【2018年1月リリース】HR関連、7の最新プロダクトまとめ | 人事部から企業成長を応援するメディアHR NOTE

【2018年1月リリース】HR関連、7の最新プロダクトまとめ | 人事部から企業成長を応援するメディアHR NOTE

【2018年1月リリース】HR関連、7の最新プロダクトまとめ


こんにちは!HR NOTE編集部 野村です。

今年もHRプロダクトをご紹介していきます!2017年は働き方改革に関するプロダクトが多かった印象があります。今年はどのようなサービスがリリースされるのでしょうか。

何かしらご参考となれば幸いです。今回は、2018年1月にリリースしたプロダクトまとめになります!

(※HR NOTE編集部による独自調査になります)

【関連記事】
※2017年リリースのHR関連プロダクトはこちらから!
【2017年総まとめ】今年リリースしたHR系プロダクトを時系列でまとめてみた

2018年1月にリリースした、7のHR関連サービスまとめ

【gamba!】目標達成のマネジメントツール/1月9日提供開始

【特徴】

  • 日報のいいねや足あと機能により、社内コミュニケーションが活発化
  • 社内の結果を出している人の日報も見れるので、ノウハウ共有にも使える
  • 個人の目標達成の進捗を見える化だけではなく、全体グループの進捗の見える化も可能

・サービス名:gamba!

・提供会社:株式会社gamba

・URL:http://www.getgamba.com/

【Oracle Human Capital Management Cloud】効果的な人材マネジメント基盤の構築とデータ活用を支援/1月9日提供開始

【特徴】

  • グローバル導入利用数No.1の顧客の声を反映し、お客様に本当に役立つ機能にフォーカス
  • 柔軟なデータ構造のため、複雑な処理(兼務、昇進と異動の同時処理)も簡単に連携でき、BI機能で分析が可能
  • さまざまなデータを分析、活用し事実に基づいた意思決定が可能

・サービス名:Oracle Human Capital Management Cloud

・提供会社:TIS株式会社

・URL:https://www.tis.jp/service_solution/oracle_hcm_cloud/

【TalentMind】ミスマッチの要因を減らすAIリクルーティングソフトウェア/1月9日提供開始

【特徴】

  • 機械学習を活用して候補者のSNS・履歴書・コンピテンシーを分析し、採用担当者がどのような職種に対しても、最適な候補者を探し出せる
  • 社内で活躍している社員のコンピテンシー・スキル・パフォーマンスを解析し、企業ごとに求める候補者像を可視化し、独自の採用モデルを構築できる
  • SNSなどのオープンデータから優秀な人材の情報を取得し、AIを活用して最適な候補者をレコメンド

・サービス名:TalentMind

・提供会社:AnyMind Group

・URL:https://talentmind.ai/

【HRogソリューション】HR Tech特化型アウトソーシングサービス/1月12日提供開始

【特徴】

  • 幅広いプロダクトの開発を、企画から実装までワンストップで提供
  • ERP導入プロジェクトの経験豊富なプロジェクトマネージャーが、プリセールスと導入プロジェクトをサポート
  • 大規模クローリングシステムを保守・運用している運用チームが、保守・運用経験を活かし、システムの稼働をサポート

・サービス名:HRogソリューション

・提供会社:株式会社ゴーリスト

・URL:https://solution.hrog.net/

【DocuWorksタイムスタンプソリューション】電子文書の証憑としての証拠性を高めるスタンプ/1月17日提供開始

【特徴】

  • 文書内容が改ざんされていないことを証明するタイムスタンプの活用
  • 社内の電子文書管理の一元化と、社外からでもタイムリーに閲覧・利用できる環境が実現
  • 各種電子文書化ガイドラインに沿った文書管理システムへの移行にも最適

・サービス名:DocuWorksタイムスタンプソリューション

・提供会社:富士ゼロックス株式会社

・URL:http://www.fujixerox.co.jp/solution/menu/sol042/

【DEEP READ】AIを活用した手書き文字データ化サービス/1月18日提供開始

【特徴】

  • 従来の単文字認識ではなく、複数文字認識を活用
  • 形にばらつきのある手書き文字でも認識可能
  • 認識精度は業界トップレベルとなる9割以上の精度でデータ化に成功

・サービス名:DEEP READ

・提供会社:株式会社EduLab

・URL:https://www.deepread.ai/#/

【Sync Up】バイトタイムシェアサービス/1月29日提供開始

【特徴】

  • 人手が不足している店舗と人手が充足している店舗を繋ぐ
  • 融通の利くシフトの実現により、定着率UP
  • 店舗間のコミュニケーションを活発化

・サービス名:Sync Up

・提供会社:パーソルキャリア株式会社

・URL:https://www.persol-career.co.jp/pressroom/news/service/2018/20180129_01/

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今月はAIや機械学習を取り入れたサービスが多い印象を受けました。今年もまだまだAIブームは続きそうですね。中でも、AnyMind Groupが提供するミスマッチを失くすようなサービスは、今後もたくさん出てきそうです。

次回は、2月リリースのサービスをご紹介できればと思います。

 

※HR NOTE編集部による独自のリサーチ結果となります。
※まだ他に2017年上半期にリリースされたHR関連のプロダクトがございましたら、こちらまでご連絡いただけますと随時追加してまいります。

【HR NOTE編集部 問い合わせ窓口】:info_hrnote@neo-career.co.jp

--------------------

\今抑えておきたい法改正情報をまとめてご紹介/

--------------------

\メールマガジン登録無料/
人事/HR業界の最新情報を毎週チェック!

HR NOTEメールマガジンでは、人事/HRに関する事例やサービスリリース情報など、最新Newsから今すぐ使える他社実践ノウハウまでが簡単にわかるインタビュー記事やセミナー情報をコンテンツとして配信しています。

「他社が実施している施策を自社でも活かしたい」「人事/HR業界の最新動向やトレンドを知りたい」とお考えの方は、ぜひHRNOTEメールマガジンをご活用ください。

公式アカウントをフォローして毎日記事をチェック!

関連記事

【感謝!HR NOTE7周年】昨年のHR NOTE人気記事から見える人事トレンドとは?

【感謝!HR NOTE7周年】昨年のHR NOTE人気記事から見える人事トレンドとは?

2023.02.06
金井一真
【2022年12月リリース】7つのHR Techサービス・プロダクト

【2022年12月リリース】7つのHR Techサービス・プロダクト

2023.01.27
向井浩一郎
【2022年11月リリース】8のHRTechサービス・プロダクト

【2022年11月リリース】8のHRTechサービス・プロダクト

2022.12.07
江刺 竜誠
【2022年10月リリース】11のHRTechサービス・プロダクト

【2022年10月リリース】11のHRTechサービス・プロダクト

2022.11.18
江刺 竜誠
「弁護士ドットコム・oViceのロールモデルに学ぶ」ビジネスサイドから人事へのキャリアシフト

「弁護士ドットコム・oViceのロールモデルに学ぶ」ビジネスサイドから人事へのキャリアシフト

2022.11.16
根本 慎吾
【豪華ゲスト多数登壇!】『HR NOTE CONFERENCE 2022』見逃し配信の受付がスタート!

【豪華ゲスト多数登壇!】『HR NOTE CONFERENCE 2022』見逃し配信の受付がスタート!

2022.10.13
向井浩一郎
【2022年9月リリース】12のHRTechサービス・プロダクト

【2022年9月リリース】12のHRTechサービス・プロダクト

2022.10.13
江刺 竜誠
【2022年8月リリース】8のHRTechサービス・プロダクト

【2022年8月リリース】8のHRTechサービス・プロダクト

2022.09.13
江刺 竜誠
「学生に“出会って良かった”と思われたい」ランクアップ森田さんが新しい挑戦を続ける理由【新米人事#5】

「学生に“出会って良かった”と思われたい」ランクアップ森田さんが新しい挑戦を続ける理由【新米人事#5】

2022.08.18
八島美音