、別の方向にいったので遅刻しました」
「電車が大渋滞で・・・」

といった理由もあるみたいです。

「普段、ちゃんときてるのに何で・・・」と呆れモードになってしまいます。

2. 遅刻をしないための便利グッズ

遅刻の原因は寝坊が多いのではないでしょうか。ここでは、寝坊をしないための便利グッズを紹介します。

2-1. めざましカーテン mornin’

タイマー機能により、設定した時間にカーテンを開閉することができる、世界初のスマホ連動型カーテン自動開閉機です。

平日は朝7時、休日は朝8時にカーテンを開けるといったように、曜日毎に設定することや、リモコンモードを用いることで、いつでもその場でスマートフォンからカーテンを開閉することができます。専用アプリが必要。

2-2. Sleep Meister – 睡眠サイクルアラーム Lite

キャプチャスッキリ起きるために、眠りの浅いレム睡眠のときを察知してアラームが鳴り、毎朝スッキリ起きられるアプリです。

眠りの質をグラフにまとめて統計をだし、眠りの質を客観的に見ることもできます。寝言やイビキの録音も可能。

総合的に眠りの質を管理できます。

2-3. PURE VOICE~ピュアボイス~

300ピュアボイス
たくさんの女性のカワイイ声、萌える声、セクシーな声、怖い声でアラームセットができる目覚ましアプリです。

15人のアイドルからお気に入りの子を選ぶ事ができ、5つの中から好きな声を選択することが可能です。課金すればもっと豊富な声の種類をゲットできる模様。

2-4. 起床装置 DANGERBOMB CLOCK

セットした時間内に決められたコードを抜かないと、激しい爆発音が鳴り響きます。

目覚まし時計の爆発音を止めるスイッチは、配線を模った3本のコードのうちどれかひとつです。3本のうち、どれを抜けば止めるのかは、毎日ランダムに設定されます。

2-5. PYXIS (ピクシス) 目覚まし時計 スーパーライデン デジタル 電波時計 大音量 NR523W

電波デジタル×ベル音のモデルが登場。1分単位の正確な時刻で起きられる電波デジタル目ざましに加え、温湿度表示も付いているため、普段の健康管理やお部屋のコンディションの設定にも便利です。

音量は大中小と選択することができ、中でも飛び起きてしまうほど大きな音とのことで、まず寝坊することはありませんが、毎日起きるときに非常に体力を奪われそうな印象です。

2-6. フライングアラームクロック (空飛ぶ目覚まし時計)


設定時刻になるとアラームと共にプロペラが回転を開始し、しばらくするとプロペラだけが飛んでいくという仕組みです。

アラームを止めるにはプロペラを元の場所にセットし直す必要があり、触っただけでは止まらない目覚まし時計です。

これなら必然的に起きること間違いなし?

3. 最後に

いかがでしたでしょうか。

「うっかり寝坊をして、上司・メンバーからの信頼を失う」なんてことがないようにしたいものです。

また、個人的なあるあるとして、「午前中完全に寝過ごしてしまい、気づいたら携帯には上司からの着信履歴が多数、午後になって出社する」なんてケースをたまに見ますが、そのようなときはあまり怒られず、「心配したよ」「無事でよかった」といった気遣いの声をかけられるように感じます。

万が一、遅刻をしてしまっても、素直に謝るのが一番だと思います。

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

関連記事

これって五月病?メンタル不調になる前にできること|Smart相談室 藤田 康男

これって五月病?メンタル不調になる前にできること|Smart相談室 藤田 康男

2023.05.08
根本 慎吾
退職月の給与計算方法は?正しくおこなうポイント・注意点も解説

退職月の給与計算方法は?正しくおこなうポイント・注意点も解説

2023.04.18
【監修者】涌井 好文(社会保険労務士)
雇用保険被保険者資格取得届の賃金欄の記入例や計算例を紹介

雇用保険被保険者資格取得届の賃金欄の記入例や計算例を紹介

2023.04.18
松野天音
出勤簿の保存期間は7年?5年?法改正の内容・適切な保存方法も解説

出勤簿の保存期間は7年?5年?法改正の内容・適切な保存方法も解説

2023.04.18
松野天音
給与明細の控除項目・計算方法を解説!マイナス控除はなぜ発生する?

給与明細の控除項目・計算方法を解説!マイナス控除はなぜ発生する?

2023.04.18
松野天音
退職時の有給休暇申請に対して時季変更権は行使できる?強制力の有無を解説

退職時の有給休暇申請に対して時季変更権は行使できる?強制力の有無を解説

2023.04.18
松野天音
住民税の納付とは?納付期限や手順・状況別納付方法もあわせて解説!

住民税の納付とは?納付期限や手順・状況別納付方法もあわせて解説!

2023.04.18
松野天音
時季変更権とは?強制力や行使が認められるケースについて解説

時季変更権とは?強制力や行使が認められるケースについて解説

2023.04.18
松野天音
試用期間中における雇用保険の扱いについて!原則必須となる理由も紹介

試用期間中における雇用保険の扱いについて!原則必須となる理由も紹介

2023.04.18
松野天音